


マザーボード > BIOSTAR > TA690G AM2
VISTA Ultimate のエクスペリエンスインデックスのゲーム及びグラフィックは両方とも1です。
なんど最新の情報に更新しても新しいハードが検出されましたと出て取得なしの状態です。
但し、ウインドウは透明で表示されています。
噂ではエクスペリエンスインデックス3になるとの事ですが何が原因かいまいち不明です。
CrystalMark 2004R2の結果です。
ちなみにOGL実行時に止まる事がありました。
CrystalMark 62006
GDI 4351
Text 2301
Square 269
Circle 942
BitBlt 839
D2D 2245
Sprite 10 219.11 FPS (21)
Sprite 100 173.96 FPS (173)
Sprite 500 78.62 FPS (393)
Sprite 1000 44.29 FPS (442)
Sprite 5000 12.47 FPS (623)
Sprite 10000 5.93 FPS (593)
OGL 9660
Scene 1 7691
Lines (x1000) (1459677)
Scene 2 CPU (256)
Scene 2 Score 1969
Polygons (x1000) (97704)
Scene 2 CPU (64)
書込番号:6223096
0点

Vista任せでネットから探させても駄目だと思います。
付属CD-ROM内の物をインストールするか、以下からダウンロードして用いてください。
>AMDが公式サイトで配布している最新グラフィックスドライバ「ATI Catalyst 7.2」ではAMD 690Gを認識しなかったので,TA690G AM2の製品ボックスに付属するCD-ROMからドライバをインストールした点に注意してほしい
http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/amd_690g/amd_690g.shtml
ダウンロード先。(AMD)
Vista32bit
http://ati.amd.com/support/drivers/vista32/integrated-vista32.html
Vista64bit
http://ati.amd.com/support/drivers/vista64/integrated-vista64.html
なお、BIOSTARのHP(↓)では見つかりませんでした。
http://www.biostar.com.tw/t-series/download/download_bios.php
http://www.biostar.com.tw/support/driver/index.php3
書込番号:6223201
0点

なお、PCI Express X16にグラボを挿して用いているのなら、Catalystではなくて、そのグラボベンダ、もしくはGPUベンダのHPから落としたドライバを用いてください。
書込番号:6223214
0点

先のCrystalMark 2004R2の結果は
AMDのページからダウンロードした 2007/3/2 Ver8.35100 の結果でしたが
付属CDのドライバ 2006/11/28 Ver8.3300では
CrystalMark 56261
GDI 4345
Text 2284
Square 269
Circle 949
BitBlt 843
D2D 2250
Sprite 10 221.71 FPS (22)
Sprite 100 174.16 FPS (174)
Sprite 500 83.39 FPS (416)
Sprite 1000 43.72 FPS (437)
Sprite 5000 11.44 FPS (572)
Sprite 10000 6.29 FPS (629)
OGL 4075
Scene 1 3474
Lines (x1000) (587880)
Scene 2 CPU (128)
Scene 2 Score 601
Polygons (x1000) (21269)
Scene 2 CPU (16)
と・・ 数値が下がってしまいました。
相変わらず 「評価なし」の状態で エクスペリエンスインデックス「1」のままです。
書込番号:6225641
0点

>「評価なし」の状態で エクスペリエンスインデックス「1」のままです
エクスペリエンスインデックスはVistaインストール後、初回立ち上げ時には自動的に評価されますが、それ以後は自分で評価させないと値は変化しません。
CPU、グラボ、メモリを大幅にパワーアップさせても、再評価させないと反映されない。
汎用ドライバで動作していて本来のパフォーマンスを発揮していなかったグラボに正しいドライバを適用させ、正当なパフォーマンスを引き出した場合も同様。
まだでしたら、「スコアを最新の情報に更新」をクリックして、再評価させてみてください。
書込番号:6226155
0点

「スコアを最新の情報に更新」 は 何度もやってますが「評価なし」のままで変化がありません。
他の皆様は問題なく最新の情報に更新されましたか?
書込番号:6226189
0点

>何度もやってますが「評価なし」のままで変化がありません
何でだろう?
とりあえず、当方環境においては「スコアを最新の情報に更新」で各項、全て更新されます。
(もっとも、元々「評価なし」では無いが)
WinSat.exe dwmでどの位の数値が出るか確認してみては?
http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=40122
http://www.rainylain.jp/vc/vista/experience_index.htm
書込番号:6226293
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BIOSTAR > TA690G AM2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2011/02/09 19:35:24 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/03 17:31:51 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/03 9:37:16 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/21 11:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/19 23:10:04 |
![]() ![]() |
5 | 2008/07/08 18:21:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/26 23:51:42 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/26 0:53:18 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/17 23:01:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/09 21:27:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





