


こんにちは、お聞きしたい事はXPのインストールが必要なのか?
になります。
変更前 マザー ASUS P5GD1
メモリー 512(3200) x 4(二流ブランド)
CPU ペン4 541
グラボ winfast 6800GS TDH
変更後 マザー ASUS P5B
メモリー ADATA(5200) x 1G
CPU E6320
グラボ 未定 6800GS一時的に使用
この条件で、組み換えを行い普通に動いています
ベンチと呼ばれる物は、FFで行い 5235→6700 でした
問題がなければ、このまま再インストールしないで置こうと思います。
ただマザーボードを変えたら、再インストールが当たり前?
みたいな事を、よく目にするので気になりましたので宜しくお願いします
書込番号:6282215
0点

こんにちは、猿夜叉さん。
結構動くもんですね。
ASUS P5GD1 チップセット 915P+ICH6R
ASUS P5B チップセット P965+ICH8
かなり世代の違うチップセットのようですし、CPUも明らかに違いますけど、ドライバ類はどうされたのでしょうか。
やっぱり、基本に忠実な方が良いと思います。
OSのインストール手順
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
ご参考までに
書込番号:6282269
0点


動く場合もあるけど性能を発揮できなかったり、トラブルの元になるので新規インストールするんじゃないかな?
性能重視のパソコンは必ず新規インストールしています。もちろんフォーマットからやり直し。
部屋の掃除と一緒でスッキリしていいもんですよ。
書込番号:6282424
0点

皆さん、有難うございます!
やはり、再インストールが必要だと痛感させていただきました。
再インストール後のベンチなどは、報告させていただきます^^
一度綺麗にするというのは、気持ち良い事ですからね〜〜〜
書込番号:6283486
0点

ベンチマークのスコアーは、7050でした^^
変わらなかったのですが、使いまわしのドライバーではないので快調に作動しています!
現在の悩み所はスレが違いますが、ビデオカードの買い替えですかね〜 6シリーズだと2世代前なので^^;
この機会に! とは思いましたが、6800GSって中々の優れ物だった気がします。 購入したのが人から1万円だったのですが、1万円代では変わりになる物がないんだな〜 と痛感しています。
最近ではエンコードもしないので、7600GSとかでもOKかとは思うのですが、今のカードよりも落ちてしまうので中々踏み込めません^^;
もう少し悩んでみます!
書込番号:6291891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/07/09 7:41:12 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/09 12:25:41 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/13 16:07:19 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/13 16:05:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/03 19:45:34 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/28 20:06:35 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 3:47:06 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/05 9:12:48 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/15 21:18:18 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





