『Athlon系て現在安定してるじゃん!!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2 A7N8X DELUXEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7N8X DELUXEの価格比較
  • A7N8X DELUXEのスペック・仕様
  • A7N8X DELUXEのレビュー
  • A7N8X DELUXEのクチコミ
  • A7N8X DELUXEの画像・動画
  • A7N8X DELUXEのピックアップリスト
  • A7N8X DELUXEのオークション

A7N8X DELUXEASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 8日

  • A7N8X DELUXEの価格比較
  • A7N8X DELUXEのスペック・仕様
  • A7N8X DELUXEのレビュー
  • A7N8X DELUXEのクチコミ
  • A7N8X DELUXEの画像・動画
  • A7N8X DELUXEのピックアップリスト
  • A7N8X DELUXEのオークション

『Athlon系て現在安定してるじゃん!!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7N8X DELUXE」のクチコミ掲示板に
A7N8X DELUXEを新規書き込みA7N8X DELUXEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Athlon系て現在安定してるじゃん!!!

2002/12/25 03:58(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N8X DELUXE

以前、セレ1.2 1108739ではNなAおOさん、yu-ki2さん、たい焼きぐぅさん、多くの皆様ありがとうございました。あれから、いろいろなHPを見てセレ2.0と迷ったのですが850は安定してそうですがとセレとじゃアンバランスだし、PEて面食いらしいし、来年にはFSB800でダブルDDR態様らしいし、とろいAMDはClawhammer開発の遅れで、THを来年まで最低FSB400まで上げないとつぶれちゃうでうしょしClawHammmerが出れば2700+は暴落するし、だから長く使えそうなこのボードを選んで、組んでみました。

XP1800+(TH-B)      こんなに安くて大丈夫なの
Samsung 2700 256x2  いいものらしいけど高いよ
ELSA 517SE       これは安い、450PEさんふってくれて感謝!
Justy HEC−425     電源だけに1万出したのは初めてだよ
Freewayのケース     電源故障のJUNKケース1500円 薄いけどアルミ
Promise FT100TX2* ←*以前から持ってたもの
Seagate バラ100ATAの20Gx2(ミラー)+同じくバラ40G(MB接続)*
その他は* OSはWindows2000PRO−SP3

正直言って安定志向を考えると電源とメモリはケチれないのでとてもとても高くつきました。しかし結果は驚き、いままでINTEL ONLYの私でも信じられなくトラブルなしです。さすがに大半のものがオンボードだからドライバーもOK。最低減のノーマルBIOS設定でスーパーπ104万が1分7秒台(チュラ1.2-OC−FSB116+815Eの約半分!!)他のソフトのインストールしてみましたが問題なそうですし。あとは重いベンチをループで一日回してみますが今のところとてもハッピーです。
ところで今日の質問ですが、
1.このCPUはスペーサーをつけた方が良く冷えるみたいですけど取り付け大変でしょうか。それよりかスペイサー付きの良く冷えてできれば安いクーラーてありますか。儲からないの判るけど、S370との流用品ばかりで…
2.メモリーのことなんですが、DDR3枚ざしって、同じメーカーのものしかも同じチップ及び製造方法でなければだめなんですか。きついけど、それでしたらもう一枚買ってきますので教えてください。

書込番号:1160724

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/12/25 05:36(1年以上前)

スペーサーはやめといたほうがいいかも
CPUのコアの高さにも固体差がありますし、
スペーサーの厚さにも固体差があります。
最悪、コアが焼けてしまいますよ。

ところで、スペーサーを付けたほうがよく冷えるという話は
どこで聞いたのでしょうか。。

書込番号:1160789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2002/12/25 08:52(1年以上前)

2.

それが理想的ですね。 結局は安定して動きさえすれば問題無い訳で、絶対にという訳ではない。 
しかし相手がn2だけにMEMは慎重になった方がいいかもね。
なるべく不安定要素は少ないに越したことはないわけだから。

書込番号:1160946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/25 09:07(1年以上前)

2700+なら50秒フラットですよ〜
いつか欲しくなりますよ〜FSB166

スペーサーつきのクーラーはないでしょう。
基本的にSocketAクーラーはSocket370と共通ですし
SocketAだけでもあそこまで形状が増えると
全種類入れようと思ったらスペーサーだけで2000円超えでしょう。

今はGlobalWinの2580円のクーラー使っています。
2600rpmFANなので静かですがちと高温キープなので
そのうちRedBullとか8045とか試すつもりです。

3枚座しも試したいけど3枚目だけ256MBってのはねぇ・・・
どっちみちグラボさしてりゃツインバンクあまり効果ないし。

書込番号:1160976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/25 18:31(1年以上前)

若干インテルのCPUクーラーとアスロンに付けると固いです。
いけてるけど。安物だといつの間にかソケット折れてるしぃ。


それはさておきA7N8Xイイ選択です。俺もこれで次は組もう。(人の
北セレで遊ぼうかともいましたが。どうせすぐに飽きるだろうからやめ。遅いし。

FSB333良さそうですね(ベース166ナノがうらやましいい。)
A7N8Xが安定しなかったらアスロン終わってるって。
いいのができておめでとうございます。

(嗚呼、手元のECSマザーよ息を引き取らないで〜って無反応です。)

書込番号:1162112

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2002/12/26 12:39(1年以上前)

( 喝 ! )

書込番号:1164281

ナイスクチコミ!0


スレ主 marioさん

2002/12/26 13:11(1年以上前)

グラスさん、Epoxびーき改さん、夢屋の市さん、NなAおOさん遅くなりました。

>スペイサー
やめます。

>どこで聞いたの
このボードにたどり着くまでかなりのHP見て、Athlonは純正スペイサーを作るべきだとと特に外国のサイトが歌ってたもんで… 具体的なサイトは忘れましたが、2700+TB−Bと自作スペイサーを使ってよく冷えたなんて報告も合ったもんで。じゃー、そのスペイサー売れよて感じ。

>しかし相手がn2だけに…
DDR系のボードて本当に駄々子で面食いですね。
よく考えると同じ一万使うならブランドのTi4200が利口だたかも…

>GrobalWin、Redbull、8050…
早速見てきます。

>3枚ざしも考えたいけど…
そのとりでなんですよ。やめるか。

>北セレで遊ぼうかと…
P2B+セレ300Aの自作機が始めて買ったコンピューターと言う私も北セレには安どな期待感がありました。しかし、INTELのマーケテッィングも意地悪になり、ぜたい現行のペン4の抜かせないようしたからね。チュラよりL2下げなよな、Intelさん。車でいえばフェラーリが現行のエンジンは同等のチュ−ダウン版、しかしタイヤの太さは4分の1(原ちゃりのタイヤ以下)しかはけない車を半値で打てるみたいな… エンジン上げたら、タイヤが空回りしっぱなしだよ、それじゃ!!!

書込番号:1164344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/26 13:15(1年以上前)

Redbullは残念ながら短命に終わりました。
通販してまでは買いませんが店頭で見つけたら買うでしょう。
名前は似ていますがRedBullJrには目もくれず、です。

書込番号:1164352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7N8X DELUXE」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7N8X DELUXE
ASUS

A7N8X DELUXE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 8日

A7N8X DELUXEをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング