


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe
みなさんのお知恵拝借します。
このボードでいろいろなセッティングにチャレンジして、最終的に気に入った条件で Win XP を載せ、このマザーボードを使おうかと思ってます。
ところで、どなたか ICH5Rチップで RAID0 で使っている方はいますか? Fast Track 376/378(Promise SATA378)チップではがきちんと動作するのに、なぜか ICH5Rチップでは Win XP 上でアプリケーションを載せてゆくと途中(HDDがアプリケーションで10GBくらい食った時点)で動作が不安定になり始め、再起動さえおぼつかないこともひんぱんです。私はこのような経験は初めてです。
じつは、Fast Track 376/378(Promise SATA378)チップでは RAID のオプションが貧弱なので使いたくないんですけどね。
書込番号:4476085
0点

GIGABYTEのマザー(GA-IK1100)で前RAID0を組んでましたが、特に問題なく使っ
てました。875Pが出たばかりの板ですが、素直ないい
マザーで、今でもサブPCとして使っています(私の用途ではRAID0よりはRAID1の
ほうがいいので組んでませんが)。
近日中にP4PEのPCをこのマザーに換えようと思っていたのですが、そんなに安定性は悪いですか。近くの店でまだ在庫が豊富のようなんでいいかなと思ってたんですが
書込番号:4477313
0点

GIGABYTEのマザーといえば、いつのまにか ICH5R チップを採用しなくなったんですよね? GIGABYTEのマザーで Sil3112 SATA チップ と IT8212 GigaRAID というチップ で RAID0 を組んだことがありますがこんな現象は起きなかったんです。ICH5R チップに問題ありなのかな? 仕方がない場合は残念だけど Promise SATA378 チップを使うつもりだけど、このマザーの Deluxeバージョンじゃない商品(P4P800-E)では ICH5R チップしか搭載してないんだよね。 なんだかわからんねーーー。
書込番号:4478470
0点

あくまでうわさの範疇ですが。ICH5Rの冷却が足りないのでは?という話
が。サウスにヒートシンク貼ったら直ったという話を某掲示板で読んだ記
憶があります。実際、触れないくらい熱いし。
一度、ケースの蓋を開けて扇風機で冷却しながら作業してみましょう。
私は、LANチップとサウスに、ヒートシンク貼っています。RAIDはしてない
けど。
書込番号:4479293
0点

ICH5R に指で触ってみました。 たしかに、異常なくらいに熱いですね。扇風機で冷やしながら使うんですか? そんなアホらしいことやってられませんな(笑い)。
書込番号:4481569
0点

ICH5Rの加熱が原因かどうか、ためしに扇風機当ててみて。それで解消した
のなら、ケース内の冷却強化するなり、ヒートシンクつけるなりしてくだ
さい。という意味です。
人のRESに「アホらしい」とは。何様?。
書込番号:4481815
0点

KAZU0002さん、あなたを茶化しているわけではありません。このようなパフォーマンスの悪い製品を購入してしまった自分への情けなさを嘆いていると同時に、充分に調査検討もせずに、この製品を依然として販売し続けている ASUS社 への怒りの表現でした。
書込番号:4482641
0点

自作用にパーツを買ったんでしょ?。
パーツはパーツで完結しており、他のパーツのくみ上げたときの動作保
障は、基本的には保障されていませんし。それを理解していない人は、
自作に手を出すべきではありません。
まず、ICH5Rの加熱が原因なのかどうか。また、加熱が原因として、
ケースの換気不足など、「ユーザーの組み立てミス」によるものがな
いか。あなたには「公の場で他人のせいにする」前にすべきことがあ
ります。
その指針を示したRESの後に、それをせずに不満だけ垂れ流しをするこ
とは、十二分に私を「茶化して」います。
ついでに。
「パフォーマンス」と「クオリティー」、言葉は使い分けています?。
書込番号:4483337
0点

まぁまぁ。
扇風機をPCに当てている姿は、調査目的であろうと実使用目的であろうと、単にその絵姿がアホらしいんじゃないでしょうか。私もそう思いました。単純にそう思ってしまう安易な輩どもをお許し下さいませ。
私も自作を多く経験していますが、個別にヒートシンクを追加したり扇風機を当ててまでトラブルシュートする事が自作の条件だなんて思いませんよ。
ICH5RチップでRAID1してますが問題ないです。
350Wの電源で3.5inchのHDDを9台乗せていますが、ケースファンを1つ追加しただけですね。
書込番号:4490520
0点

あれですね。自分に向けた発言でも、他人は聞いていて、
それが他人に向けた発言になってしまい、どのような感情を与えてしまうか考えるようにしましょうということですね。私も身にしみます。
ところで、局所的に熱くなるチップ等に扇風機のように全体的に
当てる方法では効果が薄い場合があります。
この場合はやってみないとわかりませんが、やはり小さいファンで
直接当てるのとでは随分違うことを昔実感したことがあります。
書込番号:4507240
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P4P800-E Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/05/02 22:32:35 |
![]() ![]() |
17 | 2010/05/21 23:43:17 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/27 19:39:26 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/20 16:43:25 |
![]() ![]() |
12 | 2009/12/10 12:50:31 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/14 21:32:33 |
![]() ![]() |
12 | 2008/11/10 9:48:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/22 9:05:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/01 15:59:58 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/28 18:05:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





