『80GB HDDってひょっとして認識できない!?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket370 チップセット:VIA/694XDP CUV4X-Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CUV4X-Dの価格比較
  • CUV4X-Dのスペック・仕様
  • CUV4X-Dのレビュー
  • CUV4X-Dのクチコミ
  • CUV4X-Dの画像・動画
  • CUV4X-Dのピックアップリスト
  • CUV4X-Dのオークション

CUV4X-DASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 1月26日

  • CUV4X-Dの価格比較
  • CUV4X-Dのスペック・仕様
  • CUV4X-Dのレビュー
  • CUV4X-Dのクチコミ
  • CUV4X-Dの画像・動画
  • CUV4X-Dのピックアップリスト
  • CUV4X-Dのオークション

『80GB HDDってひょっとして認識できない!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CUV4X-D」のクチコミ掲示板に
CUV4X-Dを新規書き込みCUV4X-Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > CUV4X-D

スレ主 ちゃらさん

CUV4X-Dにて Maxtor 98196H8の80GBHDDがうまく使えないのですが、
不具合情報か、解決方法をご存知の方いらっしゃいますか?

BIOSは認識しているし、ディスクの管理からも、
パーティションの割り当ての際、78GBと表示されます。
・・・が、割り当てしてフォーマットかけても、
1時間もかかっておいて、かならず「正常に終了しませんでした」
とメッセージが出て、もちろん使えません(+_+)。
割り当て容量を設定する個所で、デフォルトで78GBの表示が
出るのですが、▲▼ボタンで数値を変更しようとすると、上限が12GB
までになってしまいます。
直接数値を打ち込めば、指定はできても上記のように
フォーマットできません。

情報をお待ちしております!!

書込番号:153008

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ちゃらさん

2001/04/27 23:48(1年以上前)

すいません、OSはWin2000です。

書込番号:153010

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/04/27 23:52(1年以上前)

とりあえずBIOSが最新か確認。
HDDの初期不良の可能性も考えられるので、ショップで確認してもらった方がいいかも。

書込番号:153015

ナイスクチコミ!0


182さん

2001/04/27 23:56(1年以上前)

計算方法の違いかな?1GB=1000MBと1GB=1024MB。
違ってたらゴメン。

書込番号:153020

ナイスクチコミ!0


182さん

2001/04/27 23:57(1年以上前)

ごめん、よく読んでなかった。

書込番号:153022

ナイスクチコミ!0


らっち2号さん

2001/04/28 02:11(1年以上前)

 らっちといいますが、何かで読んだんですがwin2kでのもしFAT32でやりたいのであれば見たところwin98をお持ちのようなので9win98の起動ディスクでフォーマットしてから2000を入れると言うちょっとした段階を踏めばいいと思いまフォーマットでFAT32とNTFSのどちらを選ばれてますか?FAT32だとWIN2Kの制限でダメだと書いてあったと思います。
NTFSで試してみてください。
>けん10さん
オレが知る限り今のところCUV4X−Dは日本語サイトではfirstリリースと言うことでまだ新しくBIOSの更新されてないはずです。
ユーティリティなどは別として・・・
 と言うわけで先ほど言った点と、もし何ならBIOSをCOMSクリア?でしたっけ? 出荷状態に戻すやつを行ってからやってみてください
多分BIOSはそのままで大丈夫だと思います
一度お試しあれ

書込番号:153158

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃらさん

2001/04/28 12:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

まず、BIOSは最新の1008bataです。検索エンジンなどでは、
恐らく1005dぐらいしか出てこないと思いますが、
1008bataが最新のリリースのものです。
試したバージョンは、1004(買った当時のバージョン)とこれだけです。

ファイルシステムについては、FAT32とNTFSどちらでもだめです。
HDD側にリミテーション(32GBモード)をかけてやってみたのですが、
こちらも両方だめでした。厳密には、リミテーションだと
フォーマットまでできるのですが、使っているうちに、
読み出せなくなります。(おかげでファイルを損傷し、復活不能に・・・)

私も最初は、初期不良かな?と思いましたが、
実は同じ機種のHDDを2台買っていたので、
もう1台でも試してみたのですが、同じ挙動でした。

RAIDカード経由では、使えているような情報があるようなのですが、
こんなことでコストをかけるのはできるだけ避けたいです・・。
方法がなければ、やりますけど・・(^^;。

ちょっといまマシンが空かないので、98の起動ディスクの件は、
後ほど試して、ご報告いたします。

書込番号:153300

ナイスクチコミ!0


らっち2号さん

2001/04/28 21:32(1年以上前)

???マシンが空かない?よく分かりませんが
別に2000を入れようとしているマシンを使うだけですよ。
説明が足らなかったでしたか?起動用のフロッピー2枚を使うだけですが・・・時間は普通にかかりますけど。
用は98起動用フロッピーディスクのDOSの部分を使ってのFDISKとフォーマットを行ってから、一度電源を落として2000のCDからインストールを開始します。その後途中で現在のフォーマットのままインストール、もしくは他の形式でフォーマットしなおすか聞かれるので、現在のフォーマットのままインストールすればとおるはずですが・・・・
ちなみにこのネタは雑誌のQ&Aに載ってました。
NTFSでもダメとは不思議ですねぇ

書込番号:153571

ナイスクチコミ!0


らっち2号さん

2001/04/28 22:45(1年以上前)

ついでにもうひとつ、これはデュアルブートでやられてるんですか?
パーティションを多めにきっておいてあとで繋げるとか・・・
ちなみに1パーティションで使う必要があるんでしょうか
BIOSをベータというのも・・・勇気と意気込みは良いのですが
どうなんでしょう。わらにもすがる気持ちなのかもしれませんが
本当にBIOSの問題であればとっくに公式的にアップされてるはずですし・・・

書込番号:153626

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちゃらさん

2001/04/28 23:37(1年以上前)

>???マシンが空かない?

すでにWin2000は入っており、問題のHDDは「増設」です。
「マシンが空かない」のは、常時フル稼働させているためです。
着眼点がおかしいですよ? なにがそんなに気になるんですか?

>説明が足らなかったでしたか?起動用のフロッピー2枚を使うだけです

「後ほど試す」と書いたんですけど・・。

>BIOSをベータというのも・・・勇気と意気込みは良いのですが
>どうなんでしょう。
>わらにもすがる気持ちなのかもしれませんが
>本当にBIOSの問題であればとっくに公式的にアップされてるはずですし・・・

なにか勘違いなされているのでは?

私はあなたが思っているほど初心者ではありませんよ。
あなたほどベテランでもありませんけど。

書込番号:153676

ナイスクチコミ!0


らっち2号さん

2001/04/29 21:44(1年以上前)

こりゃ失礼。 てっきり新規インストールかなと・・・そのためなんでマシンが空いてないんだろ?って、増設とは書いてなかったし・・・
ちなみに最初に言った方法は新規インストールのときの場合ですわ
それに
>まず、BIOSは最新の1008bataです。検索エンジンなどでは、
  恐らく1005dぐらいしか出てこないと思いますが、
とあったのでそこまで探したんだぁと思っちゃいました

どうやら言葉足らず&早とちり&先走りを一度にはっきしてしまったようですね。いやいや失礼しました。

書込番号:154414

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > CUV4X-D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どんなメモリが使えますか。 2 2005/08/30 13:01:28
廃れてきたsocket370・・・ 1 2003/09/30 18:51:28
修理? 4 2002/06/22 7:51:47
クリアの仕方 3 2002/05/19 13:15:58
WinXP導入に必要な4in1はどこでにあるますか? 1 2002/05/18 18:16:26
CUV4X-DでCleronシングル動作するのでしょうか? 2 2002/04/08 20:33:27
電源容量はどのくらいですか。 4 2002/03/29 2:11:59
AGP proについて 7 2002/04/14 20:10:26
80ギガ 2 2002/03/29 2:15:38
大きなファイル 4 2002/02/17 18:18:33

「ASUS > CUV4X-D」のクチコミを見る(全 400件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CUV4X-D
ASUS

CUV4X-D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 1月26日

CUV4X-Dをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング