


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP
先日は、休止状態からの復帰ができない件でお世話になりました。
その後は、ドライバアップでOKでした。
ただ、また不具合がでまして、パソコンが立ち上がらなくなり、ご返事も出来ない状態で、
本日は携帯から投稿させていただきました。
新たな不具合が出ましたので、新スレで投稿させていただきます。
新たな不具合は、
PCの電源をいれまして、POST表示しまして、WINDOWSのロゴがでます。
ここまでは、いいのですがようこそ画面が終わり、デスクトップ画面に、草原(デフォルトの背景)がでまして、
音がなりますよね?
音と言うと、わかりづらいかもしれませんが、WINDOWSの起動音楽の事ですが、
その音が、震えてしまい鳴り終わった頃に再起動してしまいます。
これが永遠繰り返されまして、WINDOWSが立ち上がりません。
これはサウンドドライバの不良でしょうか?
構成を再び書きますが、
E6600
WIFIなしモデル
CFD DDR2-800.1G×2
UMAX DDR2-667 1G×2
二通り試しました。
VGA X1300 X1600 7600GT
どれも変化なしでした。
よろしくお願いいたします。
書込番号:5688393
0点

まずお使いの機種、OS、OSのバージョン、常駐ソフトなど列挙してください
後Me以降ならセフティモードからの復元
それでもダメならOSの修復or新規インストール
書込番号:5688452
0点

メモリーテストはしましたか?
URLは詳しい人おねがい
多分「メモリーテスト」で検索出来るかも
書込番号:5688765
0点

こちらかな・・・
http://members.at.infoseek.co.jp/stereo/86plus.html
sound maxのインストールが失敗していませんか?
または、デバイスの競合
書込番号:5690226
0点

それまで正常であったなら メモリーでは無いのでは?
私の場合は グラボが不調でたびたびフリーズしましたので
リセットや電源ボタン長押しによる電源きりをおこないまし
たのでウィンドウズが破損してしまったようで 起動したら
一定の場所で止まりました。
前のパソコンで ハードディスクがクラッシュしたときに
バックアップソフトで復活させたおり、アクティベーション
がうまくいかなかったのか 無限ループのように
繰り替えし、起動を続けたときがありました。
ホワイトプラチナさんが行っているように 再インストして
みるのもよい手かもしれません。
私の場合は 再インストで無事直りました。
グラボを交換したら フリーズも止まりました。
パソコン自作は そんな問題解決の連続ですね。
書込番号:5691998
0点

ロジクールのWebカメラのドライバーをインストしたら
全く同じような症状に陥りました。
たんたらたん たんたんたんタタタタタタ←こんな感じで再起動へ突入
セーフモードでログオンすればなんとかなるってのは思い浮かばず
USBカメラを外して何度か起動再起動を繰り返していると
偶然?ウィンドウズのデスクトップ画面まで進む事ができたので
システムの復元ポイントまで戻り事なきを得ました。
シカシ、webカメラを使わないわけにもいかないので
BIOSを最新のものに変えて再チャレンジ
すると、上記のような現象は治まりましたが、、、
ウィンドウズへのログオンに時間がかかるようになり
フレッツコミニケーションツールという
起動時にスタートアップするソフトが現れるのにも異様に時間が・・・
過去ログ見るとネットワークの手動設定で改善されるとか?
それって、固定IPの設定とマックアドレスの設定とかやればいいって
ことなのかなぁ
ウーン 勉強して (-_-)ナントカなおさないとなぁ
ほんと試行錯誤の繰り返しですね。
書込番号:5692046
0点

piko!さんが、おっしゃっているのと同じ現象です。
BIOSは、0711ですが最新の0804にアップすれば直るのでしょうか
セーフモードでは立ち上がりますが、何を試みていいものか分からず、試行錯誤でやっていますが、変化なしでございます。
BIOS0804は、不具合があったので、どうしようかと悩んでいます。
書込番号:5692487
0点

正式verではないですがbios0903もありますよ。
私はこれ入れてますが、不具合なく動いています。
ttp://amd.co.at/anti/asus/P5b-deluxe-wifi/bios/P5BD0903.zip
書込番号:5692917
0点

私も同じ症状です。
私の場合は、Logicoolのキーボード(&マウス)のドライバーソフトを
インストールしたところ、再起動を繰り返すようになりました。
なので、キーボードの板↓
Logicool > Cordless Desktop MX3200 Laser
に書き込んでました。[5674730]
BIOSを最新のものに変えることで再起動はなくなるのですね・・・。
昨日、その様な回答(競合するソフトウェアの削除、
またはドライバーやBIOSの更新)がLogicoolより来てまして、
BIOSバージョンを確認しなきゃと思ってたところでした。
というか、確認を試みたんですが、
繋いでいるディスプレイが起動時に節電モードだかになって
起動初期の画面が見れないんですよね・・・トホホ(;^_^A
また、再起動を繰り返す症状にあって、何度かセーフモードより
復元したのですが、任意で作ったフォルダ名等、
いろいろ変わってしまうのでかなりヘコんでました。
特に、Documents and Settings の中のフォルダが
変わってしまいそれを変更出来ずに困っています。
知識が足りない上に、全て(本体、ディスプレイ、ルーター等)
買い替えたのでテンパってます。
もっと勉強しなきゃ〜。
書込番号:5693148
0点

競合はどのように調べ、どのように対策すればよろしいのでしょうか?
試行錯誤で奮闘中です
書込番号:5693768
0点

今、BIOSバージョン確認したところ0804でした。
更新する必要ないですよね?
あと、怪しいと思っているのが、
セキュリティソフトなのですが、
皆さんは何を使用しているのでしょうか。
私は@niftyの「常時安全セキュリティ24」です。
これくらいしか怪しいと思えるソフトは
入れていないので・・・。
ところで、シナモンロール67さんの場合は、
何をして再起動するようになったのですか?
※Logicoolからの回答メールを明日になりますが、
※載せますね。参考になる方も居るかもしれませんので。
書込番号:5694571
0点

私もまったく同じ現象でした。
私の場合はアイオーデータのTVキャプチャーGV-MVP/RX3のソフトmAgic関係を入れたきっかけで起こったようです。
ですので、これらをアンインストールすれば、現象は回避できました。
それでもTVキャプチャーは使いたかったので、いろいろ錯誤し、結果SoundMAXのドライバをアンインストールし、最新版をインストールしたら問題解決しました。(5.10.1.4530から5.10.1.4570)
なお、私の場合はBIOSを更新しても解決しませんでした。
以上、ご参考までに。
書込番号:5694783
0点

ほぅSoundMAXのドライバですか・・・。
今、確認したところ5.10.1.4530でした。
週末の時間のあるときにでも更新してやってみます。
書込番号:5695086
0点

シナモンロール67さん
ちょっと気になったので・・・。
>セーフモードでは立ち上がりますが、何を試みていいものか
>分からず、試行錯誤でやっていますが、変化なしでございます。
とありますが、システムの復元まではやられてないのですか?
書込番号:5695269
0点

私のBIOSもバージョンは0804です。
0804にする事によりシャットダウン起動を繰り返す状態は脱しましたが
※BIOSが原因とは未だ言い切れませんが
CDROMが読み込めない等の新たな問題も浮かび上がり
とりあえずの処置としてwebカメラのドライバーは
システムの復元という形で削除しました。
その後安定動作が暫く続きFFXIをインスト
まだ安定してるのでシステムの復元ポイントを作りました。
その後OSをメディアセンターエディション2004から2005へVerUPする過程で
VerUpCDを入れアイコンをダブルクリックすると
WindowsUpdateの自動更新プログラムリスト以外の(カスタマイズ欄にある)
2つプログラムのインスト要求があったので
WinndowsUpdateにてインストしようと弄っていたら
何かが起こったのか再びCDROMを読まない現象が発生
復元ポイントへ戻りCDROMが読める状態から
ウィンドウズUPのしなおし結果9個のUpdateを入れ込む
2004→2005のVerUpCDをインストする条件が揃い
無事にメディアセンターエディション2005を導入、今の所動作に異常なし
上記の一連の作業により、動作がどうなったのか
また今晩確認する予定です。
書込番号:5695844
0点

あちらこちらで、再起動の問題が出ているようですが、
BIOS0804は、私的には信用しておりませんが
SOUND MAXのドライバ関係だと思いますが・・・。
BIOSが原因ではないでしょう・・・。
最新のドライバの更新してみてはどうでしょうか?
このマザーで二台所有していますが、RX3のキャプチャーも搭載しておりますが、最新のドライバでなんの問題も出ておりません。
なんかしらSOUND MAXのドライバインストール時点で問題が起き
ドライバによる不具合と思うのですが・・・。
最新のドライバでも、不具合(再起動等)でるのでしょうか?
書込番号:5696250
0点

SOUND MAXのドライバ関係ですね。
自宅に帰り次第チェックしてみようと思います。
助言ありがとうです。
書込番号:5696682
0点

ノートンが悪さしているとか。
最初に疑うはノートン。
書込番号:5697147
0点

オンボードサウンドデバイスのドライバを最新のものにしました。
ドライバを入れる際にウィンドウズとの相性のテストをしてない
デバイスだからどうのって警告がありました。。。
最初にこのPC立ち上げたときもでたけど(汗)
再起動してみましたけど特に問題はないですね。快適です。
さて、、、
これから問題のロジクールのwebカメラを入れてみます。
結果は後ほど
書込番号:5697609
0点

ロジクールのwebカメラドライバをインストしても
まったく問題なくなりました。ありがとうございました。
書込番号:5697734
0点

piko!さん
問題なくできて良かったですね!
ほかの方は、どうでしょうか・・・
まだ奮闘中でしょうかね・・・
書込番号:5697794
0点

同じくSoundMAXのドライバ更新することで、
問題になっていたキーボードのソフトを
無事にインストールできました!!
皆さん、有難う御座いました。
一応、Logicoolからの回答メール添付しときます。
※LogicoolのSetPointをインストールすると再起動を繰り返す
ことを報告すると・・・
**************************************
誠に申し訳ございませんが、以下の環境をご確認下さいませ。
・弊社以外のマウス/キーボードに関するソフトをインストールされている場合は削除して下さいませ。
・切り替え機を介して弊社製品をご接続されている場合は取り外してくださいませ。
・タブレットやポインターのデザインを変更するソフトがインストールされている場合は削除して下さいませ。
お手数をお掛け致しますが、上記環境をご確認いただき再度ご連絡いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
**************************************
※上記いづれも当てはまらない旨を伝えると・・
**************************************
状況をお知らせくださり、ありがとうございます。
ソフトウェアー同士の競合の可能性がない場合は、ビデオキャプチャーカードやサウンドカードのドライバー、
BIOSなどのアップデートが必要な場合がございます。
こちらをお試しいただいても改善しない場合は、チップセットやマザーボードとの相性問題となり、改善手順がなくなってしまいます。
お手数をお掛けいたしますが、宜しくお願い申し上げます。
**************************************
書込番号:5698820
0点

patagonian.さん
問題解決おめでとうございます!!(^^)
やはり、SOUND MAXのドライバアップでしたか。
シナモンロール67さんは、いまだ奮闘中なのでしょうか・・・
PCが立ち上がらないので、ここを見れないのでしょうか・・・・
書込番号:5699931
0点

P5BスレでもSoundMaxは不評ですねぇ
不具合出る&OS起動が遅いとのこと。
サウンドカードを別途つけたら問題解決&起動も速くなった
との話も出てますし、SoundBlasterの中堅あたりのモノでも
指してみるのはいかがでしょうか?
書込番号:5702953
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/03/09 3:12:54 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/16 17:30:04 |
![]() ![]() |
7 | 2010/12/19 21:12:25 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/28 21:44:33 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/27 22:47:10 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/20 11:14:53 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/08 5:54:20 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/08 11:27:07 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/06 19:29:23 |
![]() ![]() |
11 | 2009/05/29 22:59:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





