




再起動したらBIOS画面が出なくなってしまいました。
どうすれば動くようになるのでしょうか。
CPU:AthlonXP 2500+
M/B:BIOSTAR M7NCG 400 rev7.2
MEM:DDR333 512*2 256*1
HDD:WD 80GB 7200rpm
MAXTOR 40GB 5400rpm
CDD:CD-ROM 52*
CD-RW 32*
電源:TOPOWER 420P4
書込番号:3822955
0点

なんで・・・・?さん こんにちは。 何かしましたか?
効果不明ですが、
困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html
霊験無ければ、、、
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
書込番号:3822986
0点


2005/01/23 15:30(1年以上前)
起動した時、まず、ビデオカードのバイオスが立ち上がって次々にデバイスを認識していきますがそのあたりはどうなんでしょうか?最初から全く何も映らないのでしょうか?
書込番号:3823088
0点



2005/01/24 21:12(1年以上前)
ありがとうございます。
CMOSクリアしても無理でした・・・
2日ぐらいやっていますが、それでも無理っぽいです。
あと、BIOS画面ははじめから何も映りません・・・
ほかのAGPで試しても一緒でした。
ファン類は回っています。
ところで、BIOSTARのサイトでBIOSを修復できるみたいなことが書いてありましたが、
そのあたりについて詳しく教えていただけませんか?
書込番号:3829830
0点


2005/01/25 21:39(1年以上前)
こんばんわ。なんで・・・・?さん。私がサイトを見た範囲ではBIOSの修復に関しては判りませんでした。とりあえずは最新のBIOSにアップデートできるのでしょうか?一度試してもらえないでしょうか?それと、BIOS修復についてのサイトの正確なHPを教えてもらえたらチェックしてみます。
書込番号:3834532
0点

私のホームページの 書き換え失敗時の復活方法 4.5.6は業者欄を ご覧下さい。
書込番号:3835402
0点



2005/01/27 01:04(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
BIOS修復のところは
http://www.biostar.com.tw/support/bios/index.php3
の下のほうです。
それと、ショップのほうに問い合わせてみたら
マザーが故障している可能性が高いとのことなので、
修理してもらえるそうです。
書込番号:3840731
0点

了解。 組み立ての初めだったら いつもこんな回答をしてます。
最初の組み立て方法
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html
書込番号:3841956
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > M7NCG 400」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/09/05 0:55:37 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/05 17:51:55 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/13 23:06:11 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/25 20:07:47 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/25 16:49:46 |
![]() ![]() |
5 | 2006/06/26 4:16:23 |
![]() ![]() |
8 | 2006/06/01 1:09:17 |
![]() ![]() |
8 | 2006/05/21 23:39:18 |
![]() ![]() |
29 | 2006/06/20 21:46:59 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/26 20:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





