マザーボード > ASUS > A8N-SLI Premium
パソコンのグレードアップを検討中なのですが、分からない点があるので、ご教授ください。
現在のパソコンの構成は大体以下の通りです。
OS:WindowsXP Pro SP1
CPU:AthlonXP2500+
メモリ:1G+512M*2=2G(サムソンチップ、確かPC3200)
HDD:ATA133-80G*2
玄人志向のPCIインターフェースでHDD3台を増設してます。
マザーボード:EpoxのSocketAのマザボ(型番忘れました…)
ビデオカード:Leadtek WinfastA350 128M
PioneerDVD-RW etc...です。
変更予定なのは、マザーボードをA8N-SLI Premiumにして、CPUをAthlon64 3800+ or Athlon64 X2 3800+にして、ビデオカードを2万円前後のものにしようと思っています。
メモリや光学ドライブは使えるならそのまま使います。
HDDはシステム用のドライブのみSATAを新規に購入しようと思っています。
そこで、いまいち分からないことがあり、お尋ねしたいのですが、市販のドライブコピーツールやバックアップソフトなどを使えば、現在のシステム設定やアプリケーション構成などの環境を維持したまま、マザーボードやCPUを換装することは可能なのでしょうか?
それともやはりCPUやマザーボードを換装する場合、OSは新規にインストールしなければならないのでしょうか?
書込番号:4964335
0点
CPUの交換だけであれば再インストールは不要ですが、マザーボードを交換した場合は基本的に新規インストールが必要です。
まれに起動することがありますが、この場合はWindowsが勝手にドライバをインストールしてくれますので、以前のソフト等はたいがいそのまま使えます。しかし、とりあえず動くだけというもので、本来の性能は発揮できないでしょう。
起動しない場合でも、上書きインストール(修復)により以前の設定を引き継ぐことは可能です。これも、新規インストールに比べると不安定だったり、動作が遅いということはありえます。
コピーツールやバックアップソフトを使って古いHDD内のシステムデータを新規HDDにコピーすることは可能ですが、そのまま起動するかどうかは保証の限りではありません。これらのソフトは、ハード構成を変えずにHDDのみ拡張するツールですから、マザーまで変えてしまったときは上記と同様の手順が必要です。
なお、IDEのHDDからS-ATAのHDDへドライブコピー等でコピーできるのかは分かりません。ソフトがS-ATAを認識していれば可能だと思いますが、コピー実行時はDOSで動作するものも多いのでどうでしょうか。
書込番号:4964483
0点
・もちろんクリーンインストール。
・データの移行は可。
・free softなどは、バラバラにインストールせず、C:\toolなど特定のフォルダを決めてそこへインストールし、合わせてセットアップファイルを取っておきます。こうしておいてCDRに焼いておけば、比較的スムーズにシステム移行ができます。
・32bitアプリは下位互換をとってあるため、問題なく動作しますが、メモリのdualチャネルは、1G+512M*2 では動作しません。「3枚挿し」Dualが可能なのはAthlonXP(用のNorth bridge)だけだと思います(これは移行時にはとても便利でしたね)。
・電源容量は注意。
・Officeなどbusinessアプリを良く使うのであれば、現在の環境を残しては如何?AthlonXPはこうした用途ではとても快適な環境ですね。
書込番号:4964486
0点
早速の返信ありがとうございます。
お二人のご意見を参考にすると、やはりOSは新規にインストールした方が良さそうですね。
CPUだけならまだしも、マザーボードも換えるとなると安定性が心配です。。。
今もOSの起動が遅いし…
それから、メモリーのデュアルチャネルが1G+512Mの組み合わせでは出来ないのですか…知らなかったです。
貴重な情報ありがとうございます。
となると1G+1Gの組み合せにしないといけないですね。
私はPCゲームをすることがあるので、メモリについては2Gは欲しいんです(汗
電源容量については、私も心配してます。
現在は450Wの『音なしぃ』というのを使っていますが、最近のCPUやビデオカードの電力消費を考えると、HDD5台+CPU+VGA+その他パーツという構成ではちょっと心配です。
今のパソコンは置いておいて、新たにパソコンを自作するというのは私の家庭事情を考えるとちょっと無理なんです。
すでに我が家にはパソコンが計3台あるので、これ以上増えると家族から非難轟々ですw
大人しく現在のパソコンのグレードアップに注力しようと思いますw
書込番号:4964816
0点
電源は交換した方が良さそうですね。VGAは何を使う予定ですか?
また、ネットゲームをするのであればnVIDA LANの不具合等の発生が考えられるので、PCIスロットへのLANボード増設等も考えて。
書込番号:4968461
0点
返信ありがとうございます。
VGAはまだどれを購入するか決めかねているのですが、Geforceシリーズの2万円前後のものになるかと思います。
Radeonは大昔に一度使用したきりになので、知識が乏しく、若干不安です。
LANの件了解しました。
一応はじめは普通にオンボードのコネクタを使ってみて、不具合が出るようなら追加購入しようと思います。
書込番号:4969266
0点
であれば7600GSですかね。もうちょっと奮発すれば7600GT。ここら辺りはそんなに電気を食いませんね。
HDDが割と電気を食いますが、岡谷エレクトロニクスの製品は出来がよいので、そのままいけるかもしれません。
書込番号:4969425
0点
アドバイスありがとうございます^^
ご指摘の通り、値段的に見ればその辺りの製品になると思います。
実はちょっと急用で小金が必要になりまして、PCのアップグレードは少しだけ先になりそうです。
デュアルコアCPUは値段が高いですね。
もうちょっと安くならないものかな…。
書込番号:4973398
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > A8N-SLI Premium」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/02/28 17:42:14 | |
| 2 | 2010/12/05 23:17:04 | |
| 4 | 2010/01/24 12:13:22 | |
| 8 | 2009/09/24 0:54:42 | |
| 3 | 2008/02/20 22:30:00 | |
| 3 | 2007/10/02 10:38:28 | |
| 3 | 2007/09/09 23:17:28 | |
| 5 | 2007/08/13 2:09:09 | |
| 4 | 2007/06/10 0:53:24 | |
| 5 | 2007/05/24 5:52:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







