たいした事ではないのですがApoenのおまけソフトSILENTTEKが動かないのです(v3.12.24)。OSはXPで、実行させると「HardwareMonitorinitialing...」と表示が出て、それっきりです。
何方か解決法をご存知の方、ご教授お願いします。
書込番号:1585789
0点
SilentTek V3.12.24 は私の環境AOPEN:MX4GERでも全く同じ症状がでました。
V3.1x.xx以降、まともに動きません。(私のマザーでは)
一度これをアンインストール→再起動→下記URLのVerのものを入れる
ftp://ftp.aopen.com/pub/utility/hwmon/winbond/3.0.10/
の中の「hw_3010.exe」
Verは古いですが、快適に静音化でき非常に安定しています。
参考になれば‥‥。
書込番号:1585952
0点
2003/05/18 10:32(1年以上前)
おっととさん、ご返事有難うございました。
早速3010を落としてinstしてみましたが、「Run-time error'7'Out of memory」となります。マザー付属CDからのinstでも同じです。
特に常駐型のウイルスソフトは入れておらず、原因が解りません。
その他は、問題なく使用できているのですが...
書込番号:1587330
0点
2003/05/18 15:46(1年以上前)
私も入れ替えてみましたが、PMP1さんと同じエラーが出て起動してくれません。 今回私はマザーボードのみの入れ換えで、当初MX4GRのハードウェアモニターUを消去せずsilettekを入れていました。この時は起動時ビープー音が最初だけ鳴りますが、動いていました。
ところがハードウェアモニターUを消したらエラーで動きません。
やはりダメなんですかねー?
書込番号:1587998
0点
AOpenのM/BはBIOSのVerにより、対応/未対応が異なってきます。
HP上にはあまり記載されていないので注意してください。
みなさん、M/BのBIOSを最新Verにしています?
http://download.aopen.com.tw/downloads/default.asp?Software=All&searchoption=keyword&sel=category&selpage=&seltype=BIOS&keyword=AX4R%20Plus&Language=Japanese
以外と直るかもしれません。
私のMX4GERでもBIOS-UPしたら問題なく動くようになりましたので‥。
SilentTekを一度味わったら、元には戻れません。
無事に起動するといいですね。
書込番号:1588773
0点
2003/05/19 21:00(1年以上前)
1.06にupしていますが、噂どおりWinXP起動完了間際にリセットがかかった様に画面が一瞬きれてしまいます。何か不安定になったように思います。
書込番号:1591641
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/07/25 14:34:49 | |
| 0 | 2005/03/17 14:58:04 | |
| 2 | 2004/11/05 19:34:32 | |
| 3 | 2004/10/16 14:56:32 | |
| 10 | 2004/09/18 20:12:53 | |
| 2 | 2004/02/05 22:09:52 | |
| 8 | 2004/07/03 15:54:14 | |
| 2 | 2004/01/15 16:13:51 | |
| 2 | 2003/12/30 17:12:40 | |
| 3 | 2004/01/07 0:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







