はじめまして。
パーツが安くなってきたようなので、MX4GERで5年ぶりに自作しようと思っております。あまりお金が無いのでグラフィックスとサウンドはオンボードで済まそうと考えているのですが、このマザーの内蔵のグラフィックス性能は如何でしょうか?
現在使っているマシンにはマトロックスG400を挿しているのですが、自分の利用範囲では3D、2Dともにギリギリという感じで、たまにストレスを感じます。内臓といえど最近のチップセットなので、今より格段に速くなることを期待しているのですが・・・。
ちなみに今のマシンは
Win2000
マザー AX3S PRO
ペンIII 550MHz
メモリ 392M(PC100)
です。
MX4GERでは
PEN4 1.7Gぐらい(^^;
メモリ 512Mぐらい(^^;;
を乗せるつもりです。
内臓グラフィックスを使うとメモリ帯域を圧迫して動作が遅くなるとのことですが、上のマシンより遅い、あるいは同じぐらいしか出なくなるということもあるでしょうか?
とりあえず組んでみればわかることですが、どなたかご教授ください。
よろしくお願いします。
書込番号:1479354
0点
2003/04/11 17:45(1年以上前)
すみませんが、重ねて質問です。
MX4GRがずいぶん安くなっているようなので、あまり違いがなければこちらも選択肢に入れようかと思います。パフォーマンスやグラフィックス性能などで、やはりMX4GERには劣るのでしょうか?
書込番号:1479364
0点
どうせ1.7Gにするなら、AtlonXPにしてみては?
1.7だとL2が256(かな?)なので、あまり期待しない方がいいかもしれません。
マザーに関しては、オンボードが不満ならグラボを追加できるし、いいんじゃないでしょうか?
書込番号:1479377
0点
2003/04/11 18:39(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
CPUは特に決めたわけではなく、このぐらいが安いかな〜と思って1.7Gと書いてみました。現状が550MHzなので1.2Gぐらいでも満足できそうで^^
今情報収集している真っ最中なのですが、1.7Gはやめた方がいいみたいですね。
アスロンは値段的にかなり惹かれるのですが、経験不足で躊躇しております。フォトショップ、イラレを使うことと、ほぼ毎日電源を落とさずに使うので電気代の心配、また静かなマイクロATXを作ろうと考えているのでファンの心配など・・・。
アスロンXPのほうがいいというのは、ペン4の1.7Gと比較した場合でしょうか?それともほかの周波数でも値段以外でアスロンにメリットがあるのでしょうか?
とりあえずアスロンについても勉強してみますが、なにか情報いただけるとありがたいです。
書込番号:1479505
0点
え〜っとですね、最近のAtlonXP(サラブレッドコア)は、消費電力が低くなってまして、ウェラメットコアより、熱は持たないはずです。もし、PEN4にするのであれば、ノースウッドコアのPEN4を買った方がいいです。
参考になれば・・・
http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~ittyan/6.html
NなAおOさんのHPより抜擢。
http://f9.aaacafe.ne.jp/~microatx/AthlonXP.htm
書込番号:1479542
0点
>アスロンXPのほうがいいというのは、ペン4の1.7Gと比較した場合でしょうか?
Athlonは自分で倍率変更できるので、下手したら1700+でPen42.8Gあたり
と同等のCPUに化けてしまいます。
まあ、そんなことしなくても体感ではAthlonの方がキビキビしています。
まあ、PenIII550からの交換なら、どっちでも満足できると思います。
書込番号:1480598
0点
2003/04/12 07:05(1年以上前)
ファファファさん、HIDEさん ありがとうございます^^
AthlonXP、驚くほど安いですね!
数年前の情報しかなかったのでAthlonはリスクが多いと思っていましたが、考え直しました。ちょっと軌道修正してAthlonとSocketAマザーの情報を集めてみることにします。
ウィラメットより消費電力が少ないとは知りませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:1481114
0点
Pen4をコストパフォーマンスで選ぶと
2.26GHz,2.4B、2.53,2.66来週値下げでお買い得。このマザーのオンボードはG400よりも画質劣るが速度はそれ以上にでる。
Pen4の2GHz(やく2万)以下は基本的に切り捨て。それ以下がほしいならアスロンXPにする。
新型2.8C,2.6C、2.4Cと新マザーがオススメ。
メモリ帯域は基本的にアスロン組が追いつけないほど速い。新次元にフォトショップさくさくやりたいなら2.6Cクラス+PC3200x2
安くて、高速に作るにはnForce2マザーガオススメです。
メモリは若干よいサムスンなどのPC2700以上を2枚選びます。
安い2400+等が体感では一番速いです。(クロックが一番高くて安い)
オンボードのくせにFF11が動くレベルです。
メモリがDUALで速いのでフォトショップの処理が劇的に速く感じます。
書込番号:1481511
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > MX4GER」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2007/07/18 0:34:15 | |
| 11 | 2007/02/14 19:56:34 | |
| 4 | 2004/07/23 17:31:59 | |
| 4 | 2004/06/19 19:22:51 | |
| 0 | 2004/06/11 2:12:52 | |
| 1 | 2004/06/10 19:24:00 | |
| 2 | 2004/05/29 20:23:31 | |
| 4 | 2004/04/07 16:54:42 | |
| 15 | 2004/03/21 18:38:12 | |
| 3 | 2004/02/22 7:50:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







