P5BにE8400を乗せましたがあまり安定しません。
CPUの温度が高いような気がします。
皆さんはどうなのでしょうか?
WINDOWSのエクスペリエンスのCPUは5.7です。
そのうちBIOSアップすれば多少違うのでしょうか?
書込番号:7380682
0点
安定しないというのは温度だけでしょうか?
温度はCore Tempなどのソフトで各コアについて取得したものでしょうか?
一般的にM/Bの温度モニター機能は補正次第で表示値が変わってくるので実際の温度を表示してるとは考えない方がいいと思います。
使っていて動作がおかしいというのであればBIOS更新で直る可能性はあります。
現在最新BIOSを使用しているなら新BIOSを待った方がいいでしょう。
単に温度表示だけの問題ならあまりBIOSはいじらない方が賢明です。
書込番号:7380764
0点
>あまり安定しません。
これは温度に関して?それとも動作自体が不安定なんですか?
温度が高いと感じるならアイドル時とシバキ時でそれぞれ何度位なのか位は書かないと。
CPUクーラーの取り付け確認、グリスの塗りなおしは試されましたか?
尚、もしさんたるるさんがCPU温度が高いだけで「安定しない」としているならばそれはちょっと違うかと。
書込番号:7380767
0点
やはりBIOSのせいだと思います。E6550ならかなり安定してます。しばし待ちます。
書込番号:7381734
0点
だから何が安定しないのか書かないと。
温度なのか動作なのか。多分温度なのでしょうが・・・
じゃないと他の当該マザーのユーザーがこのCPUを買おうとする時にここのスレ見ても何の参考にもならん。
無料の掲示板を使っている以上、自分さえ良ければ、っていう考えは止めた方が良いですよ。
書込番号:7382719
0点
すいません。携帯だとつい記入がおろそかで。
温度が不安定です。VISTAx64使用ですが作業条件によらず、ほぼ確実にフリーズします。ほかの掲示板で見たのですがE8400対応BIOSはまだ安定しないようです。しかし、E6550ですとかなり安定して動きます。次回のBIOSに期待したいと思います。
携帯で入力しているのですいませんです。
書込番号:7383126
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/07/09 7:41:12 | |
| 9 | 2017/05/09 12:25:41 | |
| 5 | 2013/07/13 16:07:19 | |
| 7 | 2013/07/13 16:05:02 | |
| 0 | 2012/09/03 19:45:34 | |
| 11 | 2012/08/28 20:06:35 | |
| 7 | 2012/08/15 3:47:06 | |
| 3 | 2011/06/05 9:12:48 | |
| 6 | 2011/06/15 21:18:18 | |
| 6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







