『P4T-EとYMF754』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/850 P4T-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4T-Eの価格比較
  • P4T-Eのスペック・仕様
  • P4T-Eのレビュー
  • P4T-Eのクチコミ
  • P4T-Eの画像・動画
  • P4T-Eのピックアップリスト
  • P4T-Eのオークション

P4T-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月11日

  • P4T-Eの価格比較
  • P4T-Eのスペック・仕様
  • P4T-Eのレビュー
  • P4T-Eのクチコミ
  • P4T-Eの画像・動画
  • P4T-Eのピックアップリスト
  • P4T-Eのオークション

『P4T-EとYMF754』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4T-E」のクチコミ掲示板に
P4T-Eを新規書き込みP4T-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

P4T-EとYMF754

2002/03/15 13:53(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T-E

スレ主 苦労人試行錯誤(ベタ)さん

P4T-E(BIOS1005)に玄人志向のサウンドカードYMF754を入れたのですが「このデバイスのインストール中にエラー.....データーは無効です」とでます。M/B メモリ CPU HDD FDD ビデオカードの基本構成でインストールしてからサウンドカードを刺してドライバーを認識しようとしても同じ現象がでます。OSは98SE・ME・2000pro・XPproと試してみましたがだめでした。DirectX・Intelの最新infを最初のうちに入れても同じ現象です。他のサウンドカードはOKでした。またその754を他のMBに換装した場合はちゃんと認識します。
構成ですが
P4T-E(Ver1005)I/Oサウンド無効 MB側SW off PIC or APIC 両方実行
CPU 2G
メモリ 1GB or 512m
HDD IBM60GB 7200
VIDEO WINFAST G3-TD
SOUND 玄人志向YMF754

作業
素のOSままのサウンドカードの認識
OSのUPDATE後のサウンドカードの認識
上記作業後Intelデバイスinfのアップデート
という作業をOSごとにやりました。
なにか見落としありますか?
またここの板で書くのは場違いなんですが、YMF754以外の光出力5.1chでるカード(これが以外にない SBは同軸だし^^;)で問題なく稼動してるかたいらっしゃいますか?これが目的でいままで試行錯誤してましたがいやになってきました。一応このサウンドカードのことは色々な板で調べてみたのですがどれもダメでしたので、M/Bとの相性を疑ってます。
すみませんが、ご教授お願いいたします。

書込番号:596262

ナイスクチコミ!0


返信する
ひまありさん

2002/03/17 18:48(1年以上前)

あい。
なぁんの役にも立たんと思いますが、
うちの環境ではYMF754カード(HOONTECH)差し込んで、
ドライバ認識したとたんハングアプケテーイでした。W98SE。
何やっても無駄だったのでacoustic edge買いましたが
こいつも曲者で・・・動くだけマシでしたが。

おおよそ相性問題起こさないだろうと思われる物が
めちゃめちゃ起こしてくれるので本当に困りものです。このマザー。
おいらがぶつかったのは3COMのLANとYMFとGeforceと、
刺すカード刺すカードガンガンぶつかってくれるので始末に負えません。

やっぱり似たような現象起こしてる人がいたんですねぇ。
ナムナム。

書込番号:601170

ナイスクチコミ!0


苦労人試行錯誤さん

2002/03/20 15:57(1年以上前)

ひまありさんレスTHXです。また遅れてすみません^^;
私よりも苦労されてるみたいですね(w
さて、YMF754なんですが、初心に戻ってもういっかいWEBで調べました。でどうやら「レガシィーオーデイォとの相性が悪い」ということらしいです。
早速、レガシィーを無効にしてやってみましたが......ダメでした(w
しか〜し以下の手順でOKでした。5.1ch鳴ってます♪OSはXPproですが、DX系・OpenGL系のGAME及び5.1CH-DVDも3日間で1度も落ちてないので安定性は確保できたと思います(yamaha.comからの最新Driverが条件です)今はMDR-DS5100でバーチャル5.1CHサウンドを楽しんでます。
以下手順です参考になれば幸いです。

方法
1.割切って新規インストールを決意 & HDDのFormat(爆
2.OSの選定とBIOS パラレル・シリアルを使わなければ無効にしておく。
  2-1 9X系であればAPICじゃなくPIC
  2-2 2K・XP系であればどちらでもかまわない(安全性はPIC)
3.最少構成でインストール で、Xpであればユーザー登録は控えておく(w
4.レガシィーオーディオを無効にする(Soundなくても自動的に入る)
5.Xpであれば、デバイスマネージャー>省略>非表示デバイスの表示 Parport SerialPortを無効にしておく。
6.yamaha.comから最新のDriverをDL(付属のは5.1ch鳴りません)
7.YMF754を挿す(私はSLOT2)
8.「新しいデバイスが.....」は無視してキャンセル
9.DLしたDriverを展開&インストール&reBoot
10.これで認識されてるはずです。

音質的には今のSBシリーズに比べるとたしかに劣る点もあるかと思いますが、5.1ch光OUTがあるおかげで家電のAVセンターを中心にした音作りができると思います。いいコンセプトのカードですね安いし(w
今は拡張も全て済んで安定してます。安定しだすとアプリケーションでコケルことないし、SSE2とDRDRAMの恩恵も受けれるので結構いいマシンに仕上がったと思います。
最終構成
P4T-E(Ver1005)
CPU  2.0G Willamette
メモリ PC800 DRDRAM 256MB×4(1GB)
HDD  IBM60GB(7200)×2
DVD-R/RW RICOH-MP5120A
DVD-ROM HITACHI(バルク)
AGP  WinFast GeForce3 TDH
Slot1 non
Slot2 玄人志向YMF754
Slot3 USB 2.0
Slot4 LAN
Slot5 DV-Rex
・・・・  DV-Rex拡張カード
MTV1000をSLOT1に挿そうかどうか迷ってます......。

以上

書込番号:607057

ナイスクチコミ!0


ひまありさん

2002/03/20 23:53(1年以上前)

いいなぁ・・・
うちではそれでも動かない頑固者でした(T_T)

SLOT1は出来る限り使わない方が良いと思いますヨ。
衝突起こしやすいって聞きますし。
しかし、このマザー何でPCIが一個少ないんでしょうなぁ・・・
不思議なマザーですハイ。それではこれにて失礼しました〜。

書込番号:608009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P4T-E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
突然起動しなくなりました 4 2008/07/02 3:43:31
P4T−Eでの3.06動作報告 3 2004/03/18 21:41:45
P4T−Eでの2.4B定格動作 3 2004/01/04 6:58:14
BIOS設定 0 2003/10/27 21:05:36
セレロン2.6 4 2003/08/27 17:20:38
遂に残り1店… 2 2003/07/04 12:24:04
P4T-Eクロックアップ 1 2003/07/03 16:31:44
電源が入らなくなるのですが 8 2003/06/22 21:02:20
DVD-Videoの再生 2 2003/06/09 13:56:22
PEN4 2.8 7 2003/05/21 17:29:56

「ASUS > P4T-E」のクチコミを見る(全 1065件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4T-E
ASUS

P4T-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月11日

P4T-Eをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング