『やっと本来の画角で使えるようになりました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥69,200 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:18mm 最大径x長さ:70x51.5mm 重量:350g Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)の価格比較
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)の中古価格比較
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)の買取価格
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)のスペック・仕様
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)のレビュー
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)のクチコミ
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)の画像・動画
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)のピックアップリスト
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)のオークション

Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)京セラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)の価格比較
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)の中古価格比較
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)の買取価格
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)のスペック・仕様
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)のレビュー
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)のクチコミ
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)の画像・動画
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)のピックアップリスト
  • Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)のオークション

『やっと本来の画角で使えるようになりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)」のクチコミ掲示板に
Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)を新規書き込みCarl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)

クチコミ投稿数:1486件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Carl Zess Distagon 4/18 T*

Lens made in West Germany

マウントアダプタを2個重ねです

いつもながら愛犬3匹を並べて、多分F5.6

昨年の春頃に行きつけのカメラのキタムラの店長から西ドイツ製で珍しいから買っといたらと、薦められたレンズで、フィルムカメラのコンタックスが一式買取に出されたものの中のレンズです。

当時フルサイズ機はキヤノンの5DmarkUとニコンのD3sそしてライカのM9を持っていましたが、フランジバックでニコンD3sは不可、ライカのM9はレンジファインダーでこれまた不可、キヤノンの5DMarkUはマウントアダプタで遊ぶにはぴったりの機種ですが、このレンズはミラーと干渉して使えないので、これまた不可となり、オリンパスのE−M5に付けて換算36mmF4.0のレンズとして散歩用に少しだけ使って後は防湿庫で眠ってました。

今年の3月にフルサイズミラーレス機ライカM Type240を買ったので、使えると思ったのもつかの間、ライカM Type240は純正のレンズ以外はマウントアダプタで使うには使い勝手が悪く、ソニーからフルサイズミラーレス機が出る噂があったので、YC→LMのマウントアダプタの購入は見送って防湿庫に置いたままでした。

そしてソニーのα7の発表でα7とα7Rは発売日に購入、ライカのレンズそしてコシナのツァイスやフォクトレンダーそしてニコンのDタイプのレンズなどボチボチ試して、本日やっと本レンズをテストしました、マウントアダプタはまだ購入していないので、YC→EOSそしてEOS→NEXとマウントアダプタを2個使って変換しました。

あいにくの曇天から雨なので、ドッグランで試し撮りだけです、18mmの超広角は難しい画角です。

書込番号:17005410

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2013/12/28 06:22(1年以上前)

参考になります。

ところで、マウントアダプター2個使いで問題全然ありませんか?
僕は全く違うレンズで(ボーグという望遠鏡レンズ)でEマウントアダプター持ってなかったので、AマウントアダプターとLA-EA4アダプター2つ使って撮影したところ、ファインダーで見ると時々白い波線みたいなんが入りました。撮影自体はできたし写真もぱっと見たところ問題はなかったのですが。

書込番号:17006619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件

2013/12/28 08:41(1年以上前)

コメントキング さん おはようございます。

マウントアダプタ2個重ねは何種類かの組み合わせで使っていますが、特に問題は無かったです、加工精度の問題でグラグラするものがあるくらいです。

Aマウントは持っていないので、LA−EAタイプのアダプタは使ったことが無いのでわかりません。

安物の中国製では厚みが不足して、無限遠がレンズの無限指標の手前になったものはありますので、景色などでは使えますが、最短撮影距離が少し伸びますね。

書込番号:17006819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/12/28 10:41(1年以上前)

>Lens made in West Germany

いいですね。できればフードも・・・

書込番号:17007167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件

2013/12/28 11:14(1年以上前)

じじかめ さん おはようございます。

フードも made in West Germanyなら良いですね。

このレンズはレンズに直接フィルターを取り付けるネジが切ってありません、フードはかぶせ型のアダプターリングで、中古で買ったときからCONTAXの88mmフィルターとレンズキャップが付いていました、アダプターリングは単にはまっているだけなのでレンズキャップを取り外すときにアダプターリングを持っていないと簡単に外れてしまいます。

書込番号:17007271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/24 16:16(1年以上前)

愛ラブゆうさん
> ライカM Type240は純正のレンズ以外はマウントアダプタで使うには使い勝手が悪く
とおっしゃっておられますが、わたしはLeica M typ 240にEVF2を装着した上で、Rayqualのアダプターを介しCONTAXのレンズを問題なく使っております。Distagon T* 18mm F4 AEWGも使っておりますが、どのように「勝手が悪」いのでしょうか?

書込番号:17107875

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「京セラ > Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)
京セラ

Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

Carl Zeiss Distagon T* 18mm F4 (MM)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング