『サウンド機能について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/845 845 Ultra-ARUのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 845 Ultra-ARUの価格比較
  • 845 Ultra-ARUのスペック・仕様
  • 845 Ultra-ARUのレビュー
  • 845 Ultra-ARUのクチコミ
  • 845 Ultra-ARUの画像・動画
  • 845 Ultra-ARUのピックアップリスト
  • 845 Ultra-ARUのオークション

845 Ultra-ARUMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月27日

  • 845 Ultra-ARUの価格比較
  • 845 Ultra-ARUのスペック・仕様
  • 845 Ultra-ARUのレビュー
  • 845 Ultra-ARUのクチコミ
  • 845 Ultra-ARUの画像・動画
  • 845 Ultra-ARUのピックアップリスト
  • 845 Ultra-ARUのオークション

『サウンド機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「845 Ultra-ARU」のクチコミ掲示板に
845 Ultra-ARUを新規書き込み845 Ultra-ARUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サウンド機能について

2002/04/15 11:00(1年以上前)


マザーボード > MSI > 845 Ultra-ARU

スレ主 ポンタポンさん

845 Ultra-ARUで初めてオンボードサウンドを使っているのですが
どうも動きがおかしいような気がするので質問させて下さい。

なぜか、ボリュームコントローラの録音の設定の方で
ボリュームを調整するとWaveファイル等の音が変わる。
録音の設定のボリュームを0にすると音が出なくなる。

今まで使っていたサウンドカードだと、録音の設定は
マイクの録音や、入力端子からの録音等に影響するだけと思って
いたのですが、再生音まで影響を与えるのはおかしいと思うのですが
これが普通なのですか?それとも私の環境がおかしいのでしょうか?

せっかくだからオンボードのまま使いたいのですが。。

書込番号:657378

ナイスクチコミ!0


返信する
窓際部窓際課さん

2002/04/16 12:05(1年以上前)

問題は解決出来たのでしょうか?

C-Mediaのこのチップ、光も使えて中々便利!
小生のM/Bにも付いてるが使っていません。(^^ゞ

それで本件ですが、A-Mixerも色々な使われ方ををします。
取り説のMixer項目のVolume欄を覗いてみると...
 ...
To modify all the outputs, adjust the slider.
To change individual output(s),adjust the individual sliders.
に、なっています。
コントロールパネル(A-Mixer)の左下にAdvancedボタンが在りますので、その中のVolume項目で設定が出来ると思いますです。
(この項目の資料が無いので詳細は? (^^ゞ)

書込番号:659314

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンタポンさん

2002/04/17 14:24(1年以上前)

解決してないですよ。半分あきらめてますけどね。
やはりオンボードモノはあまり期待しない方がいいみたいですね。。。

コレのせいかわからないけど、DVD再生とかにキーーーって
ノイズがのったりいろいろ問題あり。でも鳴るからとりあえずそのまま。

書込番号:661307

ナイスクチコミ!0


窓際部窓際課さん

2002/04/18 10:19(1年以上前)

>解決してないですよ。半分あきらめてますけどね。
あらあら困りましたですネ!
上記の処で解決出来ませんでしたか?
連動と単動切替ですが...

>やはりオンボードモノはあまり期待しない方がいいみたいですね...
ま~内部は其れなりだが拘るのであれば?ですよネ!

>DVD再生とかにキーーーってノイズがのったりいろいろ問題あり。
此れは不明ですが、Dx診断Toolのオーディオ関係の設定項目を一度確認した方が良いと思いますです。
ドライバ情報とアクセレータの設定を...
アクセレータの設定はデフォルトで最大になってます。
外部音源でも最大です。
で、小生の考えですが外部内部も同じ設定では無理がないだろうかです。
詳細は不明ですが小生は内部の場合は一段下げます。
(一段下げる事により一呼吸動作が少なくなった感じはしますネ?)

そうそう、DVDの環境設定のオーディオ設定は試されてますか?
外部内部のメリットデメリットを考えつつ設定すると上手く行くかもです。
(外部が100とすると75~80位の割合かナ~)
(^^ゞ

書込番号:662824

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポンタポンさん

2002/04/23 13:20(1年以上前)

窓際部窓際課 さん
そのような設定はこのマザーにはないのですが・・・・

書込番号:671801

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > 845 Ultra-ARU」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FSB533使用レポート 0 2004/07/20 0:57:29
オーバークロック 2 2003/04/18 14:15:13
BIOS更新できない! 9 2003/04/08 19:39:06
チップセットユーティリティ 2 2003/03/03 12:52:47
LANカード二枚挿しにつきまして。 3 2003/02/20 21:45:55
システムファンが・・・ 0 2003/01/21 12:05:44
どなたかいませんか 2 2003/01/13 0:33:45
オーバークロック 4 2002/12/19 12:26:50
憧れのARU 4 2002/12/16 22:47:43
あとからのRAID0 1 2002/11/26 19:43:52

「MSI > 845 Ultra-ARU」のクチコミを見る(全 341件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

845 Ultra-ARU
MSI

845 Ultra-ARU

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月27日

845 Ultra-ARUをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング