AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月21日
『Teleconverter TC-14EUのと組み合わせ』 のクチコミ掲示板




レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]
本レンズの購入を検討中です。
明るさ F2.8 と手振れ補正が魅力です。
なお、もう少し Zoom の倍率が欲しく
テレコンバーター 1.4倍との同時購入
を検討しています。
この組み合わせで使われている方、画質や
使用感をお教えください。
比較しているのは、価格的にも安価な、
AF-SVRZoom-Nikkor ED70-300mm F4.5-5.6G
です。テレコンバーターを付け加えること
でこのレンズ本来の画質がどこまで落ちる
かが気になります。
比較している70-300は、機動性はよさそう
ですが、暗いので敬遠しています。
書込番号:9379461
0点

ayalaさん
私はVR70-200F2.8にX1.4テレコンを使っています。
画質的にはX1.4までならテレコン無しとあまり変わりませんので大丈夫です。
X2.0だと画質の低下が若干見られますが、私は我慢出来る範囲内です。
Nikon純正とKenko製でもX1.4なら画質もほとんど変わりません。
VR70-300との比較ですが、私はVR70-300も持っていますが、VR70-200の方が
圧倒的に画質が良く、VR70-300はほとんど使いません。
しかし、VR70-300は小型ですし、価格の割には超優等生的なレンズです。
一長一短ですね!
書込番号:9379623
3点

ayalaさん
こんばんは!^^
小生も当レンズにテレコン1.4を時折装着して使用しておりますが、
画質&AFスピードなど気にせず使っておりますよ^^
ポイントは基本画質などの性能重視なら当レンズで決まりかと。
友人の70−300を使わせてもらいましたが、
私的には?????でした。。。。
いい作例かどうかという問題は別として
UPしましたものは当レンズにテレコン1.4の画像をトリミングしております。
ご参考になれば・・・。
書込番号:9379706
2点

ひびちんさん タミン7155さん
早々のお返事、ありがとうございます。
このレンズ、高価ですが、単焦点に負けないような
『カチン』とした写真が撮れるようで、ずっと気に
かけていました。GWの前にこのレンズを購入する
きっかけになりそうです。
書込番号:9379820
0点

こんばんは。
本日たまたまこのレンズを使っていたので一言。
テレコンは使っていませんが、APS−Cサイズだと、用途にもよると思いますが70mmスタートでは結構キツイものがありますね。
たとえば、4枚目はかなりさがってこの状態です。
現場ではもっと近めで撮影したかったのですが、、、。
テレコン使うと70mm側つらくなりませんかね?
どんな用途で使われます?
書込番号:9379865
3点

ゲッ!
済みません。データ見て冷や汗なんですが、昼食時に室内で撮影してたのでISO400になってますね!(大汗)
ダメだこりゃ♪
書込番号:9379884
2点

ayalaさん
続けて失礼します。
確かにマリンスノウさんが仰られる点はご確認された方がイイと感じます。
私の場合FXとDX両方で使っておりますが、鳥さん目的以外ではテレコンを装着することは余りありません。
FX+当レンズ=風景切り取り
DX+当レンズ(+テレコン)=鳥さん切り取り
こんな感じで私は使い分けております。
まぁ鳥さんは最低でも300ミリ/F2.8以上のレンズが必要であることは言うまでもありませんが、現状手が出ずヤムナシ。。。ということではあります。(T_T)
書込番号:9379928
2点

>言うまでもなく鳥撮りには、サンニッパ以上が…
個人的思い込みだと言う事なのでしょうが、サンヨンでもVR70-300でも鳥撮りは出来ます。
要はそのレンズに合うフィールドを探せばいいだけの事。
ま、これもあくまで個人的な見解ですが…
最低サンニッパなんて私には考えられません。
横レス失礼しました。
書込番号:9382075
1点

>要はそのレンズに合うフィールドを探せばいいだけの事。
私のUPの3枚目は枝垂れ桜のほぼ直下から小鳥を入れてみましたが、
200mm(換算300mm)でこんなモンです。
本格的に野鳥や小動物撮りたい場合は500mm/600mm/800mmなんかを使いたいです。
フィールドが変われば生態系も変わるので、お目当ての被写体には会えない可能性が・・・。(謎)
運が良ければ何とか・・・。(爆)
ところで、ayalaさんはどんな撮影をなさるのでしょうね?
書込番号:9383713
3点

ayalaさん、初めまして
亀レスですが..
私、AF-S VR70-300mm F4.5-5.6G 、 AF-S VR70-200mm F2.8G の両方 持参していますが
重いのを承知できる日は VR70-200F2.8G + TC-17E2テレコン + D3 で 外出します。
ですが 腰が痛い日は VR70-300F4.5-5.6G + D40 で 出かけます。
先日、D40 + VR70-200 + TC-17E2 で撮った画像がありますので添付します。
70-300 と 70-200 を比べると 70-200の方が 落ち着いた解像感 と ヌケ があります。
体力 と 予算が 合えば 迷う事なく AF-S VR70-200F2.8G + TC-17E2 を お勧めします。
書込番号:9384456
1点

ayalaさん こんばんは
今日 テレコンバーター 1.7倍が届いたので早速試してみました。
手持ちでの雑ぱくなテストですが御参考まで。。。
VR70-300に合わせて 300mm f5.6で比較して見ました。(自分の為^^)
私的感想ではテレコン付けても 70-200mmの方が明るさ・コントラスト・解像度
良い様に感じられました。予想以上に画質劣化が無く使えると思いました。
比べなければVR70-300mmもCPが良くて良いレンズです。私はD60用の望遠として使って行こうと思っています。450mmとして^^
書込番号:9386084
3点

ボディは、なにかわかりませんがAPS-Cでも 巣、14e2、17e2でも画質劣化
はほとんど感じません。AFも極端に遅くなるような事はありません。
300F2.8にテレコンのほうが解像感は良いです。あとは被写体と価値観の違いであなたしだい。
書込番号:9387089
2点

マリンスノウさん、タミン7155さん、リトルニコさん、=・も・=さん、あわじゅんさん、
高い機材ほどむずかしいさん たくさんのアドバイスありがとうございます。
旅しながら、いろいろなものを記録しています。カメラは、D90。愛用レンズは、
現在単焦点ばかり、35mm・50mm・85mm・135mm・180mm・300mm 道楽そのものです。
フィルム時代からのこだわりです。食べず嫌いと友人に言われています。
その友人が この70-200mmを使っており、Zoomへの考えが変わりました。
何枚か、最近のカットを紹介します。
近々にこの購入します。また、結果報告します。
夕日;甲府盆地 残雪;安達太良山系 さくら;会社の中庭・・・・です。
書込番号:9390603
0点

こんばんは お写真綺麗ですね^^
>現在単焦点ばかり、35mm・50mm・85mm・135mm・180mm・300mm 道楽そのものです。
60mmが抜けてますよ〜 ^^
ズームレンズでも VR70-200F2.8クラスに成ると道楽そのものです。 ^^
また綺麗な写真UPして下さい。
PS もう少し大きなサイズでUPされても良いかと思いますよ。
^^
書込番号:9390852
0点

70−200ならTC17E2も14E2もさほど色収差などの影響はほとんど
わかりません。
ズームは群でレンズが動くので特性が変わるので各焦点毎の特性を把握するのに
慣れが必要ですね。
最近は明るいズームでも開放からシャキッとしたレンズが多いですが、このレン
ズは昔の単のように絞り変化をたのしめますね。
↓で特性つかんでください。
http://www.dpreview.com/lensreviews/nikon_70-200_2p8_vr_n15/page4.asp
PS。最近安くなってきた17−55もいいですよ。単をたくさん使っておられ
たのなら使いこなせるでしょうしね。
書込番号:9391738
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/12/03 5:44:51 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/02 9:17:37 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/14 17:41:03 |
![]() ![]() |
15 | 2021/05/13 22:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/31 11:36:08 |
![]() ![]() |
9 | 2020/05/19 15:03:14 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/04 12:51:13 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/22 8:40:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/19 22:05:24 |
![]() ![]() |
17 | 2016/10/16 23:16:53 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ブラック]」のクチコミを見る(全 4463件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





