『3500+かX2 3800+』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Athlon 64 X2 3800+ クロック周波数:2GHz ソケット形状:Socket 939 二次キャッシュ:1MB Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXの価格比較
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのレビュー
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのクチコミ
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXの画像・動画
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのオークション

Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXAMD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 8月 2日

  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXの価格比較
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのスペック・仕様
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのレビュー
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのクチコミ
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXの画像・動画
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのピックアップリスト
  • Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX

『3500+かX2 3800+』 のクチコミ掲示板

RSS


「Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX」のクチコミ掲示板に
Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXを新規書き込みAthlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

3500+かX2 3800+

2005/09/11 08:28(1年以上前)


CPU > AMD > Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX

クチコミ投稿数:22件

初めまして、PC初心者です。
最近PCが壊れたので、新しいPCをと考えているんですけど、(ネットでBTOを買う予定。)X2 3800か3500〜3700どっちにしようか迷ってます。
使用用途は、インターネット・メール・動画・音楽・ゲームをします。
色々教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:4418076

ナイスクチコミ!0


返信する
デコ一さん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/11 11:08(1年以上前)

一般的にはながら作業をするならX2のほうが断然よいです。
ゲーム重視でなら3500や3700の方がクロック差があるぶん有利ですが
私は3500から4400に換装しましたが3500のときにあった引っかかり感が
なくなりましたよ。

書込番号:4418385

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:878件

2005/09/11 11:48(1年以上前)

私もデコ一さん同様、Athlon64 X2(以下X2)3800+の方がお勧めですね。動作クロックがAthlon64(以下A64)の3500〜3700+より遅いですが、なんて言うかX2には粘りがあります。

マルチスレッドに対応していないソフトの場合X2 3800+の方がA64 3500+より処理が遅いですが、X2の場合一つのソフトでCPUを100%使っても、バックにまだCPU使用率0%のCPUが控えてい感じなので、他の作業も突っかかり無く作業が出来ます。要するにX2の場合、3DGAMEをしながら後ろで動画エンコードが進んでいる、と言う今までではデュアルCPUシステム、HTT以外では考えられなかった事が出来ます。
私も、動画エンコードとGAMEをしますが、GAMEをやっていたらいつの間にかエンコードが終わっていると言う感じです。
結論は、動画編集、GAMEをヘビーに使ったり、同時に行わないならA64 3500+。同時に処理するならX2 3800+がお勧めです。

名前にちなんでエンジン特性で表現すると、A64 3700+エンジンはピーク時のパワーは300ps/6500rpm 最大トルク30kgm/5000rpm だがピーキーである。対してX2 3800+エンジンはピーク時のパワー280ps/6000rpm 最大トルク45kgm/3000rpm はA64 3500+,3700+エンジンに馬力は少し劣るものの、低回転時からトルクがフラットでとても扱いやすいエンジンに仕上がっていて、どんな路面状況でも安定した吹け上がりを得る事が出来ます って感じでしょうか^^; エンジンで表現するのは大変だ;

書込番号:4418487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2005/09/11 13:46(1年以上前)

>3500のときにあった引っかかり感が・・・・

むしろ4400+のメイン機を弄った後に3500+で組みなおしたキャプ機を弄ると
その引っかかりってのを明確に感じますね。
1プロセスでパスワード解析ソフトを回しつつ、何かやってもひっかかりというのを感じないX2はやはり良いですね。

書込番号:4418779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件 崖っぷちの桜 

2005/09/11 23:13(1年以上前)

>3500+かX2 3800+
 どうせなら、3500+と同クロックで、最近価格が下がってきた、
×2 4200+がいいのではないでしょうか?

書込番号:4420353

ナイスクチコミ!0


13B REWさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/12 01:04(1年以上前)

+200Mhzだけで、約15000円って納得できない。(まあ、8000円までなら、考えるけど・・・)

その選択肢は、妥当ではないと思われますが・・・

書込番号:4420717

ナイスクチコミ!0


13B REWさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/12 01:07(1年以上前)

訂正です。



+200Mhzだけで、約15000円って納得できない。



+200Mhzだけで、役15000円の差額って、納得できない。

と、訂正させていただきます。

書込番号:4420723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/09/12 04:49(1年以上前)

色々ありがとうございます。
ゲームが多分メインなのでどうかなって考えてます。シムズ2なんですけどどうなんでしょうか?質問と文章が下手糞ですみません。

書込番号:4420923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:53件

2005/09/12 21:51(1年以上前)

>使用用途は、インターネット・メール・動画・音楽・ゲームをします。
>シムズ2なんですけどどうなんでしょうか?

つまり、ゲーム主体のなんでもマシンってことですネ!
XP2500+ と 9800Pro の組み合わせで、快適でしたのでご心配なく。

予算と、今後のゲームプランで、選択を。
Athlon 64 3500+ Socket939
GeForce 6600 GT 以上(ここにお金をかけます)
PC3200 512MB ×2
Win XP sp2
で、よくなくって?

書込番号:4422572

ナイスクチコミ!0


藤見環さん
クチコミ投稿数:3件

2005/09/14 09:09(1年以上前)

WindowsのタスクマネージャーやアプリでCPU占有率を変えられるソフトがありますが、それを使えば同じことなのではないでしょうか?あとは価格分の性能差ってことなんでしょうけど、X2の場合は2つ以上の処理(一つは頂点処理)をさせないと片方のCPUを使わない分もったいないことになってしまいまね。

書込番号:4426314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2005/09/15 08:42(1年以上前)

>X2の場合は2つ以上の処理(一つは頂点処理)をさせないと
>片方のCPUを使わない分もったいないことになって

DualCoreを考えた場合に陥りやすい思い込みだと思いますね。
では、
・1プロセスでなんか(パス解析・UD・エンコなど)を常に回してる人は
 DualCoreを使っているメリットは本当にあるのか、
 本当に使いこなしてるといえるのか

これは論理Dualのハイパースレッティングにもいえる事です。
よーく考えてみてください。
実際に使ってみると重いプロセスを平行して動かすのが容易なこと
以外にメリットを実感できるはずです。
#もっとも、それが投資に見合うかどうかは利用者次第

書込番号:4428960

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX
AMD

Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 8月 2日

Athlon 64 X2 3800+ Socket939 BOXをお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング