HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
省電力設計の3.5インチ内蔵(1TB)



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)
数日前にツクモからこのHDDが届いたのですが、クイックフォーマットしてロジテックのLHR-DS02SAU2に入れて使い出しました。
するといつもより速度が遅いなと感じてましたが3つのHDDから50Gほどデータを
移した所、データを移してる時にフリーズしてHDDを認識できないと出ました。
パソコンを再起動するとそのHDDのチェック画面になりチェックが終わって
HDDの中身を見るとデータが半分消えてました。
残りの消えなかったデータも他のHDDに移そうとしたら半分くらいデータが壊れていて
再生できませんでした。
数ヶ月前に同じHDDとロジテックのLHR-DS02SAU2とを買って使ったところ良かったので同じ
日立HDDを買ったのですが・・・・前に買った同じ日立HDDはLHR-DS02SAU2で普通に使えます。
ツクモは最初にメーカーに初期不良かどうか判定してもらってくれと書いてるんですが連絡先もツクモの以外は書いてません。どこに問い合わせたらいいんでしょうか?
書込番号:9581907
0点


返信ありがとうございます。
日立のページが英語なのでよくわからないのですが、がんばってみます。
ありがとうございます。
書込番号:9582066
0点

「Drive Fitness Test 使い方」で検索しましょう。
「使い方」は日本語ですから、日本語の解説ページがヒットします。
書込番号:9583724
1点

返答ありがとうございます。
日本語でくわしく使い方が書いたサイトがありました。
クイックチェックをしたのですがエラーはありませんでした。
でも再起動でブルーバック画面になってHDDデータチェックして
データが壊れたり消えたりしたのは初めてなので恐くてもう使えません。
ファイナルデータでも半分くらいのデータしか拾えませんでした。
書込番号:9584742
0点

問題解決しました。
ツクモが新しいHDDをすぐに送ると連絡がありました。
お騒がせしました。
返答をくれた方ありがとうございました。
書込番号:9585427
0点

すいません。この初期不良のHDDにデータを送った二つのHDDの調子がおかしくなりました。
一つは壊れたっぽいです。データを送ってる時によく止まりそうになったり時間が異常に
かかってたのですが、パソコンの調子が悪いと思って30分以上データを送ってました。
初期不良のHDDにデータ送った側のHDDが壊れる事ってあるんですか?
書込番号:9590580
0点

…もうPCの方を疑ってみるべきかと。
書込番号:9596563
0点

返答ありがとうございます。
やっぱりHDDが初期不良だったようです。
恐いのでもう触らずにショップに返品します。
書込番号:9599239
0点

データの転送中に「遅延書き込みエラー」って
表示が出ませんでしたか?
データの転送が上手く行かない時は接続した元のHDDが
書き込みの待機状態で接続を切られた為に不具合が生じます。
元のHDDだけを接続してOSを起動しDOSでチェックディスクを実行し
エラーの修復をしないと残ってるデータにも徐々に正常なアクセスが
出来なくなる恐れが有ります。
実行する前に正常な転送速度が出ない為に時間はかかりますが
念の為に正常に動作してるHDDに大事なファイルを避難させて下さい。
避難が終わったらデータを移動したHDDを外して実行し
エラー修復すれば正常に動作すると思います。
ともかく出来るだけ早くデータを確実な場所に
避難させる事を強くお勧めします。
書込番号:9599929
1点

Quick Testは簡易検査です。Advanced Testをしましょう。
書込番号:9605281
0点

返答ありがとうございます。やってみます。
今日見るとHDT721010SLA360 の最安値が7000円切ってます。
3ヶ月前に買った同じHDT721010SLA360 と今売ってる奴はロットが違うようです。
箱つきになってました。値段の急降下といい今回のロットは安かろう悪かろうじゃ
ないのかと疑ってしまいます。
書込番号:9605798
0点

たかもちさん こんにちは
>データを移してる時にフリーズしてHDDを認識できないと出ました。
SATAドライバー辺りの相性か?
対処法 1.は、SATAのドライバーを削除でHDDは正常に読書きできます。
対処法 2.は、SATAコントローラーを迂回してHDDを取り付ける。(SATAインターフェースカード等を使用する。)
対処法 3.は、外付HDDとして使用する。
対処法 4.は、・・・・・・・・
対処法 5.は、違うパソコンで使う。
書込番号:9605998
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/04/22 14:15:22 |
![]() ![]() |
16 | 2011/01/12 22:49:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/03 14:39:50 |
![]() ![]() |
7 | 2010/08/23 12:10:13 |
![]() ![]() |
6 | 2010/01/30 23:40:44 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/07 16:20:44 |
![]() ![]() |
9 | 2009/12/01 14:13:36 |
![]() ![]() |
8 | 2009/11/09 10:17:25 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/04 23:47:26 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/02 21:09:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





