


CPU > AMD > Phenom X4 9100e BOX
家族用に1台組む事になり、たまたま行った店に有ったので衝動買いし組んでみました。
CPU Phenom X4 9100e BOX
CPUクーラー SHURIKEN SCSK-1000
マザー GA-MA78GM-S2H Rev.1.0
HDD HDP725050GLA360
MEM DDR2 800 1G*4
グラフィック 内臓
買った後でBIOSで正式対応していないのに気が付きました、
AMDの場合、動かない事はないと思い組み立て開始しました。
BIOS F3です。その内対応したらUPする予定。
Vistaのインストールでいきなりつまずきました。
CD-ROMから起動しません。
AHCIに設定してましたがIDEに戻すと認識してインストール開始しました。
またインストール後にLANが認識しないで、ドライバー手動インストールで認識しました。
実は、AMDは初めての使用で何故!?と悩む時間もかかりました。
その他ドライバーも手動インストールして現状は問題なく動いています。
Vistaのシステム画面では、CPU名 9100eとちゃんと表示されています。
パフォーマンスの評価
プロセッサ ・・・5.7
メモリ(RAM) ・・・5.9
グラフィックス ・・・3.7
ゲーム用グラフィックス・・・3.6
プライマリハードディスク・・5.9
メインで使用している、
CPU E8400
マザー GA-G33M-DS2R
HDD WD5000AACS
MEM DDR2 800 2G*2
グラフィック GF8500GT
パフォーマンスの評価
プロセッサ ・・・5.6
メモリ(RAM) ・・・5.9
グラフィックス ・・・4.8
ゲーム用グラフィックス・・・5.2
プライマリハードディスク・・5.6
で大差ないですし、体感的には早く感じる時もあります。
CPU温度は予想通り低いです。
SLIMケースに押し込んでいますが、35度前後です。(通常使いで)
使用用途から、十分実用になり満足です。
ツクモのフェアー開催時に購入し、マザー+CPUで3千円引き、3万以下で購入出来たのもラッキーでした。
書込番号:7799870
2点

内臓グラフィックスへ割り当てるメモリーをAUTOから512Kへ変更したらゲーム用グラフィックス値が0.1UPしました・・・微々たる変化ですが。
パフォーマンスの評価
プロセッサ ・・・5.7
メモリ(RAM) ・・・5.9
グラフィックス ・・・3.7
ゲーム用グラフィックス・・・3.7
プライマリハードディスク・・5.9
書込番号:7816777
1点

とりあえず私も組んでみました。マザーボードは、M3A-H/HDMiです。
Vistaのパホウマンススコアは、やはり私もプロセッサ5.7です。
あとはすべて5.9でした。この結果に私なりに満足しています。
パーツの構成は以下の通りです。
電源 KEAN ガイア 570W
メモリー CFD2G×2
グラフィックボード Gefouse9600GT
HDD ウェスタンデジタル500G
キャシュ容量16mbプラッタは320です。
書込番号:8303007
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Phenom X4 9100e BOX」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





