ネット中に突然リセットがかかります。とくにストリーミング動画等を見ている時。またはIEからメーラーを起動する時とか。
あと3Dゲームプレイ中に、突然画面が消えます。
本体は動いているようなんですが。
これはビデオカードの熱暴走もしくは電力不足と考えればいいのでしょうか?
カードは結構古いものなので、APG周りの不具合かな?とも思うのですが。ドライバーはカノプの最新です。
ちなみにCPU温度は34〜36度くらいです。
BIOS 1001d
Duron1.2G
256M×2(ノーブラ)
カノープスSPECTRA5400(TNT2)
IODATA SC-UPCI SCSIカード
LAN オンボード
音源 オンボード
電源 350W
32X CD-ROM 1
IBM DTLA-305020 20GB HDD 1
FUJITSU 内蔵MO 640M
WindowsXP HOME
書込番号:1245088
0点
2003/01/25 22:08(1年以上前)
みつわさんこんにちは。
僕もまったく同じような原因で悩まされていました。
僕も電源かなーと思い電源変えたのにまったく改善の気配が
なかったです。そしてある日ふとMEMTEST86やるとエラーが
続出。箱入りのメモリに変えた所改善されました。
一概には言えないと思いますが電源が原因ならば起動時に負荷
が一番かかると思うので原因はメモリかも。
どうせお金かからないしMEMTEST86をまずお試しあれ
書込番号:1247269
0点
2003/01/27 11:23(1年以上前)
「もうNBは買わん」さん、どうも。
memtestかけてみましたが、とくに以上は無かったですね。
ひとつ気になったのが、2枚のDIMMが、片面にチップが載っているやつと、両面に載っているやつだったんです。
いままで自分で組んでおきながら、気が付かなかった。(^^;
書込番号:1251963
0点
2003/01/27 11:31(1年以上前)
ごめんなさい、途中で返信してしまった。
で、挿す位置を逆にしてみたり、スロット変えてみたりしましたが、
今ひとつ安定しません。今度BIOSアップしてみて、それでもおさまらないなら、メモリの買い替えと、VGAの交換を検討してみたいです。
今までの感じから、LANに大きなデータが流れると逝ってしまうみたいなので、LANをオンボードから後付に変えるとか、nforceのドライバーを変えてみるとかしてみるのも検討中です。
書込番号:1251979
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A7N266-E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2010/04/17 22:22:22 | |
| 7 | 2004/06/20 10:09:42 | |
| 2 | 2003/09/19 11:19:05 | |
| 6 | 2003/09/08 0:16:59 | |
| 2 | 2003/02/02 3:16:20 | |
| 0 | 2003/01/25 23:17:16 | |
| 0 | 2003/01/25 23:15:14 | |
| 3 | 2003/01/27 11:31:20 | |
| 5 | 2003/01/16 22:59:59 | |
| 12 | 2003/01/01 13:49:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







