


マザーボード > ASUS > M2N-SLI Deluxe
こんにちは。
トラブルの解決方法についてご質問させて下さい。
現在、このM/Bでメモリを2枚挿した状態で起動すると、動画再生などの処理中や20〜30分経過した時点でフリーズを起こすというトラブルが発生しています。
完全にこちらの処理を受け付けない為、強制終了するしかありません。
メモリ1枚で起動すると正常に作動します。
以前、別の製品でのクチコミで質問させて頂き、メモリを2枚挿しすることが原因だと判明しました。
(鎌力弐450W:http://bbs.kakaku.com/bbs/05905510548/#5713994)
その際に実施した事
・Memtest86+(1枚ずつと2枚同時)
・CPUクーラーの取り付けチェック
・COMOSクリア
・BIOS更新
・グラボ交換
・OS再インストール
・メモリ差換え(A1B1、A1A2、B1B2)
・最小構成(余計なHDD取り外し)
Memtest86+での測定も行いましたが、1枚ずつや2枚同時もそれぞれ試しましたが、10回ほど実施してもエラーは発生しませんでした。
メモリ自体に問題は無い様なのですが、2枚挿すとデュアルチャネル・シングルチャネルどちらもフリーズが発生します。
他に使えるメモリが無いので、別メモリを挿すことで解決するかは判りません。
これはメモリを買い換えるしかないのでしょうか。
何か他に試せることがあれば教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
マシンスペックは以下の通りです。
OS :Windows XP
CPU :Athlon 64 X2 Dual-Core 4200+ SocketAM2
M/B :M2N-SLI Deluxe
グラボ:EN7600GT SILENT/2DHT/256M (PCIExp 256MB)
メモリ:DDR2/533 512MB ×2枚(ノーブランド/Blitz)
電源 :鎌力弐450W
HDD :250GB ×3台
DVD-RW:1台
書込番号:5728639
0点

脩さん おはようさん。 初期不良?
互換部品があれば交換。
無ければ Memtst86+を長時間。
CPU温度はどの位ですか?
ケース内外換気ははうまく行ってますか?
状態に変化無ければ 保証期間内に ケース毎 お店へ。
他のメーカーで似た症状のマザーボード不良例がありました。
書込番号:5728734
0点

自分ならサムソン基盤の良質なものに変えてみるけど。
書込番号:5728829
1点

BlitzはHynixという話が出てますが。格安なので、基盤も妖しい…。
フリーズとはどういうことか、詳細に。
書込番号:5729345
0点

皆さんこんにちは。
返信ありがとうございます。
>BRDさん
互換部品は残念ながら持ち合わせていません。
Memtest86+は1枚挿しずつで10回ほど、2枚挿しで20回ほど試しましたがエラーは見つかりませんでした。
購入してからずっとこの様な状況なので、初期不良だと思われます。ただ初期不良の交換保障期間を過ぎてしまってるので、メーカー保障で修理に出すしか無いのでしょうか…。
CPU温度は20〜35℃で、ケース換気は問題無いと思います。
現在、ケースから取り外した状態で試していますが、同じ症状が発生しています。
>hotmanさん
サムソン基盤ですね。
買い換える際には参考にさせて頂きます。
>KAZU0002さん
フリーズの状況ですが、画面が完全に停止して音声も止まります。
マウスやキーボード操作も受け付けません。エラー表示も音も無く突然発生します。異常音などは特に無いです。
管理ツールやタスクマネージャでCPU使用率やメモリの使用率を調べながら行いましたが、最大値にならなくても発生します。
上記の様に、特に重い処理を行っていなくても20〜30分ほどで同じように止まります。
ただし、メモリを1枚だけ挿した状況では、同じ操作をしても正常に作動して、止まることもありません。
書込番号:5729470
0点

よっぽど中の悪いmemory同士なのか マザーボード不良かも。
区別しにくいね。
書込番号:5729604
0点

画面が固まるという場合には、ビデオカードに問題があることが多いです。熱暴走も考えられるのですが。すでに交換されているとなると、マザー側のコネクタかな…。
たまにではありますが。ケースによっては、ビデオカードの固定に難があって、カードが浮いてしまうというものがあります。
一度全部ケースからはずした状態でのテストをお奨めします。
書込番号:5730690
0点

KAZU0002さん、BRDさん、こんにちは。
>BRDさん
ホントに区別しにくいですね。
メモリチェックは正常だったので、マザーの方に問題があるかもしれないということですね。
>KAZU0002さん
このマザーはVGA用のPCI-Eスロットが2つあったので、両方で試してみました。結果はどちらに挿しても同じ症状が発生しました。
お奨めされたケース外のチェックも行ってはいますが、もう一度接続に不備がないか調べて見ます。
もしマザーの方に原因があるとしたら、ショップへ持って行って調べてもらう方が良さそうですよね。でも、修理に出したら3週間は戻ってのは痛いです・・・。
書込番号:5733844
0点

ショップでは 別のmemoryを使ってtestするでしょう。
結果次第でmemory交換だけなら待っている間に解決する可能性があります。
書込番号:5734005
0点

ASUSのマザーはDUALで使用するにはかなりシビアなので説明書にある動作確認済みのメモリーを使ったほうがいいですよ
書込番号:5735422
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M2N-SLI Deluxe」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2012/03/05 13:31:34 |
![]() ![]() |
10 | 2011/02/24 12:35:21 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/16 22:57:19 |
![]() ![]() |
13 | 2018/01/01 20:41:06 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/28 5:03:02 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/18 10:21:16 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/17 12:14:14 |
![]() ![]() |
5 | 2009/02/22 10:18:18 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/07 3:40:32 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/04 19:20:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





