『NVIDIA SoundStorm の不具合』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2 A7N8X DELUXEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A7N8X DELUXEの価格比較
  • A7N8X DELUXEのスペック・仕様
  • A7N8X DELUXEのレビュー
  • A7N8X DELUXEのクチコミ
  • A7N8X DELUXEの画像・動画
  • A7N8X DELUXEのピックアップリスト
  • A7N8X DELUXEのオークション

A7N8X DELUXEASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 8日

  • A7N8X DELUXEの価格比較
  • A7N8X DELUXEのスペック・仕様
  • A7N8X DELUXEのレビュー
  • A7N8X DELUXEのクチコミ
  • A7N8X DELUXEの画像・動画
  • A7N8X DELUXEのピックアップリスト
  • A7N8X DELUXEのオークション

『NVIDIA SoundStorm の不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「A7N8X DELUXE」のクチコミ掲示板に
A7N8X DELUXEを新規書き込みA7N8X DELUXEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

NVIDIA SoundStorm の不具合

2003/11/05 00:15(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A7N8X DELUXE

スレ主 ASUS大好き1号機さん

検索したのですが情報が見つからなかったのでお伺いしてもよろしいでしょうか。

A7N8X Deluxe ( ver. 2.0 ) を最近購入し自作してみたのですが、
OSインストール後、マザーボード付属のドライバCDをインストールし、
コントロールパネルを開きますと、
『 NVIDIA SoundStorm ?R?“?g???[? 』という変なアイコンが出現しました。
せっかく使い始めたばかりなのにゴミみたいなのがついててヘコんでます。

みなさんにお伺いしたいのは、上記の現象は ( A7N8X Deluxe ユーザの )
みなさんのパソコンでも起こっている事なのか?という事です。
ver. 2.0 の方だけでなく、ver. 1.0 の方も情報お寄せ頂ければ幸いです。


最後に私の構成を載せます。
CPU : AthlonXP 2500+ (定格)
Mem : DDR PC2700 512MB * 2
M/B : A7N8X Deluxe ( ver. 2.0 )
AGP : GeForce4 Ti4200 128MB (定格)
HDD : Maxtor 80GB 7200rpm U-ATA133 8MB
CDRW / FDD
CASE-PWR : AOpen H600A ( 400W )

書込番号:2094249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:719件

2003/11/05 01:14(1年以上前)

今年の初めにちょっと話題になってましたね。
結局コンパネのはどうもならんということで終わってますが。
安心してください(?)Rev1.04ですが私も同じで、気にしないで使ってます。
(すぐ上の検索で”文字化け”とかで探せば出てきますよ)

書込番号:2094507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/11/05 01:22(1年以上前)

EPOX EP-8RDA+にもありますね。

書込番号:2094514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2003/11/05 12:19(1年以上前)

>ASUS大好き1号機 さん

その文字化けは影響ありませんが、気持ち悪いですね。
どうしても気になるようでしたら、以下のURLに繋いで、検索文字列「修正フ
ァイル」とやって見て下さい。

 ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7645/

修正するためのファイルが手に入ります。私はGA-7NNXPとK7N2 Delta-ILSRで
このファイルで使用しています。

書込番号:2095352

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASUS大好き1号機さん

2003/11/06 11:29(1年以上前)

情報ありがとうございました!
O S 再インストールしましたがやっぱり文字化けは
なおりませんでした・・・。
別途サウンドカード買うしかないのかなぁ、
(最近クリエイティブのサウンドカード値下げされましたね。)
でもお金があまってるわけじゃないのでこのまま使います。
何のための Deluxe なんだか・・・。

書込番号:2098530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2003/11/07 01:05(1年以上前)

?

OS入れ替えても文字化け、直りませんよ?
ドライバの問題ですから。

一つ置いて上の書き込み[2095352]を見てみてください・・・
それとも、コレで直りませんでしたか?

書込番号:2100754

ナイスクチコミ!0


スレ主 ASUS大好き1号機さん

2003/11/07 12:39(1年以上前)

>> Lime_the_Okameinko さん

ありがとうございます。
SoundStorm を開いた時の文字化けはないようですが、
コントロールパネルのアイコンの文字化けは残っております。
コントロールパネルのアイコンの文字化けについては修正方法が
ないようですので諦めてがんばっていこうと思います。
他のみなさんも情報ありがとうございました。

書込番号:2101817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2003/11/08 01:40(1年以上前)

おや〜?

私のは、GA-7NNXPもK7N2 Delta-ILSRも、「nVidia Sound Stormコントロール」
となり、コンパネ表示も直ってますが・・・?

A7N8Xシリーズはダメなのでしょうか?

書込番号:2103891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件

2003/11/08 02:18(1年以上前)

うんにゃ。Win2Kですけど
家のA7N8X-DはLime_the_Okameinko さんの案内にあったDLL上書きで
"NVIDIA SoundStorm コントロール"ってコンパネに出てます。
MIDIのほうはほかりっぱなしですけど。

書込番号:2103973

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A7N8X DELUXE」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A7N8X DELUXE
ASUS

A7N8X DELUXE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 8日

A7N8X DELUXEをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング