


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP
本マザーボードにあるAI NOSとAI Boosterの違いと使い分けが良くわからないのですが教えていただけますか?
あと、Q-Fanも有効にしているのですがエンコードなどの高負荷作業中も特にスピードが変化している様子はありません。
CPUはCore2DuoE6600を使用しており、省電力機能でアイドリング時にはクロック数が2.66から1.60のほぼ2段階で変化しているようです。よろしくお願いいたします。
書込番号:5433051
0点

■AI NOSとBOOSTER
ASUSのサイトに説明がある(説明書にも)。それを見て具体的に何がわからないかを質問したほうがよいと思います
■Q-FANの回転数が変化しない
・AI SUITEをアンインストールしたほうが良い
・BIOSを最新にあげる(0614)
・3pinのCPUファンを使っているのであればうまく動作しない可能性が高い
省電力機能は関係ないね
書込番号:5445510
0点

kawausokさん、ありがとうございます。
>・AI SUITEをアンインストールしたほうが良い
これでばっちりうまくいきました。素朴な疑問ですが、この条件だとQ-Fanうまく作動していない人が多いんじゃないでしょうか?不思議です。
書込番号:5452900
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/03/09 3:12:54 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/16 17:30:04 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/19 21:12:25 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/28 21:44:33 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/27 22:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/20 11:14:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/08 5:54:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/08 11:27:07 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/06 19:29:23 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/29 22:59:21 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





