ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)
インターネット店で購入し、組み立てたのですがSATAがBIOSで認識されません。マザーボード(intel)サポートに相談し、いろいろ自己検証しましたが解決せず、通販店に検証確認で送付しましたら初期不良との事でした。自己検証の時間はかかし、代わりの商品が届くまでに時間がかかるで大変な目に遭いました。明日一緒に検証に出してたマザーボードも帰ってくると確認とれたのでやっと明日は組み立てできそうです。こんな初期不良は初めてで、大きなロスです。
<現象詳細>
@BIOSでCPU、メモリー、DVD-RW(IDEーMA)、CD-ROM(IDEーSL)は認識
ABIOSの設定は一切変更せず、Defautのまま
BBIOS Advanced > Drive Configuration のSATAに関する表示
SATA Port-0 :NOT Detected
SATA Port-2 :NOT Detected
SATA Port-1 :NOT Detected
SATA Port-3 :NOT Detected
<自己検証内容>
@SATAのポートコネクタの差し替え
ASATAのHDDの電源・M/Bとのコネクタ再接続
BPCスイッチON後、HDDの動作確認
CBIOSのバージョンは米国intelサイトから最新入手しアップデート
DBIOSのF9でDefault化しF10で保存
ECMOSクリア(ボタン電池取り外し)
FIDE接続のDVDーRW、CD-ROM接続を外す
GSATAケーブルの交換
※SATAハードディスクは1個しかなく、HDD自体の検証できず
※intelのマザーはBIOS段階で(OSインストール前)にDefautの設定でSATA
自動認識
書込番号:3468824
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2005/12/29 9:45:19 | |
| 2 | 2005/12/04 20:12:36 | |
| 4 | 2005/09/10 17:41:54 | |
| 2 | 2005/09/17 19:40:04 | |
| 3 | 2005/08/29 22:30:57 | |
| 6 | 2005/08/25 20:06:27 | |
| 4 | 2005/08/07 21:46:25 | |
| 5 | 2005/07/23 9:06:43 | |
| 2 | 2005/07/17 19:40:52 | |
| 4 | 2005/07/04 16:24:12 |
「HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」のクチコミを見る(全 529件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






