自作から1ヶ月、以前CPU温度を測ったことがあるのですが、特に高くもなかったのであまり注意深くみていませんでした。そして先日Core温度がきになってSpeedFanやCoreTemp、EVERESTで温度を測ったのですが、CPU温度が25度くらいなのに対してCore温度が5度くらいとかなり低く表示されます。これはマザーボードのセンサーが故障しているのでしょうか?あともうひとつ質問なのですが、Core温度センサーが故障と前提にした場合、センサーはマザーとCPUどっちにつているのでしょうか?
何か解決策等わかる方いましたらアドバイスよろしくお願いします。
ちなみに最初はCPUクーラーを変えたからかなと思いましたが、リテールに戻してもダメですし、自分でいろいろ調べたところファンは冷やすだけのものでファンにセンサーが付いているわけでないのでクーラーの交換は関係ない。みたいな書き込みがどこかの掲示板にあったのですが、これはそのとおりなのでしょうか?
構成は以下の通りです。
CPU Athlon 64 X2 4000
マザー M2A-VM
メモリ ノンブランド3G エラー無し
HDD 日立160G
ドライブ 東芝製?
電源 LIBERTY ELT400AWT
CPUクーラー TR2 R1
ケースファン 80mm×2個
よろしくお願いします。
書込番号:7165313
0点
追記です。CMOSクリアやOSのクリーンインストールも実行しましたが直りませんでした><
書込番号:7165322
0点
Birdeagleさん書込みありがとうございます。
BIOSは購入時からいじっておらず、確認したところ1201でした
書込番号:7165382
0点
最新は1604だからねぇ
1201じゃ初期のでしょ
自己責任の名の下BIOS更新してみたら?
それでたまに直る
書込番号:7165522
0点
アドバイスどうもです:;
BIOSを最新のものにしてみたんですがダメでした:;
他にやってみるべきことはありますか?
もしセンサーの故障ならCPUではなくてマザーですよね?
書込番号:7165745
0点
多分それが仕様。
まともな温度を表示してくれないマザーはザラにあります。
あってると思ってるやつも、本当にあってるか試している人は少数派だと思いますよ。
書込番号:7166369
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M2A-VM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/12/11 11:01:45 | |
| 4 | 2012/08/14 19:39:06 | |
| 2 | 2010/10/16 5:41:23 | |
| 2 | 2010/05/21 22:06:02 | |
| 0 | 2010/04/17 21:36:43 | |
| 6 | 2009/11/05 19:10:47 | |
| 2 | 2009/08/14 23:24:53 | |
| 1 | 2009/02/26 10:18:10 | |
| 9 | 2008/11/04 8:36:35 | |
| 5 | 2008/07/07 23:51:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







