Pentium III 1G FCPGA バルク




CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク


とっても初歩的と言うか、知識がないのでご質問させて頂きます。
今、ヒューレットパッカードのパビリオン2000というパソコン
を所有しています。確かセレロンの600Mhzくらいだったと思うの
ですが、パワーアップさせたいと思い、ソケットの形状がこのタイプ
だと言うとこまでたどり着けたのですが、このCPUに乗せ換えとか簡単
に出来るものなのでしょうか?あと電圧とかコアとか耳にするのですが、
何か変更や設定が必要なのでしょうか?アドバイスお願いします。
書込番号:2843400
0点

かなりの素人さん こんにちは。形状が数種あります。
AID32などでご確認を。
AIDA32 ( 2004-04-30 新Ver. )
http://fileforum.betanews.com/download.php?fid=1033800563
File>performance>Language>Japaneseとすると 日本語になります( あもさんより )http://www.intel.com/jp/support/processors/procid/ptype.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/intel/codename.htm
パビリオン2000の 正確な型番は?
書込番号:2843576
0点

まず、マザーが対応しているかどうか。
CPUを判断するのはマザーボードの仕事ですので。
次の問題がFSBのクロックでしょうね。
(メトロノームみたいなものだと思ってください。)
セレロン600Mhzは 66Mhz 対してPEN3 1G は133Mhz (1BGhzと表現される。)です。
メモリもFSBにあわせて動きますので、133Mhz対応のものでないとだめです。
あとは消費電力(=発熱)、耐熱性の問題。
比較されている2つではピークの消費電力が倍以上違います。
それに加えてCPUの動作温度がPEN3 1Ghzのほうが15〜20度も
低くなっています。(ロットによる)
つまり、熱くなるのに熱には弱いということです。
当然熱はHDDなどの他の器機にも影響を及ぼします。
書込番号:2844558
0点


2004/05/24 17:15(1年以上前)
>メモリもFSBにあわせて動きますので、133Mhz対応のものでないとだめです。
この場合はほとんど関係なし。i810はメモリバスがFSBクロック同期ではないため、基本的にはFSBが幾つであってもPC100動作ということになる。これは上位のi810Eでも同じ。
FSB133駆動でもメモリはPC100動作となる。
むしろ、この場合問題になるのはチップセットがi810であるということ。
これにはPentium3-1BGは乗らないので、Pentium3-1GHz (FSB100)が必要。
めったに見当たらないものなので、注意が必要。
書込番号:2844622
0点

おや810はそうなんですか。(けっこう短命でしたよね)
勉強になりました。
FSB100のPEN3 1Ghzはリテールではslot1しか発売されていないので、
FCPGAはバルク品を探すしかないですね。
メーカーが補修部品として持っているかもしれませんが、
はたして部品だけを個人に売ってくれるかどうか。
書込番号:2845373
0点


2004/05/24 21:31(1年以上前)
i810がサポートしているFSBは66MHz/100MHz。
i810EがサポートしているFSBは66MHz/100MHz/133MHz。
ですが、マザーボードが対応しているかどうか?
バイオスとかも関わって来るかも知れませんね。
私の場合、SOTECM260RB(Celeron600・i810E)だったのですが、
Celeron1.1Gへ、後に1.4Gに換装しました。
Pavilion2000ユーザーのBBSありました!
http://doublepl.hp.infoseek.co.jp/pav/pavrev.shtml
書込番号:2845487
0点


2004/05/27 21:09(1年以上前)
以前、「コーヒー」のハンドルネームでPavilion2130のセレロン667からペン3の1BGhzに交換成功のレスを載せました。i810EはFSB133のペン3にも対応しています。メモリは100Mhz駆動になりますが・・・。むしろ問題はペン3(カッパーマインコア)のコアのステッピングがCのものを用意する必要があるということです。Dステッピングは動かない可能性大です。むろんPavilion2130で成功したからといってPavilion2000で保障はできません。
書込番号:2856094
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2007/03/30 18:24:57 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/01 19:00:53 |
![]() ![]() |
8 | 2006/12/01 21:00:18 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/24 16:00:40 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/14 13:54:37 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/02 17:09:39 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/08 23:54:21 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/27 18:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2005/10/02 4:40:54 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/24 0:35:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





