『VISTAでの不明なデバイス』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8R P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション

P5B Deluxe/WiFi-APASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5B Deluxe/WiFi-APの価格比較
  • P5B Deluxe/WiFi-APのスペック・仕様
  • P5B Deluxe/WiFi-APのレビュー
  • P5B Deluxe/WiFi-APのクチコミ
  • P5B Deluxe/WiFi-APの画像・動画
  • P5B Deluxe/WiFi-APのピックアップリスト
  • P5B Deluxe/WiFi-APのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

『VISTAでの不明なデバイス』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B Deluxe/WiFi-AP」のクチコミ掲示板に
P5B Deluxe/WiFi-APを新規書き込みP5B Deluxe/WiFi-APをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

VISTAでの不明なデバイス

2007/02/10 01:44(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP

こんばんは。
ビスタアルティメットをインストールしましたが、デバイスマネージャーで不明なデバイスが表示されます。
不明なデバイスのプロパティを見ると、
「USB\VID_0B28&PID_1001&REV_0100」と「USB\VID_0B28&PID_1001」
と表示があります。
USB関連と思い、ASUSのホームページ等検索したのですが、何もありませんでした。
今のところ、USB関連機器を含めて、不具合なく使用できているので、特に問題はないのですが、この「不明なデバイス」は何なのでしょうか?

書込番号:5982192

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2007/02/10 01:54(1年以上前)

USB端子の負荷側を全部はずして消えれば
順次接続してゆき表示がでればそのUSBに問題あり
但しキーボード及びマウスはPS/2接続で確認すること。

書込番号:5982215

ナイスクチコミ!0


たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2007/02/10 10:54(1年以上前)

二つともKenwood製品に対するメッセージですね。
何かつながってませんか?
Kenwood製品を取り外すなり、ドライバをインストールするなりしたら大丈夫だと思います。

書込番号:5983064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件

2007/02/10 17:19(1年以上前)

ヒエル様、たなび様。こんにちは。

アドバイスに従い、すべてのUSB装置を外してみたら消えました。

たなび様
>二つともKenwood製品に対するメッセージですね。
何かつながってませんか?
Kenwood製品を取り外すなり、ドライバをインストールするなりしたら大丈夫だと思います。

そのとおりでした。
Kenwood製のUSBオーディオ(昔ソーテックで発売していたAFINAという製品)のドライバをインストールしたら消えて、サウンドコントローラーにKenwood AudioDeviceとして認識されました。
ビスタをインストールした時点で、ちゃんと音が出たのと、電源OFF時でも不明なデバイスが表示されていたので、これじゃないと決め付けたのがいけませんでした。
マザーボードのUSB関連かと思い込んでしまいました。
しかし、よくKenwood製品とわかりましたね。
これ「VID_0B28&PID_1001」がKenwoodのメーカーIDなのでしょうか?

これですっきりしました。
どうもありがとうございました。


書込番号:5984192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2007/04/22 21:22(1年以上前)

たなび様

突然名指しで申し訳ありません。
ぜひ教えていただきたいことがあります。
ウォーターランドさんの質問に似た症状で困っています。

今のところ不都合はありませんが「不明なデバイス」が存在するのでそれをなんとかしたいのですが。
本日朝からソニーVAIO「VGN-AR90PS」ソニースタイルカスタマイズモデルに「Vista Ultimate」をクリーンインストールしました。
ソニーから購入しましたサプリメントディスク内のドライバをインストールしましたが3つほど不明なデバイスが現れたので自力でいろいろ調べた結果、3つのうちフェリカポートのドライバと、StationTVのドライバの2つが判明しましたが残るひとつがどうしても解決しません。

デバイスドライバで詳細を見ると
「ハードウェアIDはUSB\VID_05CA&PID_1833&REV_0100」、
「場所の情報はPort_#0008.Hub_#0005」、
「物理デバイス オブジェクト名は\Device\USBPDO-5」
というように表示されます。

無効にしても差し障りなく動作しますので不便ではありませんが「不明なデバイス」の存在が気になるのでいろいろと検索していたところにこの板を見つけまして質問しました。
自分のもオーディオドライバが原因なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:6260154

ナイスクチコミ!0


たなぴさん
クチコミ投稿数:430件

2007/04/23 00:00(1年以上前)

そのPCってカメラがついているんですか!?。
そのカメラのドライバが入っていないみたいですよ。

書込番号:6261053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2007/04/23 08:16(1年以上前)

たなびさん、おはようございます。

先ほど早速リカバリディスクのカメラのドライバを当てましたら無事にインストールでき認識しました。
ありがとうございました。

ドライバの場所をDドライブのリカバリディスク全体を検索場所として指定していたのですが見つからなかったという結果でしたのでそれ以上は追求しなかったんです。
ドライバフォルダのカメラを指定するとすぐにインストールが始まったので、たなびさんさすがだ!と思いました。
本当によくご存知なんですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:6261744

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5B Deluxe/WiFi-AP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B Deluxe/WiFi-AP
ASUS

P5B Deluxe/WiFi-AP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5B Deluxe/WiFi-APをお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング