


こんにちは。
以前、構成についてお世話になった者です。
さて、HDDをデスクトップの構成上で(C:)、(D:)と認識させるべくこのマザーのシリアルATAポート1、2に接続し3にドライブを挿しました。しかし、BIOS上では接続が認識されるもののBIOSを終了したらそこから先に進むことができません。
今度はHDDを一つだけにして2番ポートにドライブを接続すると勿論認識はHDD一つとドライブの一つしか認識されませんが、この状態になって初めてOSが起動します。他のポートで同じような組み合わせをしてもHDDを二つ接続した時はOSが起動しません。普通はポートに接続するだけでHDD1(C:)、HDD2(D:)、ドライブが(E:)と認識されるらしいのですが、原因が全くわかりません。
ご教授よろしくお願いします。
以下構成です。
マザー:P5K-PRO
CPU:e6750
メモリ:Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2G*2)
HDD1:シーゲイトST3500320AS (500G SATA300 7200)
HDD2:同上
ドライブ:パイオニアDVR-S15J-BK
書込番号:7770045
0点


HDDは何の略?
ということで。
BIOSでは、BOOTの順位の設定(FD/CD/HDD等)と、特にHDDに関しての選択設定(どのHDから起動するか)がありますが。この辺の設定はいかようになっているのでしょうか?。
一般的には、BOOTの順位設定としてはFD/CD/HDDの順番(FDは滅多に使わないが、使う時にはFDから起動するので。CDの場合、CDから起動するかの確認メッセージが出る。よって、普段はこの設定でもHDDから起動する)。HDDの順番は、当然C:が入っている物を設定。
…ありがちなところで、D:用ドライブが設定されているのではないかと。
ついでに。
HDは、先頭ほど高速かつ、パーティションが狭いほど高速です。C:を500G1台丸ごとは、性能低下の元です。先頭50G程度をC:として、データは別パーティションに入れるのが吉。ついでに、2台目のHDの先頭に同様な50Gほどを確保して、作業領域にするとなおよし。
CDドライブやDVDドライブ等は、まとめて光学ドライブと呼びます。FDDもHDDもドライブなので、注意。
書込番号:7770939
0点

>BRDさん
返信ありがとうございます。
早速参考にしてみましたが、順位については理解できましたが、
(D:)にハードディスクを認識させることはできませんでした。
>KAZU0002さん
返信ありがとうございます。
HDですね。初心者故間違って記憶しておりました。
申し訳ありません。
>D:用ドライブが設定されているのではないかと。
とありますがそれの変更についてよくわからないのですが
設定方法について等、もう少し詳しくご教授願えませんか?
>性能低下の元です。
とのことですが複数認識をさせることができないので
素人考えで単に容量の大きいものを1つで動かしています。
複数認識させることができればご指摘の通り改善します。
書込番号:7771047
0点

Boot Device Priorityと。HDDを複数積んでいる場合には、その下にHDDうんたらと出てくるはずですが。
>複数認識をさせることができないので
パーティションの切り方、わかりませんか?。パーティションは、認識させるのではなく、作る物です。インストールする時に、C:の容量をいくつにするか設定する画面が出てきているはずです。残りは、コンパネからディスクの管理にて。
書込番号:7771135
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2019/01/13 19:16:35 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/27 16:11:16 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/24 7:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/11 0:11:49 |
![]() ![]() |
22 | 2011/01/13 4:48:25 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/10 20:19:46 |
![]() ![]() |
8 | 2010/08/02 10:35:29 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/18 14:21:46 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/10 10:11:00 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/12 19:18:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





