『WindowsVistaとの相性』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G35+ICH9R P5E-VM HDMIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5E-VM HDMIの価格比較
  • P5E-VM HDMIのスペック・仕様
  • P5E-VM HDMIのレビュー
  • P5E-VM HDMIのクチコミ
  • P5E-VM HDMIの画像・動画
  • P5E-VM HDMIのピックアップリスト
  • P5E-VM HDMIのオークション

P5E-VM HDMIASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月26日

  • P5E-VM HDMIの価格比較
  • P5E-VM HDMIのスペック・仕様
  • P5E-VM HDMIのレビュー
  • P5E-VM HDMIのクチコミ
  • P5E-VM HDMIの画像・動画
  • P5E-VM HDMIのピックアップリスト
  • P5E-VM HDMIのオークション

『WindowsVistaとの相性』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5E-VM HDMI」のクチコミ掲示板に
P5E-VM HDMIを新規書き込みP5E-VM HDMIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WindowsVistaとの相性

2008/01/10 09:03(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5E-VM HDMI

スレ主 kokoeneさん
クチコミ投稿数:134件

このマザーボードとcore2duo(E6750)、メモリー2GB、HDMIケーブル接続、Kasperskyという構成で使用しています。WindowsVista Ultimateをセットアップ後、しばらく快適に動作していました。
 ASUSホームページからBIOS、DriverなどのUpgradeを実施したところ、LANに不具合が生じました。早速バックアップしていたOSパーティションから復旧しましたが、次にMicrosoftからVIstaの更新実施後、Audioに不具合が発生しました。
 WindowsVistaが発売された当時に購入してSetup。いろいろと不都合な事態が出てきたのでWindowsXPに戻したのです。今回は新しいマザーボードに期待を込めてWindowsVistaをSetupしたのですが「やはりダメか」という気持ちです。クチコミにもあるようにWindowsXPにDowngradeしてみようと思います。
 ところで、このマザーボードをフルハイビジョン液晶に接続し、1,920×1,080ドットに設定していますが、画面は美しく、動画、ゲームもサクサクで快適です(3Dゲームなどは未体験)。キーボードとマウスはワイヤレスなのでリモコン感覚です。このマザーボード本体に不具合などは無く、価格性能比で満足度は高いと思います。

書込番号:7227572

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kokoeneさん
クチコミ投稿数:134件

2008/01/10 18:34(1年以上前)

自己レスです。
発生した不具合について、
根気よく設定項目を探して修復できました。
WindowsVistaは高度なOSを目指したのでしょうが、
中途半端で、馴染みにくいと思いました。
Microsoft社にはリリース予定のWindowsVista-SP1よりも
誰でも簡単に扱える次のOSを早く発表してほしいのですが。

書込番号:7229021

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

P5E-VM HDMI
ASUS

P5E-VM HDMI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月26日

P5E-VM HDMIをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング