『メモリーなんですけど・・・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『メモリーなんですけど・・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

メモリーなんですけど・・・・・

2007/07/28 04:52(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

今度、P5Bのマザボを購入予定なんですがメモリーの相性なんかもあるって聞きました。P5Bのマザボを使っている方その他知っていらっしゃる方でメモリーはどこのブランドの物を使っていらっしゃるんでしょうか?よろしかったら色々アドバイスお願いいたします。

書込番号:6584021

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/07/28 05:52(1年以上前)

超(スーパー)初心者です。こんにちわ

メモリと一言で言っても、ピンからキリまで有りますので、相性の出にくいメモリとしては、メーカーで検証されているメモリを中心に選ばれるか、メジャーチップ純正基板品などをお選びになれば、ある程度回避できるかと思います。

samsung、Micron、Qimondaなどメジャー基板の6層基板で、JEDEC準拠品でしたら、トラブルも少ないと思いますし、最近ではJEDEC準拠で永久保障をつけているUMAXなどは比較的相性の心配は少ないと思います。

P5BPremiumVistaEditionですから、上位機種になりますけど、メモリ推奨リスト(PDF)が出ていますので、参考になるかと思います。

http://www.asus.co.jp/810/download/products/1558/1558_10.pdf

書込番号:6584052

ナイスクチコミ!0


うな茂さん
クチコミ投稿数:392件

2007/07/28 06:20(1年以上前)

超(スーパー)初心者です。さん、おはようございます。

P5Bに取付け可能なメモリの種類としてはDDR2-800/667/533の3種類があり、これらはそれぞれPC2-6400/5300/4200とも表現されます。

下記からASUS P5Bのマニュアルをダウンロードし、2-15頁を見てください。ASUSが推奨メモリを記載しています。

http://dlsvr05.asus.com/pub/ASUS/mb/socket775/P5B/j2620_P5B.pdf

あとはあもさんと同じ意見です。

書込番号:6584069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/07/28 07:31(1年以上前)

あもさん、うな茂さん有り難うございます。色々検討して決めたいと思います。

書込番号:6584128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件

2007/07/28 12:28(1年以上前)

P5B-DELUXで使用中すが↓のメモリー結構いいですよ

http://www.ocworks.com/memory/team_tedd2048m800hc5dc.html

よかったら参考までに^^

書込番号:6584784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/28 12:31(1年以上前)

↑あ、おいらがはがしちゃったやつ(^_^;

書込番号:6584797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件

2007/07/28 13:13(1年以上前)

↑><

メインには同じTEAMでも(MICRON D9)チップですが^^;

予備で買ってたEliteだけど結構いけますので合計2セット購入して2台で使用してます(笑

書込番号:6584898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/07/29 08:37(1年以上前)

私はCPU E6600 メモリー 667 1GX4を使っていましたが昨晩 Q6600 + 800 1GX2に替えました
今までは4枚挿していたので気にしていませんでしたが2G以上のメモリー使用率にならないので2Gとしたんですがデユアルチャンネルはどうするんですか?
左から黄、黒、黄、黒 と並んでいますがボードにはA1、A2、B1、B2と書いています
色で合わせて黄、黄(A1、B1)と挿していますが正解でしょうか?
そのあたりがマニュアルでは図解入りで書いてないので悩んでいます
デユアルチャンネルになっているか確認する方法ありますか
誰か教えてください

書込番号:6587441

ナイスクチコミ!0


うな茂さん
クチコミ投稿数:392件

2007/07/29 09:02(1年以上前)

おじさんお宅さん、おはようございます。

ここに書き込みしたのは失敗ですね。ここに書き込んでもあまりレスがつかないと思います。下記URL
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0520/
に行き、「新規書き込み」ボタンを押してから書き込みをされてはいかがでしょうか?その際は、[6587441] おじさんお宅さんの書き込みについて削除依頼を出してください。

私なりに一応調べてみました。

https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=9373
によれば、BIOSから確認するのが手っ取り早いようですね。

書込番号:6587501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/07/29 10:30(1年以上前)

了解しました
そのページへ行ってみます
削除ってどうすればいいんですか

書込番号:6587710

ナイスクチコミ!0


うな茂さん
クチコミ投稿数:392件

2007/07/29 11:55(1年以上前)

BIOSでデュアル動作を確認できたのであれば削除の必要はありません。

書込番号:6587926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/07/29 12:43(1年以上前)

ありがとうございました
デユアルになっていました

書込番号:6588053

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング