『ローカルエリアネットワーク』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 Ultra A8N-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-Eの価格比較
  • A8N-Eのスペック・仕様
  • A8N-Eのレビュー
  • A8N-Eのクチコミ
  • A8N-Eの画像・動画
  • A8N-Eのピックアップリスト
  • A8N-Eのオークション

A8N-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 3月 1日

  • A8N-Eの価格比較
  • A8N-Eのスペック・仕様
  • A8N-Eのレビュー
  • A8N-Eのクチコミ
  • A8N-Eの画像・動画
  • A8N-Eのピックアップリスト
  • A8N-Eのオークション

『ローカルエリアネットワーク』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-E」のクチコミ掲示板に
A8N-Eを新規書き込みA8N-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ローカルエリアネットワーク

2006/02/13 15:48(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-E

クチコミ投稿数:30件

友達に勧められて自作PCに挑戦してみたんですが
ドライバをインストールしようとネットに繋げようとしたら繋がりません。接続一覧を見たら空っぽでローカルエリアネットワークすらありませんでした。これってマザーボードのLANを認識してないってことなんですか?どなたか助けてください。
ちなみに構成は
ケース:P-180
電源:Silent King4
CPU: Athlon64 3700+
マザーボード:A8N-E
メモリー:184Pin DDR SD-RAM PC3200-512MB 400MHz
ハードディスク:Hitachi/IBM HDT722525DLA380 250GB
リムーバるディスク:LG GSA-4167BB(バルク)
ビデオカード:EN6500/TD/128 PCI-E DDR128MB GeForce6500
TVキャプチャー:CANOPUS MTVX2005

BIOSの設定もよく分からなかったので日付を合わせて、
読み込む順番をCDROM→FDD→HDDに変更しただけであとは何もやってません。他にやったほうが良いことはありますでしょうか?
それからWindowsXPをインストールして今に至っています。以上書いてあることしかやっていません。
どなたか教えて下さい。

書込番号:4818497

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/02/13 16:04(1年以上前)

チップセットドライバはインストールしてるの。

書込番号:4818524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/13 16:16(1年以上前)

>それからWindowsXPをインストールして今に至っています。
ということは、ドライバはまだ入れてないと?
マザボの付属CDでドライバを入れないと、LANは使えませんy

各種、付属CDからドライバ入れましょうね。

書込番号:4818555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/02/13 18:36(1年以上前)

あ・・・そうなんですか・・・(--;)
なんか普通の画面と変わらない感じだったんですべて自動でやってくれているのかと思ってました。
sho-shoさん、パーシモン1wさん呆れてしまいましたよね・・・申し訳ないです。
自作をするにあたって他に設定することってありますか?BIOSの設定は上で示した感じで大丈夫ですかね?付属のCDとかも全部で6、7枚になっちゃって何をやったら良いのかさっぱりです・・・

書込番号:4818858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/13 18:43(1年以上前)

OSまで入っていれば、BIOS設定はとりあえずOKです。

>付属のCDとかも全部で6、7枚になっちゃって
全部あわせてかな?

ドライバは、まずはマザボを、次にグラボを
後は、CD/DVDライティングソフト、キャプチャのソフト入れてください。
マザボのドライバCDを入れると、いくつかありますが、上から順で良いですy
標準(または、全て)とカスタマイズなどの表示あれば、標準で

グラボのドライバ入れると、画面表示の色の数や表示サイズの設定が増え、変更が可能になります。

一つ一つやっていきましょう

書込番号:4818875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/02/13 22:00(1年以上前)

パーシモン1wさんご親切にありがとうございます。
また分からない事ができたら質問させていただきます。
本当に助かりました。

書込番号:4819499

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A8N-E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
グラボが認識しない 9 2010/03/09 13:44:17
SATAドライバってダウンロードできないのですか? 13 2009/02/06 14:00:42
オンボードLEDの点滅 5 2008/09/02 17:20:39
CPU温度 4 2007/02/28 23:55:53
CHIP FANの換装方法について 4 2007/01/13 9:49:39
光デジタル端子 8 2006/12/27 11:32:50
チップセットドライバ 9 2006/12/02 21:31:06
ファンのエラー 8 2006/11/10 10:48:53
起動できなくて困っています 10 2006/08/12 6:53:07
メモリの増設について 9 2006/06/06 19:13:12

「ASUS > A8N-E」のクチコミを見る(全 497件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-E
ASUS

A8N-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 3月 1日

A8N-Eをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング