


はじめまして、こんばんは、こんにちは
数日前、デスクトップパソコンを初心者なのにくんでみようと思い立ち
このマザーボードとcore2duo8500,radeon3650,めもり4g、電源500w、
を用意してとりあえず組んでみたのですがbios画面すら出ませんでした。
なので、最小構成で起動してどれが壊れているのか確かめたいのですが、
このマザーボードは起動させるだけならどの部分にケーブルをつなげばいいのでしょうか?
24ピン?と4ピンは繋いだのですがモニターには何も接続されていませんとでてしまいます。
書込番号:9073065
0点

最小構成はCPU、VGA、メモリーは1枚、です。ケーブルは24ピン、ATX12V、VGAに補助電源があればそれも忘れずに。
書込番号:9073189
0点

ビデオカードとモニター間も、ケーブルが必要ですが。
大文字/小文字にも意味があること多々なので、留意。
書込番号:9073210
0点

エリトさんのコメントに追加して。
出来れば ケース内にブザーがあれば システムパネルコネクタ(20-8PinPANEL)のSPEAKERに接続すれば POST時の事はある程度分かると思う。
POWERのON/OFFはドライバーなんかでショートさせれば出来るから。
グラボしっかり刺さっているのかなー?
書込番号:9073730
0点

ちにかさん おはようさん。 互換部品の手持ちはありますか?
構成に不適合が無いとして、初期不良品/相性不良が混じっているかも知れません。
とりあえずいつもの、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
ケース外で仮組みしBIOS画面を出すだけの最小構成で、、、
書込番号:9074849
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5K PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2019/01/13 19:16:35 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/27 16:11:16 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/24 7:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/11 0:11:49 |
![]() ![]() |
22 | 2011/01/13 4:48:25 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/10 20:19:46 |
![]() ![]() |
8 | 2010/08/02 10:35:29 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/18 14:21:46 |
![]() ![]() |
3 | 2010/06/10 10:11:00 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/12 19:18:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





