『パソコンを少し改造しようと思うのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core 2 Quad Q6600 クロック周波数:2.4GHz ソケット形状:LGA775 二次キャッシュ:8MB Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

Core 2 Quad Q6600 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 1月 9日

  • Core 2 Quad Q6600 BOXの価格比較
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのスペック・仕様
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのレビュー
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのクチコミ
  • Core 2 Quad Q6600 BOXの画像・動画
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのピックアップリスト
  • Core 2 Quad Q6600 BOXのオークション

『パソコンを少し改造しようと思うのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core 2 Quad Q6600 BOX」のクチコミ掲示板に
Core 2 Quad Q6600 BOXを新規書き込みCore 2 Quad Q6600 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信31

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX

スレ主 両義式さん
クチコミ投稿数:33件

そろそろペンティアム4も古くなってきたので少し改造を施そうと思うのですが・・・

まず、CPUで悩みました
Core 2 Duo E8400とCore 2 Quad Q6600です。

口コミもいろいろ見て回りましたが、使いどころによって違うとまでわかりました。
そこで聞きたいのですが

パソコンが起動、ソフトの起動、VISTAでの動きなどを教えていただけたらなと思います。

ちなみにマザーボードは
ASUS P5K-E
で考えています。

メモリーは
ノーブランド以外で2G(1G×2)

HDDは
現在使っている250G

グラフィックボードは、現在使っている
RADEON X700 Pro(結構古いですよね・・・↓↓)

液晶は
samsungの24インチ液晶

電源は現在使用中の
WATANABE DENGEN Second Edition(350W/400W/500W)三段階切り替え可能

パーツのことなどでもいいので教えてください。お願いします。


書込番号:7584611

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/03/25 11:52(1年以上前)

両義式さんこんにちわ

わたしもまだPentium4なので、CPUの事は書けませんけど、メモリは最近ずいぶん安くなってきましたので、せめてJEDEC準拠メモリ(UMAX、CFDなど)をお使いになる方がまったくのノーブランドよりは安心ですし、高速転送するメモリでノーブランドメモリはエラーなどが出やすいだけでなく、トラブルの原因になります。

また、HDDを使いまわす場合、チップセットが変わりますから、OSはクリーンインストールしてください。

書込番号:7584707

ナイスクチコミ!1


スレ主 両義式さん
クチコミ投稿数:33件

2008/03/25 11:56(1年以上前)

早速、返信ありがとうございます。

了解しました!!

OSについては「VISTA」のアルティメットを検討しています!

書込番号:7584718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/25 12:08(1年以上前)

起動を速く、であれば、CPUよりもHDDを変えた方が速く感じるかも。

CPUは、E8400などは品薄なのであえて急がず、HDDを大容量プラッタのモノに変える、とかね。

書込番号:7584754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/03/25 12:13(1年以上前)

P5K-EとQ6600でVistaHomePremiumを使っています。RAMは3GB(CFD)。

やはりP4から乗り換えた口ですが、最初P4(3.0EGHz)へVistaを入れたものの重くて使い物にならず、、、RAMを2GB、グラボをGF8600GTに変えたら少しはマシになりました。

で、P5K-EとQ6600の組み合わせでVistaは何の問題もなくサクサク動いてます。特に軽くなるようなセッティング(Aero抜きなど)はしていませんが。

Vistaの場合、CPU以前にグラボ、HDD、メモリ等の総合的な性能でかなり違ってくるような感じですので、E8400とQ6600ではPCの用途(動画エンコとか)によって買い分けた方がいいような気がします。

因みにサブマシンのE6750使用XP機の方が単なるサクサク感なら全然上です。T_T

書込番号:7584764

ナイスクチコミ!1


スレ主 両義式さん
クチコミ投稿数:33件

2008/03/25 12:32(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます!!

グラフィックボードはRADEON X700 Proでは頼りないでしょうか?

書込番号:7584817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/25 12:39(1年以上前)

使用目的によりますが、普通に使う分には問題ないでしょう。

書込番号:7584834

ナイスクチコミ!0


スレ主 両義式さん
クチコミ投稿数:33件

2008/03/25 12:45(1年以上前)

そうですか。助かりました!
グラボ買うってなったらまた金がかかるので・・・

書込番号:7584857

ナイスクチコミ!0


スレ主 両義式さん
クチコミ投稿数:33件

2008/03/25 17:30(1年以上前)

上記パソコンパーツ内容で一応、エンコード高速、PC起動の高速になりますでしょうか?

結構PCゲームや動画を見たりしますが・・・CPUなどによって画質等は上がるものなのでしょうか?

書込番号:7585592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/25 17:59(1年以上前)

エンコードはほぼ間違いなく高速化します。

PC起動は…………しないとは言わないけど、どーかなあ?
全体的な動作は速くなるだろうけど、起動だけだとどーなんすかね。

PCゲームはタイトル次第。
動画は…………どっちかっていったらビデオカードを変えるべきかも。

書込番号:7585685

ナイスクチコミ!0


スレ主 両義式さん
クチコミ投稿数:33件

2008/03/25 18:23(1年以上前)

PCゲームといっても。。。「ギャルゲー」・・・

インストールとかって・・・あぁこれはHDD変えればいい話か。。

オンラインゲームはあまりやりませんのでグラボはあまり必要ではありません。

結局、この改造で何が高速になってその使い道などが混乱しています↓↓

助けてください!!

書込番号:7585762

ナイスクチコミ!0


doraemonnさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/25 21:14(1年以上前)

え〜と
両義式さんは今現在のパソコンの何が不満なんですか??

また新しくしたパソコンで何がしたいのかをはっきりさせた方がいいと
思いますが・・・

書込番号:7586495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/25 21:52(1年以上前)

どっちかっていったら、HDDとかが先かなあ。

あと、高解像度のモニタを使っていて低解像度のムービーを再生する場合なら、最新のビデオカード(3D性能はなくてもいいけど、動画再生能力は欲しい)は割と効果あるかも。
ゲーム内の再生では良さが出ない場合がほとんどだけどね。

書込番号:7586736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/03/25 22:41(1年以上前)

こんばんは

ギャルゲーって・・・
グラフィックボードの増設は不要だと思いますよ・・・
アイドルマスターみたいなだったら有った方がいいかも・・・

CPUもセレロンで十分な気が・・・
流石にセレロンはまずいかな・・・E6550辺りがいいかな?安いし・・・
Pen-Dualでもいいかも・・・
後はHDDの増設でいいのでは?と思いますね。

エンコするならQ6600かE8400ですが、Q6600のほうが入手しやすいですね。
日本橋へ行ったけど、E8400とかは売り切れていました。

OSはVistaでいいのですか?
古い製品だと対応してなかったりするので、XPが安心できると思います。

書込番号:7587112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/03/25 22:51(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/tmp/blog/20071201/sht2.html
目安くらいにはなるかもね。

書込番号:7587178

ナイスクチコミ!0


スレ主 両義式さん
クチコミ投稿数:33件

2008/03/25 23:26(1年以上前)

古いマザー(二年くらい前の)で最新のグラボって。。。どうなんですかね?

秋葉の「ツクモ」でHDD(シリアルATAT/Uに対応した物)を購入しようとしたら曖昧な返事が返ってきたので(マザーが古すぎるため)・・・これではもう古すぎてお話にならないなと思いパソコンの改造を検討し始めましたのでした!!

ですからまず、予算的にも今月は使っても5万円ですので、今回は、CPU、マザー、メモリー、ぐらいにしようと思いました。

書込番号:7587454

ナイスクチコミ!0


doraemonnさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/25 23:34(1年以上前)

え〜と

あと

ギャルゲーって何をやるんですか??

書込番号:7587514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/03/25 23:45(1年以上前)

>doraemonnさん

エロゲーに近いものだったりするので、ここで聞くようなことではないですよ。
答えるほうも言い辛いかも・・・

書込番号:7587585

ナイスクチコミ!2


スレ主 両義式さん
クチコミ投稿数:33件

2008/03/26 07:19(1年以上前)

Core 2 Quad Q6600にCPUファンの「峰」は装着可能でしょうか?

書込番号:7588604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/26 08:00(1年以上前)

ニックネームから察してあげましょうよ…………。(わかる方もどーかと思うがw)


Q6600に峰は…………冷却能力足りないってほどでもないかも知れない。
OCガンガン、ならちょっと考えるけど。

おいらなら、CPUをPenDCまで下げてもHDDの方に投資するけど、CPUをE8400なりQ6600なりにしてもいいんでは?

書込番号:7588661

ナイスクチコミ!0


doraemonnさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/26 09:31(1年以上前)

すみませんでした

ここで聞くようなことじゃなかったですね・・・

書込番号:7588881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/03/26 10:47(1年以上前)

ギャルゲーしかやらないのに高スペック狙い…
まるで私だw

起動早くなら確かにHDD変えたほうがいいでしょうね
私はマクスターの250GBのキャッシュ8MBからシーゲートの500gbのキャッシュ32MBのに変えただけで多少サクサク感を感じれましたよ〜
さらにQUADを3.6GhzにOCしたら速さだけはすごかったです
まぁ常用は無理でしたかねw

あとVISTAだとエクスペリエンスインデックスがオール5.9だろうと重いもんですよ

書込番号:7589050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/03/26 16:20(1年以上前)

両義式って見たとき、違うものをイメージしてしまいました…
ヤバいかも・・・

書込番号:7589907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/03/26 17:59(1年以上前)

使用目的はっきりしないけどエンコの事も訊いてて、ギャルゲ・・・
って事は、ニコニ○にプレイ動画でもうpするんかな?

さ、今日もかなでビームくらってくるか。

書込番号:7590181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/26 18:52(1年以上前)

真面目に。
ゲームがそれなら、CPUはクアッドが良いんでは?
エンコ目的ならQ6600は良さそうだし、何より買いやすそうなんで。
起動はHDDの性能がものをいいそうなんで、古いの使い回しだとあんまり変わらない…………かな?

書込番号:7590364

ナイスクチコミ!0


doraemonnさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/26 20:24(1年以上前)

えーと

osはxpがいいと思うんですけど・・・

SSD入れれば起動が早くなるかも・・・

それと

エンコ目的なら

Core 2 Quad Q9xx0シリーズが発売されましたが

Core 2 Duo E8x00シリーズ同様 品不足・・・

同等のXeonも入荷数が少ないみたいです



現在のクアッド Q6600、Q6700は4月?に値下げされるみたいです






書込番号:7590747

ナイスクチコミ!0


スレ主 両義式さん
クチコミ投稿数:33件

2008/03/26 21:20(1年以上前)

コメントありがとうございます。

HDDなのですが
【SEAGATE】ST-3500320AS-32M◆500GB/32M/S-ATA2/3Gbps ×1

にしようと思うのですが、キャッシュが32Mって早いですか?

書込番号:7591021

ナイスクチコミ!0


doraemonnさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/26 22:32(1年以上前)

キャッシュよりも回転数だと思うけど・・・

書込番号:7591510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/03/27 00:43(1年以上前)

32Mのキャッシュの効果があるかは知らないけど、速いのは確か。

書込番号:7592345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件 Core 2 Quad Q6600 BOXのオーナーCore 2 Quad Q6600 BOXの満足度5

2008/03/27 12:20(1年以上前)

使ってて結構早いですよ〜
まぁ〜回転数あるのには負けますが熱持たない分勝ちと思ってますw

ただ、8Mよりは早くなったのは確かですね

書込番号:7593722

ナイスクチコミ!0


doraemonnさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/27 14:39(1年以上前)

SSDってどうなんでしょうか・・・??

書込番号:7594152

ナイスクチコミ!0


スレ主 両義式さん
クチコミ投稿数:33件

2008/03/29 06:33(1年以上前)

ひとつ疑問に思ったのですが、Qシリーズ(4コア)ですとソフトが対応していないとフル活用ができず(1コア)分の速さしか出ないと聞いたんですが、Eシリーズ(2コア)も同様なのでしょうか?

書込番号:7601412

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core 2 Quad Q6600 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core 2 Quad Q6600 BOX
インテル

Core 2 Quad Q6600 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 1月 9日

Core 2 Quad Q6600 BOXをお気に入り製品に追加する <436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング