CPU > インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
このCPUを使ってるんですが、温度がかなり危うい状況なので、助けていただきたいのです...。
ネット用途など、通常利用のときだいたい48度、
3Dゲームなどすると70度前後まで上がり、インテルサイトにある許容温度69度を上回ってしまいます。
もちろん定格動作です。
M/B...P4PE
メモリー...PC2700 512MB
CPUファン...COOLER MASTER CYPLUM
電源...SILENT KING (400W)
VGA...geforce FX5800
SOUND...SOUND BLASTER AUDIGY2 plutinum ex
ちなみに、このCPUは中古で購入したものですから、当然サーマルグリスは付属していなくて、180円のシリコングリスを使いました。
どうかアドバイスをお願いいただきたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:1979655
0点
ん〜そもそも、その温度が正確かどうかですね。
センサーで調べ直して見るとか、もう1回CPUクーラーを付け直してみましょう。
一応、CPUファンもCYPLUMで環境的には悪くないように思います。
CPUファンを変えずに改善するならケース内の空気の流れを
CPU付近に風が来るよう改善してみるとかですね。
強力なCPUファンに変えると言う手も有りますがうるさくなりますね。
書込番号:1979692
0点
鎌風が評判まあまあみたいですよ
http://www.clevery.co.jp/parts/parts_list.php?fcate1=1010200
http://www.scythe.co.jp/kamakaze.htm
書込番号:1979745
0点
2003/09/27 01:14(1年以上前)
過去に3.06の耐熱実験でマザボの安全機能が働く100度ぐらいまで上げましたが無事に済みました。(×10回)
現在も無事にZERO4&12センチFANの組み合わせで稼働してます
書込番号:1979764
0点
2003/09/27 02:55(1年以上前)
3Dゲームをすると、温度があがるのなら、
ビデオカードの熱が、うまく外に逃げずに、
CPUに熱風が吹き付けてるような気もしますね。
ケースを開けたまま動作させてみて、
ビデオカード周りが、熱そうだったら、
PCIのスロットに排気ファンを付けると、
症状が改善されそうな気がしますが。
書込番号:1979949
0点
2003/09/27 11:19(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
温度はASUSユーティリティで見た値なんです。
さらに、時間をおいて再起動してBIOS画面で確認したところ、同じ数値でした。
ちょっとAGPスロット周辺をいじってみます。
書込番号:1980559
0点
2003/09/27 12:46(1年以上前)
なんか怪しいのはケースの排気では? ケースFANはどんな感じですか?ビデオカードが発熱しても通気が十分であれば、CPUの温度に大きく影響する事はないと思いますよ。CPUFANが正常に回っているとすれば、念のためCPUを付け直してみて下さいね(グリス塗り直し)。
書込番号:1980750
0点
2003/09/27 13:20(1年以上前)
ケースファンは山洋の静音タイプを使っています。
自分、今は会社なので帰ったらCPUを設置しなおしてみます。
インテルのサイトでは、なんだか「高性能な」サーマルグリスが代用できるとありました。今日帰りにでもちょっといい感じのサーマルグリスを買ってみます。
書込番号:1980808
0点
2003/09/27 13:49(1年以上前)
静音タイプですか。8cmで2500回転くらいないと厳しいかもしれませんよ。12cmとか、2つ取り付けているとかなら別ですけど…。 私の場合P424Bにリテールクーラーで平均40度くらいです。排気2500回転の8cmが1コ、吸気FANは付けていません。
書込番号:1980865
0点
2003/09/27 23:30(1年以上前)
おかげさまで、3Dゲームなどしても60度前後でなんとか落ち着いています。
結局、昔からあったケースファンをもう1つ取り付けました。
しかし、もう1つ疑問がありまして、
今まで2.4BGhz(@2.7Ghz)を使ってまして、このCPUに交換したところ、3D MARK03のスコアが落ちたんです。
こんなことってありなんでしょうか(T_T)。
VGAドライバーはDETONATOR 44.71で、
2.4BGhz(@2.7Ghz)→5158
3.06Ghz(定格動作HT無効)→4612
でした。
自分の中ではすごく謎なんです。こんな現象になられた方っています?
書込番号:1982285
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium 4 3.06G Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/12/28 15:14:24 | |
| 6 | 2006/06/06 12:27:04 | |
| 8 | 2006/06/05 21:27:40 | |
| 2 | 2006/01/22 8:19:40 | |
| 4 | 2006/01/09 11:30:49 | |
| 6 | 2005/02/23 3:25:01 | |
| 6 | 2005/01/07 0:06:30 | |
| 2 | 2005/01/09 10:35:47 | |
| 6 | 2005/03/12 1:12:07 | |
| 5 | 2004/12/14 1:32:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





