



マザーボード > ASUS > P4C800 DELUXE


T-ZONEの店員の説明によると
「P4C800DELUXE」はVGA「RADEON」と相性問題が発生し、起動中突然リセットがかかるという不具合が生じるとの事です。
GeforceもELSA-GLADIAC 528PURE[Ti-4200]以外はお勧め出来ないとの事。
理由を聴くと、TiシリーズではELSAが最高で、ti-4600は良いメーカーがだして無いので綺麗さは[ELSA-GLADIAC 528PURE[ti4200]]が最もよい。
FXシリーズ[5600.5800]は、スピードはあるが、綺麗さはTi4200より劣
り、熱・騒音を考えるとお勧め出来ないとの事。
となると、このマザーでは、RADEONが付けられないので、最高のVGA付けてもTi-4600[RADEON9500Proより性能悪い..><]なのでハイエンドPC作りには、大きな問題があるのですね。
書込番号:1543213
0点

その店員さんはP4C800がAlbatron製品だと勘違いしてたのかな?
(ELSA製品とセットで3%引きセール中)
書込番号:1543388
0点


2003/05/02 23:34(1年以上前)
私は、RADEON9700PROですが、問題なく動作していますが・・・。全く不具合はないですよ。
書込番号:1543792
0点


2003/05/02 23:34(1年以上前)
はじめまして。「RADEON」は確かにこのマザーボードとは合わないようです。かといって、「Geforce」がすべて合うのかというと違うようです。今日購入した ELSA GLADIAC FX 534 はつつがなく動きますが、前から持っているGeforce 2 MAX 400では途中で画面が止まります。
どうやら、VGAを選ぶマザーのようです。
書込番号:1543794
0点


2003/05/02 23:47(1年以上前)
RADEONで正常に動作する私は運がよかったのかな?
書込番号:1543844
0点


2003/05/03 00:16(1年以上前)
ご参考までに
本日マザーボードのテスト中に
確かあれはLeadTekのWinfastシリーズのGF2MXでもテストしてみたんですが
EZflashは正常に動作するんですが、何度やってもWindows XPのセットアップ中に
ブルーバックのエラーメッセージ(STOP××0000〜のやつ)が出て
失敗してました。
この調子だとASUSにはVGAの動作確認表も作ってもらう必要があるかと(w
書込番号:1543943
0点


2003/05/03 00:20(1年以上前)
はじめまして、SINXP1394さん。SINXP1394さんは、RADEON9700PROをお使いですか。私もそうです。まあ、通常動作でしたら、問題ないですよ。だだ、BIOSの足回りがどうも・・といったところです。でも、大事な部分ですからね、軽視もできません。ですから、私はVGAを変えました。
これは、私の場合なので、皆さんが同様か?といわれても判りません。
しかし、掲示板を見ている限りにおいて、多くの方が同様の問題を呈しているのも事実のようです。まだ、解らないところが、多いマザーなので、まあ、壊さない程度に遊んでみたいと思います。
書込番号:1543954
0点


2003/05/03 00:36(1年以上前)
はじめまして、ロッキーさん。ロッキーさんの言われるとおり、Geforce 2 MAX 400を使用すると、EZflash正常動作、Windows XPのセットアップ中に不具合といった状態になるようです。
書込番号:1544002
0点


2003/05/03 00:52(1年以上前)
訂正 MAX X
MX O
書込番号:1544071
0点


2003/05/03 02:39(1年以上前)
こんばんは、ギター好きさん。Biosの足回りというと具体的にどういうことですか?教えてください。今、私はWinxpの起動ドライブをRaid0で動かしているのですが、パフォーマンスが非常に悪く、シングルで動かしていたときに比べて、かなり体感速度が落ちています。これもいわゆる足回りが悪いという事なのでしょうか?
書込番号:1544331
0点


2003/05/03 02:43(1年以上前)
あと、EZflashも正常に動作してBiosもver.1004に問題なくupできました。
書込番号:1544341
0点


2003/05/03 04:29(1年以上前)
私の言った「BIOSの足回り」とは、ロッキーさんも言われていた{EZflashやCrashFreeBIOS2}、書き換えと復旧のことです。SINXP1394さんは、EZflashを起動してBIOSを書き換えることができているので問題ないと思いますが、なぜできるのか解りません。マザーボード・VGAの製造場所や時期によって変わってくるのか?はたまた、他の理由があるのか、今のところ不明です。RAIDについて個人的な意見ですが、基本的にあまり期待してないんです。と言うのも仮に2ドライブによるRAID 0の構築は、理論的には2倍になるはずですが、そうはならないのが現状です。逆に周りのPC環境によって、遅くなることさえあります。まあ、仮に早くなっても大容量のファイルのコピーぐらいかと思います。3Dゲームへの効果はないです。メモリがデュアルチャンネルDDRだからと言って、無理にRAIDを組むことはないと思います。だだ、いろいろ試すことは、いいことだと思いますよ。私は、もう少し待って、RAIDが普及されたときに、試したいと思います。
書込番号:1544454
0点


2003/05/03 12:25(1年以上前)
マニュアルにはATI9500,9700ではバージョンをチェックせい!と
書いてあるけど、今までトラぶっていた人は皆ちゃんと動くはずの
バージョンのボードなんでしょか?
尤もBIOSがどうとかではなくてパフォーマンスに関わることのようだけど。
あと、しょうもないことだけど日本語マニュアルでは
オーバークロックをオーバーロックと誤植しているね。
書込番号:1545056
0点


2003/05/03 13:14(1年以上前)
はじめまして、P800狙いさん。User Guideの2章の17
ページ目にでてますね。だだ内容は、ATi 9500・9700プロシリーズを組み込むなら、version PN xxx-xxxx-30 もしくはそれ以降で使用して。最適状態やオーバークロック安定のために。と書いてありますね。ただ、購入するときばversionナンバーって確認できるのかな。バルクならできそうだけど。
書込番号:1545149
0点


2003/05/03 17:08(1年以上前)
SINXP1394さん
不具合が出るのはbiosに関してだけだと思います。
私のところはWindowsに関しては全く問題なく動いてました。
EZflashやCFB2は動作するでしょうか?
ただCFB2は動作しなかった場合、修理に出すか、自己責任でromの書き戻しをしなくてはならなくなりますが…
もし動くのでしたら、メーカーと型番を教えて頂けると
明日速攻でパーツ屋に走るかも…(根っからのradeon党員なもんで)
書込番号:1545565
0点


2003/05/03 19:34(1年以上前)
こんにちわ、ロッキーさん。ロッキーさんは、相当なradeon好きなんですね。私も、金銭的に余裕があれば購入したいです。ただ、絶対にSINXP1394のようになるという保証はないですよ。かなりの賭けですね(失敗したときの損失が痛い)。
書込番号:1545936
0点


2003/05/07 04:24(1年以上前)
うちのP4C800 Deluxeは
RADEON9700Pro改9800ProOC400/740で
常用
ちょー安定ですーうっ
ちなみにBIOS 1004.005
P4 3GHz800MHzOC 3.3GHzFSB220MHzで
Mem:Corsair Micro eXtreme 3500 CL2 256MBx2
3DMark03 17543
FFXI 6834でした
書込番号:1556148
0点


2003/05/07 04:44(1年以上前)
ごめんなさい
間違えました
うちのP4C800 Deluxeは
RADEON9700Pro改9800ProOC400/740で
常用
ちょー安定ですーうっ
ちなみにBIOS 1004.005
P4 3GHz800MHzOC 3.3GHzFSB220MHzで
Mem:Corsair Micro eXtreme 3500 CL2 256MBx2
3DMark03 5401
3DMark2001SE 17543
FFXI 6834でした
書込番号:1556151
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4C800 DELUXE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/11/15 18:33:54 |
![]() ![]() |
3 | 2008/03/14 4:09:24 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/01 22:23:56 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/16 9:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2005/10/07 17:52:35 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/22 22:07:11 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/15 21:52:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/18 23:37:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/01 21:58:43 |
![]() ![]() |
14 | 2004/10/30 12:01:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





