『BIOSについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket604 チップセット:INTEL/875P+6300ESB DH800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DH800の価格比較
  • DH800のスペック・仕様
  • DH800のレビュー
  • DH800のクチコミ
  • DH800の画像・動画
  • DH800のピックアップリスト
  • DH800のオークション

DH800IWILL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月29日

  • DH800の価格比較
  • DH800のスペック・仕様
  • DH800のレビュー
  • DH800のクチコミ
  • DH800の画像・動画
  • DH800のピックアップリスト
  • DH800のオークション

『BIOSについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DH800」のクチコミ掲示板に
DH800を新規書き込みDH800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

BIOSについて

2004/09/06 20:56(1年以上前)


マザーボード > IWILL > DH800

スレ主 KONOMAXさん

先日このM/Bで組んだんですがBIOS設定画面に入るのに苦労しています。取説にはメモリテスト開始時にPress〈F2〉to Enter SETUPと出れると書いてありますがPauseで止めて見ても出ていません。
 Ctrl+Sで「BIOS設定画面に入る」を含め複数の項目から選べるユーティリティに入れたのですが、そこからBIOSに入る事もできませんでした。ですが時々、起動時に勝手にBIOSに入ることがあります。
 通常はどのようにBIOSに入ればよいのでしょうか?低レベルな質問で申し訳ありませんがご教授お願いします。

書込番号:3232008

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/06 21:14(1年以上前)

KONOMAX さんこんばんわ

通常の場合、DeleteキーをPOST画面で押し続けていれば入れると思います。

書込番号:3232096

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2004/09/06 22:12(1年以上前)

AMIなので”F2”Keyで設定画面が表示されるはずです。
↓50ページ
http://www.iwill-japan.co.jp/supports/manual/dh800.pdf

>起動時に勝手にBIOSに入ることがあります。
C−MOSクリアを兼ねてボタン電池を交換してみては。

書込番号:3232420

ナイスクチコミ!0


スレ主 KONOMAXさん

2004/09/07 11:29(1年以上前)

返信ありがとうございます、あもさんVKさんの言われる方法はすでに試しましたがやはり無理でした。仕方なくCOMSクリアしましたが状況が変わりませんでした。もう少し自分で解決策を探してみようと思います。助言ありがとうございました。

書込番号:3234404

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/07 20:55(1年以上前)

もしかして、キーボードはUSBキーボードではありませんか?
もし他にキーボードをお持ちでしたら(特にPS/2キーボード)取り替えてみてはいかがでしょうか?

書込番号:3236003

ナイスクチコミ!0


スレ主 KONOMAXさん

2004/09/08 00:57(1年以上前)

あもさん、わざわざどうもすみません。流石にそこまで勉強不足ではないのでP/S2のものを使用しています。一応、キーボードも数種類変えて試してみたのですがいずれもだめでした。今も時間ができたらちょこちょこ調べているのですがいまだにわからないです。

書込番号:3237393

ナイスクチコミ!0


爺ですさん

2004/09/08 01:47(1年以上前)

KONOMAXさん初めまして
あもさんのDeleteキーで正しいはずです。
また、CMOSクリアすると別の画面が出て来てF2キーでLoad Defautsになります。CMOSクリア出来ていないのではないですか?
私のは数分ではクリア出来ないので電池も外してCMOSクリアしています。
早く解決すると良いですね、頑張って下さい。

書込番号:3237563

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/08 04:01(1年以上前)

どの方法を試されてもBIOS画面を出すことが出来ないのでしたら、マザーボードの不具合も視野に入れたほうがよいかもしれません。

PS/2コネクターの不良なども考えられます。

書込番号:3237752

ナイスクチコミ!0


スレ主 KONOMAXさん

2004/09/08 20:14(1年以上前)

そうですね、不具合も視野に入れて少し様子を見てみようと思います。ありがとうございます。

書込番号:3239778

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IWILL > DH800」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DH800
IWILL

DH800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月29日

DH800をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング