AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月 7日
レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]
はじめまして、KKEと申します。
今このレンズを中古で購入を考えております。 部品供給なども考えると現行のモデルが一番良いかと思ってしまいますが、どうしても白レンという魅力に引っかかてしまいまして旧モデルに目がいってしまいます。
今現在所有者様に聞きたいことは、AFに関してなんですが昔のNikonは遅AFと聞きました。 僕は基本的に鉄道を撮っていますが手持ち撮影が多く、AFがあると大変助かっています。
なのでこの機体のAFの速度についてご教授お願いいたします。
ご返信お待ちしております。
書込番号:19395267
1点
中古を買われるなら、部品供給のある物を、勧めます。
Nikonはわかりませんが、モーターが壊れると、MFも出来ない物もありますから。
書込番号:19395324
4点
KKE~さん こんばんは
このレンズ今の型の 前の型だと思いますが このレンズ絞り開放だと 周辺光量不足が 目立ちやすかったと思いますが この部分をどう考えるかで 決めて良いように思います。
書込番号:19395383
2点
こんにちは。
現行を所有する前にこのレンズ(黒)ですが所有してました(5〜6年だったような)
問題のAFですが十分早いですよ。
現行と殆ど遜色ないと記憶してます。
旧型の欠点といいますか周辺減光がありますのでDX機で使われるのでしたら全く問題はありません。
FX機でしたら気になるかも知れません(個人差もありますが)
ちなみに私が所有してたのは約5年弱にズームリングが極端に重くなる症状が出ました。
発売から年数が経ちますので要チェックポイントかと思います。
あとAF-Sモーターの鳴きも出てる可能性がありますのでこれも要チェックかと・・・
レンズのスタイリングは現行よりも私は好きですね♪
白と言うよりもグレー色ですが良いレンズにめぐり合えたら良いですね。
書込番号:19395385
3点
白いほうがAF早そうなのはわかるけど、
ニコンユーザーは黒レンに憧れてほしいなー。
書込番号:19395399
5点
40年以上MFカメラで鉄道を撮影してます、新幹線も撮影できます。
>AFに関してなんですが昔のNikonは遅AFと聞きました。
フイルム機のF4時代の話しですが、AFの速さはキヤノン、AF精度はニコンなんて言われてましたね、
懐かしい過去の物語ですがね・・・・。
正直、外観白レンズに憧れるならキヤノンにすべきです。
個人的に100-400Uは所有したいレンズです(ニコン80-400Gは所有してます)
書込番号:19395491 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
初めまして、こんにちは。
白というよりライトグレーですが
美品中古と劇的な出逢いをして(笑)
かれこれ3年余りになります。
私はF6にMB40付きの状態で
使う事が大半ですが、AFはかなり速いですよ。
シュッと合います。
これまで特に故障もなく、一度ニコンサービスで
ズームリングとピントリングのゴムを
交換してもらったくらいです。
ただ、フルサイズだと、皆様ご指摘のように
開放絞り時の周辺減光がありますので
嫌な方は嫌だと思います。
写りも良いし見掛けもカッコ良いので
お持ちの方はなかなか手放さないんだと
思います。
探しても良い物が
なかなか出てこないようにも思います。
書込番号:19395678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
これの黒を使っています。
また、新型も使っています。
旧型も全くAF速度は気になりません。
十分に速いですよ。
書込番号:19395773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>hr31gtsrさん
>虎819さん
>もとラボマン 2さん
ご返信ありがとうございます。
AFに関しては多くの意見を聞かせてもらいましたので大いに助かりました。
わが家はD40x、D300sでの運用ですので周辺光量の問題でしたら問題ないと思います。
参考になるご意見ありがとうございます!
書込番号:19396207
2点
>橘 屋さん
遅AF時代はそんな前の話であったんですねw
私が生まれる前の話をどこで聞いたんだろうか...(ボソッ......)
書込番号:19396220
1点
~KKE~さん おはようございます。
白レンズが良いのであればキヤノンにマウント替えを考えられた方が、最新のレンズを使用出来て良いと思います。
ニコンの白は数が少ないので中古価格やオークションなどでも、考えられないような高値推移ですが最新のVRUとの写りを比較すれば今更という感じがあると思います。
あなたがニコンを使用されるのであれば、写り優先で黒レンズを考える方が良いと思います。
書込番号:19396409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スレ主さん、こんにちは。
当方、70-200 VR グレーをD750と共に愛用しておりますので参考までにご返答させていただきます。
AF速度は現行商品とほぼ同等の性能を有しています。D750に現行の70-200 VRを付けて試写しましたが、体感では旧型と同じでした。現行品は逆光対策などを施してあるので、出てくる画には違いがあると思われます。
部品供給はまだ大丈夫です。AFやVR機能、ピントリングのゴム等は部品払底しておらず、今でも調整や交換が可能です(ニコンに確認済み)。さすがにグレーボディは無いと思いますので、出来るだけきれいな中古が出てくるのを待った方が良いかもしれません。
金額的には、旧品黒中古が12万円程度、旧品グレー中古が15万円程度と2割以上の価格差があります。が、外見はモチベーションを左右する要素の一つなので気に入った色を購入なさった方が精神衛生上好ましいと思います。
後は、Photohitoで皆さんの作例を見ながら検討なさってみて下さい。
書込番号:19403379
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2020/04/06 23:34:54 | |
| 4 | 2018/04/27 9:53:38 | |
| 18 | 2016/09/24 11:51:01 | |
| 9 | 2016/04/14 17:28:08 | |
| 11 | 2015/12/14 13:42:07 | |
| 11 | 2013/11/25 9:01:19 | |
| 8 | 2011/12/30 7:52:35 | |
| 8 | 2011/02/22 9:40:55 | |
| 18 | 2010/06/15 18:22:25 | |
| 19 | 2010/04/22 21:57:12 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]」のクチコミを見る(全 741件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




![AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) [ライトグレー]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo168/user167443/7/f/7ffd5dfaebcfa9010a98bae0f44c7809/7ffd5dfaebcfa9010a98bae0f44c7809_t.jpg
)




