GA-EG45M-DS2H Rev.1.0
Intel G45 Expressチップセットを搭載したLGA775用Micro-ATXマザーボード
マザーボード > GIGABYTE > GA-EG45M-DS2H Rev.1.0
この商品だけで地デジを見ることは可能ですか?
それと地デジのインターフェイスはPCIとPCI EXPRESどちらが良いですか?
素人なもので・・よろしくお願いします。
書込番号:8243314
0点
マザーボードだけで?
だとしたら無理、部品が全然足りませぬ。
お勧めは地デジ搭載のメーカーPCをお勧めします。
書込番号:8243384
0点
すみません言葉足らずでした・・
この商品だけでとは、グラボを別に買うことなくマザーについているオンボードだけでという意味です。
書込番号:8243414
0点
こんばんは、ジョ〜ジズさん
可能ですよ。
DVIまたはHDMIでの接続をお勧めします。
D-SUBではアナログ画質になってしまいますのでご注意を・・・
書込番号:8243484
0点
出来るかな?(おいらの考えではCPU次第なので推奨以上の物を選択すべきだと思うw)
書込番号:8243525
0点
空気抜きさん返信ありがとうございます。
液晶がBENQのV2400wという型でD−SUBという線しか付属されてなかったのですが、その場合DVIまたはHDMIを購入した方が良いと言うことですよね?
この二つはどう違うのですか?またどちらがお勧めですか?
書込番号:8243538
0点
D-subでの接続ではアナログ接続となり地デジチューナーの映像をハイビジョン画質で出力できないよう規制されます。
DVIやHDMIならデジタル接続となりハイビジョン画質で出力できますが、モニタはHDCP対応を求められます。
書込番号:8243572
0点
HDMIで接続するとハイビジョン画質が堪能できるかなw
D-sub接続だと普通のTV(アナログ放送)なので画面いっぱいに引き伸ばされると、
ぼやけた映像になります。
それと最初の質問(PCIかPCIe)は
マザーボードの何処に付けるか?の問題ですのでお好みだったりしますw
書込番号:8243582
0点
こんばんは、ジョ〜ジズさん
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1313&page=specifications
DVIもHDMIも付いているではありませんか・・・
DVIまたはHDMIケーブルを買いにいきましょう。
家電量販店でも売っています。
書込番号:8243622
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-EG45M-DS2H Rev.1.0」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2023/07/17 20:57:11 | |
| 10 | 2014/02/08 1:03:16 | |
| 7 | 2009/09/27 13:29:35 | |
| 1 | 2009/07/11 1:37:21 | |
| 15 | 2009/06/22 0:31:47 | |
| 4 | 2009/05/06 17:03:13 | |
| 3 | 2009/06/23 23:11:04 | |
| 8 | 2009/03/28 16:21:26 | |
| 2 | 2009/03/30 8:32:58 | |
| 2 | 2009/03/16 0:47:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







