FSB533 では問題なく動きましたが、説明によるとFSB800 にも対応と書いてあります。Pen 4 3GHz(FSB800) を挿してメモリPC3200 CL3 の512MB を二枚使用してクロックを200MHzに設定して起動するとCPU設定は1.5GHz になって起動しました。どうすれば3GHzで動くのでしょうか。
CPU 3GHz FSB800MHz
メモリ PC3200 512MB(ノーブランド)2枚 1024MB
M/B AX4GE Max
電源400W
書込番号:1587911
0点
2003/05/18 16:31(1年以上前)
「現在製作中さん 」にお伺いしたいのですが、
お使いのM/BのBIOSって
DRAM TIMING の設定に CL=3 というのはあるのでしょうか?
実は私もPC3200 CL=3をMX4GERで使用しているのですが
BIOS側でCL=2.5までしか設定できないのでDDR384MHz駆動にしないと安定しません。
BIOSがCL=3に対応していないと、FSB800MHz駆動は難しいかもしれません。
書込番号:1588863
0点
2003/05/18 23:08(1年以上前)
こんとんさん、こんにちは。メモリクロックは自動かある値(忘れました)かですが、どちらも同じ値になります。このマザーはFSB800にはメモリクロックは固定になっています。
それからおっととさん、このM/BもCL=2.5までしか設定できません。それでManual でなく、By SPD を選択しています。
皆さんのご意見からもう一度BIOSの設定を見直して再起動しましたが、結果は同じく1.5GHzです。どこがいけないのでしょうね。メモリのCL2.5を使用すればよいのでしょうか
くにくにさん、ありがとうございます。英語はかろうじて理解しましたが、このマザーでは問題ないようですね。
書込番号:1589372
0点
あっ、メモリは固定ですか。失礼しました。
FSB800対応のBIOSは1.07b(β版)のようですが、アップデートしてますか?
書込番号:1589652
0点
2003/05/19 04:10(1年以上前)
BIOSは1.07b に更新しました。前バージョンと違うのはFSB800MHz で動かす機能の改善ですね。メモリが固定から2倍が選択できるようになりました。
CPUクロックは200MHzでは動かず、190MHzが安全圏でした。これですとCPUは2.85GHz で動きます。しかし、このCPUはオリジナルが3GHz ですからこれじゃちょっと考えてしまいますね。多分メモリのCL3が影響しているのでしょうか。
それと on board VGA のON/OFF がBIOS から消えてしまいました。ベータ版を使うのはまだ早いようです。
書込番号:1590098
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4GE Max」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2010/09/29 0:24:11 | |
| 6 | 2009/10/24 10:05:36 | |
| 3 | 2008/04/29 13:17:01 | |
| 4 | 2007/03/21 21:34:20 | |
| 6 | 2006/06/22 21:57:36 | |
| 4 | 2006/01/15 23:06:26 | |
| 2 | 2005/04/07 10:09:53 | |
| 2 | 2005/03/20 13:57:28 | |
| 0 | 2005/02/09 13:50:24 | |
| 3 | 2004/09/04 0:01:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







