『NCQ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8R P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション

P5B Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

『NCQ』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5B Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

NCQ

2006/09/05 22:53(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

スレ主 yama815さん
クチコミ投稿数:48件

皆さんこんにちは。

このP5B Deluxeにするか、他のICH8(無印)の安いマザーボードにするか悩んでいます。
ICH8Rがついているので、P5B Deluxeがいいかな?と思っておりますが、理由はNCQが使用できるからです。
ただ、Dos/Vマガジンにおいて、複数のジョブキューを同時実行させた場合にNCQは有効であって、普段使っている分には高速化を感じないとあります。

たしかに動画エンコードぐらいで、複数ジョブ実行はしないので、IDE互換モードにして、安いICH8採用のマザーボードを選択するという手もあり、予算上、少しでも安い方がいっかな?と思い始めました。

ただ、長く使用するという点と、いろいろとオーバークロックや豊富なオプションが付いていたり、これが最大点ですが、コンデンサが安物の分、質の悪いものを使用している可能性があります。

P5B Deluxeは買いでしょうか?
(長文すみません)

書込番号:5410693

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40519件Goodアンサー獲得:5704件

2006/09/06 00:19(1年以上前)

悩んでいる点は、よくわかります。私も悩みました。

NCQに関しては。数年前のIBMのHDの記事にて、HDのファームウェアでアクセス時の順番整列をしているというのを読んだことがあります。最近の各メーカーのHDの性能からして、すでにNCQ的なことは行われているのではないでしょうか?。実際にAHCIでNCQかけても、性能がさほど変わらないあたり、この辺に原因がありそうです。

コンデンサーの質ですが。GIGAのDQ6とかは「やりすぎ」という評価が出ています。P5B-Deluxeでも、すでにサーバークラス。P5Bでも、通常使用にはまったく問題ないと思います。

ってことで。ずばりRAIDをするかどうかで選んでかまわないかと思います。

書込番号:5411098

ナイスクチコミ!0


翔兄さん
クチコミ投稿数:76件

2006/09/06 01:44(1年以上前)

すぐにP5B-E(無印+R+コンデンサちょっとアップグレード)が出るからそっち買いなさい。

書込番号:5411348

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40519件Goodアンサー獲得:5704件

2006/09/06 15:41(1年以上前)

P5B-Eがというより。チップセットがC-2になって何が変わるのかが気になります…。

値段で言うのなら、P5N系も気になる。

書込番号:5412567

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2006/09/07 00:00(1年以上前)

ICH8無印はAHCI Modeというのも選べず、そこにつないだSerial HDDをNativeに使えません。
IDE Emulate Modeになります。
それで、どれだけ損なことなのか評価が難しいですけど、私なら無印は嫌ですね。

書込番号:5414101

ナイスクチコミ!0


翔兄さん
クチコミ投稿数:76件

2006/09/07 00:19(1年以上前)

無印AHCI使えますよ。
ちょっとした小技が必要ですが。

ちなみにVISTAのBeta2でも使えました。

書込番号:5414177

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2006/09/07 00:27(1年以上前)

(翔兄さん、確かにそうでしたね。
RAIDをしないなら、無印でも良いのかもしれません。)

書込番号:5414204

ナイスクチコミ!0


スレ主 yama815さん
クチコミ投稿数:48件

2006/09/07 23:19(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
たしかにRAIDは使用しないので、ICH8無印でも良いかな?と思いました。
あとは、マザーボードの付加機能とコンデンサの質等を見極めて購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:5416851

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5B Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5B Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング