『ビデオキャプチャーカードとの相性』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPUソケット:Socket939 チップセット:nVIDIA/nForce4 SLI A8N-SLI Premiumのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

A8N-SLI PremiumASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月16日

  • A8N-SLI Premiumの価格比較
  • A8N-SLI Premiumのスペック・仕様
  • A8N-SLI Premiumのレビュー
  • A8N-SLI Premiumのクチコミ
  • A8N-SLI Premiumの画像・動画
  • A8N-SLI Premiumのピックアップリスト
  • A8N-SLI Premiumのオークション

『ビデオキャプチャーカードとの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「A8N-SLI Premium」のクチコミ掲示板に
A8N-SLI Premiumを新規書き込みA8N-SLI Premiumをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ビデオキャプチャーカードとの相性

2005/06/27 04:55(1年以上前)


マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium

先週このマザーを購入し、安定動作して満足しています。
ただ、CanopusのMTV1200FXを使っているのですが、
テレビを見ようとすると、画面の右2/3がスクランブルが掛かったようになります。
録画して再生すると問題ありません。
ドライバは最新のものを入れてあります。
こういった症状が出ている方はいませんか?
また正常に使えているビデオキャプチャーカードがありましたら教えてください。

構成は
OS:WindowsXP Pro SP2
CPU:Athlon64X2 4400+
GPU:GIGABYTE GV-NX66T128VP(GeForce6600GT)
HDD:S-ATA RAID0(HGST 80GBx2 nForce側)、S-ATA Seagate 200GB(nForce側)
サウンドカード:Creative Audgy2 ZS
電源:OWLTECH SS-430HB
以上です。

書込番号:4245959

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2005/06/27 11:47(1年以上前)

http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000639.htm
これじゃないですか?。
ソフトは何をお使い?

書込番号:4246258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2005/06/28 04:31(1年以上前)

レスありがとうございます。
ソフトはFEATHERですが、チップセットが違いますし、
画面は真っ暗ではなくスクランブル放送みたいな感じなんですよね。
MTVX2004使っている知り合いも同じ症状だとか。
相性なのかな?

書込番号:4247679

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2005/06/28 11:58(1年以上前)

この症状は、チップセットではなく、PCI-EXPのビデオカードに付随して
おきます。
先に紹介したURLの時点では、915/925しかPCI-EXPがなかったためです。
CanopusのFAQの対応の遅さは、困ったものですが。
同じ対策でいけるという話ですので、試してみてください。

書込番号:4247964

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2005/06/28 13:17(1年以上前)

追記。
対策バージョンFeatherは、Feather4以降のみがHPにて公開されていま
すが。初代G-Spec版Featherにも、対策版は存在します。Canopusにゴラァ
すれば、URLを教えてもらえます。

わざわざsecretで公開しているんだけど。ここでばらしていいのかな?。

書込番号:4248060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2005/06/29 03:17(1年以上前)

なるほど、PCIeの問題かもしれないんですか。
前は915のマザーでしたが、問題なかったですが、
P4GD1という478が使える特殊なマザーでしたし。
カノープスにゴルァしてみます!

書込番号:4249360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2005/06/29 14:26(1年以上前)

Canopusに電話で問い合わせたところ、
nForce4とGeForce6600シリーズ(6800でもたまに)で同じ不具合が出ており、
対策中とこのとでした。
解決出来たらアップデーターかnVidiaのForcewareの方で対応するとのことです。

書込番号:4249860

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2005/06/29 15:39(1年以上前)

初代Featherの差分です。
ttp://www.canopus.co.jp/secret/evaluation/mtvxv515ev.exe
こっそり。

書込番号:4249929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2005/06/29 19:04(1年以上前)

うを!!!
直った!!!
ありがとうございます!
ゴルァ加減が足りませんでしたね(笑)
なんで公開していないんでしょうね?

書込番号:4250199

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2005/06/29 20:23(1年以上前)

まぁ、「ダイレクトオーバレイが使えない=CPU負荷がかかる」という
欠点もあるので、あくまで暫定的対策なのですが。本当にnVIDIA側に非
があるなら、そちらの対応がベストではあります。
にしても、私のときには、
>わかりやすい情報提供方法の模索やWEBページの見直しなど、今後改善
>に努めて参りたいと存じますので、何卒ご容赦くださいますようお願
>い申し上げます。
なんて書いてきたのに…。

RADEONでは起きないのかな?。

書込番号:4250326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2005/06/29 23:19(1年以上前)

オペレーターがそう言っても現実に改善されることはないですからね。
現場の意見がすぐに反映されるのが優良企業なのですが^^;

Radeonでは起きないと言っていました。
他に書き込みがないということは稀な事例なんでしょうかね?

書込番号:4250775

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2005/06/30 00:21(1年以上前)

今のところ、915と925でしか起きないようなFAQ書いているけど。
実際のところは、PCI-EXPでは高確率で起きるようで。今回の件も、
Canopusユーザーの間では有名です。有名なだけに、個別の事例報告
は、最近では上がってこなくなっています。
ついでにCanopusは、ハードは良いけど、他の部署が足を引っ張って
いるのも有名。ビデオカードでは、あれだけ隆盛を誇っていたのに…。

書込番号:4250960

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A8N-SLI Premium
ASUS

A8N-SLI Premium

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月16日

A8N-SLI Premiumをお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング