『ドライバ?相性?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce 415D NV7-133Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV7-133Rの価格比較
  • NV7-133Rのスペック・仕様
  • NV7-133Rのレビュー
  • NV7-133Rのクチコミ
  • NV7-133Rの画像・動画
  • NV7-133Rのピックアップリスト
  • NV7-133Rのオークション

NV7-133RABIT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月13日

  • NV7-133Rの価格比較
  • NV7-133Rのスペック・仕様
  • NV7-133Rのレビュー
  • NV7-133Rのクチコミ
  • NV7-133Rの画像・動画
  • NV7-133Rのピックアップリスト
  • NV7-133Rのオークション

『ドライバ?相性?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV7-133R」のクチコミ掲示板に
NV7-133Rを新規書き込みNV7-133Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライバ?相性?

2002/09/09 17:06(1年以上前)


マザーボード > ABIT > NV7-133R

スレ主 初心者で申し訳ありませんさん

先日、NV7-133Rを購入しました。
AthlonXP-1800+
PC2100 256MB
Seagate 5400rpm 40GB
350W
に、
AGPに、GeForce2MX400 32M(玄人志向の物)を差しました。

BIOSのbootの設定を、CD-ROMを一番に変更し
WinXP-Pro(Upgrade版)をインストールしました。

OSインストール後、マザー付属のCD-ROMより
ドライバ(nForce Chipset Driver)をインストールし、
再起動した所、XPの起動画面が化け始め、
4bit出力になってしまいます。
グラフィックカード付属のドライバをインストールしましたが
状況は変わりません。ディスプレイの電源が落ちて、
OSが起動できません。セーフモードなら4bitで起動出来ました。

BIOSは上記の通り、bootの順番を変えただけです。
OSインストールが正常に出来たので安心していたら
このような現象になり、困っています。
初心者なので何もわからなくて申し訳ないですが、
ドライバインストール時の順番・注意点・BIOSの設定等、
どなたかご教授お願いします。

書込番号:933531

ナイスクチコミ!0


返信する
とんぼ5@清水さん

2002/09/09 17:20(1年以上前)

メモリのーノーブランドですか?。

書込番号:933557

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者で申し訳ありませんさん

2002/09/09 17:32(1年以上前)

とんぼ5@清水さん、有難うございます。
多分、ノーブランドだと思いますが、
起動時に、認識されているようですし、
OS上で確認した時には、280MB(グラフィック含む?)位表示されていました。
メモリも関係してくるのでしょうか?

書込番号:933574

ナイスクチコミ!0


犬魚さん

2002/09/09 21:32(1年以上前)

私めもいまNV7-133R使っておりますが、買った当初えらい苦労させられました。(私は98SEしかOS持ってなかっただけですが(汗))
nforseのドライバーインストールは付属のCDから行ったのでしょうか?
どうもバグが有るっぽいので、nvidiaから直接落としたものを使うと
いいかもしれませんね。

書込番号:934006

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者で申し訳ありませんさん

2002/09/10 10:47(1年以上前)

犬魚さん、アドバイス有難うございました。
サイトから最新のドライバを落として使ってみましたが
やはり状況は変わりませんでした。

・・・ので、OSを再インストールし、
各ドライバをデバイスマネージャよりそれぞれ
インストールして(サウンドは大変でしたが・・・)
グラフィックに関してはインストール時にXPが標準で
使用しているものをそのまま使うことで回避しました。
マザボ、VGA付属のドライバは使いませんでした。
やはり、バグがあるようですね。
XPがアップグレード版なので、2000の構成を
使用してインストールしようとしていたかもしれません(?)。

とんぼ5@清水さん、犬魚さん、有難うございました。

書込番号:934954

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ABIT > NV7-133R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
キーボードが 3 2003/02/12 17:09:30
USB2.0が使えません 10 2003/02/04 23:06:54
NV7-133R のSCSI エラー 2 2003/01/12 15:03:17
デジタル入力について 0 2002/11/15 4:24:30
CPUファンが停まります 8 2003/01/01 19:51:29
格安にて購入 0 2002/10/29 10:01:56
BIOS更新後のVcoreについて 3 2002/10/26 12:10:28
困っています 8 2002/10/15 2:48:52
ツインバンクメモリーについて 3 2002/09/29 3:47:35
教えて下さい 8 2002/10/15 10:47:22

「ABIT > NV7-133R」のクチコミを見る(全 249件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV7-133R
ABIT

NV7-133R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月13日

NV7-133Rをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング