『USB2.0で機器が認識できません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/850E P4T533-Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4T533-Rの価格比較
  • P4T533-Rのスペック・仕様
  • P4T533-Rのレビュー
  • P4T533-Rのクチコミ
  • P4T533-Rの画像・動画
  • P4T533-Rのピックアップリスト
  • P4T533-Rのオークション

P4T533-RASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月31日

  • P4T533-Rの価格比較
  • P4T533-Rのスペック・仕様
  • P4T533-Rのレビュー
  • P4T533-Rのクチコミ
  • P4T533-Rの画像・動画
  • P4T533-Rのピックアップリスト
  • P4T533-Rのオークション

『USB2.0で機器が認識できません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4T533-R」のクチコミ掲示板に
P4T533-Rを新規書き込みP4T533-Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

USB2.0で機器が認識できません。

2002/11/09 16:24(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4T533-R

スレ主 サクラ2号さん

キャノン・スキャナ(D1250U2F)、プリンタ(PIXUS950i)がUSB2.0ポート接続で認識されません。USB1.1では完全に動作します。どうも、ドライバに原因がありそうですが、どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。なお、当方の環境は以下のとおりです。
マシン構成
CPU P4 2.53G
M/B P4T533/R  BIOS Rev.1005(正規版)
メモリ RIMM 4200 128*2 512MB
AGP ATI RADEON 9700 Pro
OS  Win XP Pro (SP1)

ディバイス・マネージャに表示されているUSBコントローラ
Intel(r) 82801BA/BAM USB Universal Host Controller-2442
Intel(r) 82801BA/BAM USB Universal Host Controller-2444
NEC PCI to USB Enhanced Host Controller (B1)
NEC PCI to USB Enhanced Host Controller
NEC PCI to USB Open Host Controller
NEC PCI to USB Open Host Controller
USB ルートハブ
USB ルートハブ
USB ルートハブ
USB ルートハブ
USB ルートハブ

また、マザーのUSB関連ジャンパは初期位置、BIOSのUSB設定項目も規定値です。あと、マザーに付属してきた「USB2.0Header」もセットした状態です。USB2.0のスピードを是非、体感したく先輩諸氏のアドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:1055357

ナイスクチコミ!0


返信する
サスケ2さん

2002/11/10 01:00(1年以上前)

サクラ2号さん キヤノンのHPにこんなのありましたが
http://cweb.canon.jp/bj/support/interface/usb20.html
私の場合EPSONですが特に問題ないですけど!

書込番号:1056341

ナイスクチコミ!0


スレ主 サクラ2号さん

2002/11/10 06:44(1年以上前)

サスケ2さん、早速のレスありがとうございます。
キャノンのサイトを参照してと言うことは、このマザーの側のUSBドライバの設定はこれでOKということですね。ありがとうございます。
早速、ご指示通り調べてみます。

書込番号:1056744

ナイスクチコミ!0


サスケ2さん

2002/11/10 09:45(1年以上前)

サクラ2号さん 
USB2.0 ROOT HUB
が無いのですが?
デバイスマネジャーに表示されていませんか?
MB後面のUSB2.0端子に接続していますか?

書込番号:1056927

ナイスクチコミ!0


スレ主 サクラ2号さん

2002/11/10 14:03(1年以上前)

レスありがとうございます。
このマザーのリヤーパネルbR、4がUSB2ポートだと思っていますが、ここに接続するとWin'Xpのシャットダウンや起動がうまくいかなくてフリーズしてしまいます。増設のコネクターでも同様です。
USBインターフェイスは、もっと手軽なものという認識でいますが2.0はそうじゃないのでしょうか。キャノンのドライバ・バージョンも全く同等です。

書込番号:1057370

ナイスクチコミ!0


スレ主 サクラ2号さん

2002/11/10 14:19(1年以上前)

サスケ2さん、レスありがとうございます。
私は、このマザーのリヤーパネルbR、4(増設分を含め)がUSB2ポートだと思っていますが、ここに接続すると機器の認識ができないだけでなく、Win'Xpのシャットダウンや起動がフリーズしてしまいます。
このとき、USB1.1に接続し直し、再起動をすると全く正常な状態で起動、シャット・ダウンが正常に行われます。

USBインターフェイスは、もっと手軽なものという認識でいますが2.0はそうじゃないのでしょうか。キャノンのドライバ・バージョンも全く同じです。
サスケ2さんけの環境では、デバイス・マネージャでコントローラを確認したときに、「USB2.0 ROOT HUB」の表示があるのですか?
もし、あるのでしたら、USBコントローラの全体の表示がどのようになっているのかお手数でも教えていただけると助かります。

書込番号:1057397

ナイスクチコミ!0


サスケ2さん

2002/11/11 13:43(1年以上前)

サクラ2号さん
ご返事遅くなりました。
私の場合以下のようになっています。
ディバイス・マネージャに表示されているUSBコントローラ
Intel(r) 82801BA/BAM USB Universal Host Controller-2442
Intel(r) 82801BA/BAM USB Universal Host Controller-2444
NEC PCI to USB Enhanced Host Controller (B1)
NEC PCI to USB Enhanced Host Controller
NEC PCI to USB Open Host Controller
NEC PCI to USB Open Host Controller
USB 2.0 ROOT HUB
USB ルートハブ
USB ルートハブ
USB ルートハブ
USB ルートハブ
USB ルートハブ
となっています。

書込番号:1059433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/12 04:18(1年以上前)

D1250U2FはNECチップではないそのマザーでちゃんと動くかは微妙ですよ

私はわざわざUSB2.0のNECチップのを増設して使っています

書込番号:1060815

ナイスクチコミ!0


通りすがりのもとさん

2002/11/12 08:17(1年以上前)

>D1250U2FはNECチップではないそのマザーで
P4T533/RはNECチップにてUSB2を実装してるハズですが……
ドライバを見ても明らかだと思いますが違うのでしょうか。

書込番号:1061050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/12 08:39(1年以上前)

失礼しました、NEC PCI to USB Enhanced Host Controller (B1)

ちゃんとNECって書いてありますね。

ドライバの問題だろうな。ドライバのバージョンはいくつですか?

書込番号:1061090

ナイスクチコミ!0


スレ主 サクラ2号さん

2002/11/13 21:18(1年以上前)

さすけ2さん、NなAおOさん、レスありがとうございます。
やはり、サスケ2さんのような「USB 2.0 ROOT HUB」の表示がありません。前回のメールに記したようにUSB2.0ポートに接続するとOSの起動などがうまくいかないので、皆さんのご指導を参考にして今一度、いろいろ試してみようと思っています。
なお、ドライバのバージョンは
NEC PCI to USB Enhanced Host Controller (B1)が 5.1.2600.0
そのほかは、5.1.2600.1106
となっています。

いろいろ、ありがとうございました。

書込番号:1064315

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P4T533-R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
3年目になりますが、至極快調です 0 2005/02/16 5:35:54
熱対策 5 2003/05/31 23:57:23
HDD増設 2 2003/03/30 1:04:04
RAIDコントローラ性能がいまいち?! 0 2003/03/27 23:32:10
クロックアップ楽しいですよ 0 2003/03/19 23:23:35
教えて 1 2003/03/08 7:19:17
マザーボード新品交換 0 2003/02/21 22:48:58
不安定ですー。・゚・(ノД`)・゚・。 4 2003/04/08 17:10:51
マザーの不良? 7 2003/02/17 23:43:38
ベンチの結果 5 2003/03/20 0:28:02

「ASUS > P4T533-R」のクチコミを見る(全 546件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4T533-R
ASUS

P4T533-R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月31日

P4T533-Rをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング