『画面が真っ黒に・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket370 チップセット:INTEL/815E AX3S Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX3S Proの価格比較
  • AX3S Proのスペック・仕様
  • AX3S Proのレビュー
  • AX3S Proのクチコミ
  • AX3S Proの画像・動画
  • AX3S Proのピックアップリスト
  • AX3S Proのオークション

AX3S ProAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月31日

  • AX3S Proの価格比較
  • AX3S Proのスペック・仕様
  • AX3S Proのレビュー
  • AX3S Proのクチコミ
  • AX3S Proの画像・動画
  • AX3S Proのピックアップリスト
  • AX3S Proのオークション

『画面が真っ黒に・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX3S Pro」のクチコミ掲示板に
AX3S Proを新規書き込みAX3S Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

画面が真っ黒に・・・

2001/09/25 22:37(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

スレ主 虎っこさん

使用中にディスプレイが真っ黒になるという症状に見舞われて困っています。
症状が出始めたのはハードディスクを増設してからなのですが、
当時グラフィックボードはAopenのPA256MXを使っていました。
突然写らなくなってしまったので外してオンボードに切り替えたら、
映るようにはなったのですが、時間が経つとプツリと消えてしまいます。
仕方ないので新しいマザーボード(AX3SP Pro-U)を買ってきて交換したのですが、やはりプツリ。(この時はふる〜いカノープスのVGA(PCI)で試しました。)
こりゃディスプレイか電源だろうと勘ぐってまたまた買ってきたのですが、
前ほどひどくはないのですが、現在もプツプツ切れたりついたりしています。
やはりメモリかCPUを疑った方がいいのでしょうか?
ちなみにマザーボード(AX3S Pro)を修理に出したのですが
『再現せず』と帰ってきたので、現在はまたこちらを使用しています。
AGP(PA256MX)の方は完全に壊れたみたいで現在修理中に出しています。
何か一つでも思い当たるようなことがあればご教授下さい。
宜しくお願いします。

OS Windows2000
M/B AX3S Pro
CPU Pentium!!!1G
VGA オンボード
メモリ PC133 CL=3 256MB*2
HDD IBM IC35L020*1 + DTLA307030*2

書込番号:303309

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/09/25 22:53(1年以上前)

もしかして、BiosかWindowsでPowerSaveが効いてるとか?

書込番号:303340

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎っこさん

2001/09/25 23:03(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
マザーボードを交換しても症状変わらずなのでBIOSでは無いと思います。
一応最新に変えてみましたが。
PowerSaveの方ももちろん切ってありますので、理由がさっぱりなのです。
う〜ん困った・・・

書込番号:303361

ナイスクチコミ!0


トンヌラさん

2001/09/25 23:13(1年以上前)

お気づきのようですがディスプレイが原因の可能性は検証されましたでしょうか?

書込番号:303374

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎っこさん

2001/09/25 23:25(1年以上前)

ディスプレイは昨日新しいのを買ってきて早速使っているのですが、
未だにプツン、プツンと切れるのです。
(一瞬消えてまた映るといった繰り返しです。)
店員に相談したら電源も300Wあれば大丈夫と言われたので、
電源の容量不足も無いと思うのですが。。。
AGPボードが壊れた時にどこか道連れになった可能性も考えられますかね?
なぜ壊れたのかも未だに原因が掴めないのですが。

書込番号:303398

ナイスクチコミ!0


F-LOVEさん

2001/09/25 23:38(1年以上前)

配線や各ボードの接触不良ってことも
もう一度組み直してみたら??

書込番号:303417

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎っこさん

2001/09/25 23:49(1年以上前)

既に何度か組み直してみたのですが、
折角ですので不要な部品を外してから
もう一度ゼロから組み直してみます。
そういえばCreativeのサウンドドライバーをインストールすると
ハングアップするのですが、これは関係ないですよね。
まずは必要最低限の構成で組み直してみます。

書込番号:303435

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/09/26 08:01(1年以上前)

リフレッシュレートが安定してないのでは?
または、ディスプレイ側がレートに敏感すぎるのか。

書込番号:303752

ナイスクチコミ!0


アフロいぬさん

2001/09/26 10:38(1年以上前)

電源が逝かれてる(故障?)のかも・・・

書込番号:303850

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎っこさん

2001/09/26 19:48(1年以上前)

皆さんからコメント頂けて感謝です。
電源もディスプレイと一緒に新品に変えてみたので、
これもたぶん大丈夫じゃないかと思います。
リフレッシュレートは現在変更してみましたので
しばらくこのまま様子を見てみたいと思います。
これで症状が出たら最小限の構成で組み直して、
OSの再インストールからやり直してみるかな??

書込番号:304351

ナイスクチコミ!0


さやかなさん

2001/10/05 22:49(1年以上前)

わたしも同じマザーボードと三菱のディスプレイで使用中に時々画面がプツリと消えることが何度かありましたが、リフレッシュレートを少し下げると完治しましたよ。

書込番号:315698

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX3S Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSのUPについて 22 2010/07/12 1:37:10
何も映りません 7 2008/02/13 14:31:49
PentiumIII 1.13GHzは使える? 3 2004/06/24 1:49:45
AX3S Proのメモリ 8 2004/02/09 10:50:39
XPアップグレード後、不安定・・・ 1 2002/03/02 22:53:29
ディスプレイが・・・ 4 2002/02/15 0:21:22
情報求む 3 2002/02/13 5:08:47
ビデオカードが認識されない 5 2002/02/07 0:29:34
いくつまでCPUがのるんですか? 13 2002/02/05 22:08:59
BIOSの書き換え方法 6 2002/02/02 22:50:29

「AOPEN > AX3S Pro」のクチコミを見る(全 1734件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX3S Pro
AOPEN

AX3S Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月31日

AX3S Proをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング