AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日



レンズ > ニコン > AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D
フィッシュアイで桜撮影をしました。
ただそれだけの話ですが、圧倒的な情報量ですね、フィッシュアイって。
フィッシュアイで撮った写真は何故か全部、写真の容量が大きいです。
CaptureNXでゆがみ補正も出来ますし、楽しいレンズだと思います。
皆さんはフィッシュアイで桜を撮られましたか?
書込番号:9356582
0点

ridinghorseさん、良いですね〜桜・・・
私は5日に大阪で撮影会だったので、4日に移動しました。
天気が良ければ桜ノ宮や大阪城公園に行こうと思って、
10.5mmを持ち出していたのですが、とても桜どころでは
ない天気だったので、諦めました (^^;
うらやましい・・・
書込番号:9356614
2点

今日は天気が良く、また、錦帯橋は桜満開で非常に綺麗でした。
さすがに平日の早朝は人も少なく、気兼ねなしに撮影することが出来ました。
色んなレンズで撮影しましたが、やはり桜撮影は広角レンズが多くなりますね。
梅は寄って、桜は離れて撮れといいますが、桜のマクロ撮影は風との戦いですね。
いつもゆらゆらしていますから。
フィッシュアイレンズはCaptureNXでゆがみ補正が出来るのがいいですね。
超広角レンズで撮ったゆがみの無い写真へと生まれ変わりますので。
じょばんにさん
桜が撮れなくて残念でしたね。
大阪にも色々見所がありますね。
私も大阪時代には色々桜を見に行っていました。
書込番号:9357032
0点

土曜・日曜と桜を撮って・・・というより、酒のついでにチョコッと。
なぜか、Fisheye (Tokina 10-17mm) がバッグに・・・
書込番号:9357664
1点

ridinghorseさん
フィッシュ愛(なぜか最初にこう変換されてしまいます。まあ大好きなレンズなのでいいんですが。)楽しんでおられるようですね。
桜綺麗ですねぇ。
錦帯橋と桜のコラボも良いですねぇ。まだ行ったことがないのですが、行きたくなってしまいました。
今年の桜花冷えのおかげで長く咲いてはいたのですが、天候や休みがうまくかみ合わず、私もちょっと未消化です。
今年はDC135の方を積極的に使ってしまいましたので、フィッシュアイ(10.5ですが)はいつもより出番が少なかったかもです。
書込番号:9361319
1点

GALLAさん
フィッシュアイのズームですか。便利そうですね。
私は桜で一杯という訳には行きませんでしたので(車の運転がありますので)、そこは残念でした。
来年はお酒を持って撮影に行きたいものです。・・・それと手振れ補正レンズと。
しかし、GALLAさんの写真もいい感じで湾曲していて素敵です。
一枚目の写真が好きです。
nekonokiki2さん
錦帯橋も見られたということは、アルバムの方も見ていただいたということですね。ありがとうございます。
私の方は会社を休んで来た甲斐がありました。
とてもいい天気で、しかも早朝はあまり人もいませんでしたので。
やはり時間がたつと人が増え始めましたので撮影を止めてコーラで一杯やりました。
DC135mmですか。写りもいいんでしょうね(^^)。
書込番号:9361550
1点

ridinghorseさん、こんばんは。
私も16mmFisheyeの画像をアップします。
広角は難しいのですが、写真の基本を感じます。
自分で動いて、不必要なものが入らないようにしていくこと、ズームを使ってと忘れてしまいます。
まだまだ不必要なものが除けていないので、これから修行です。
書込番号:9362476
1点

nikonがすきさん
一枚目の写真、凄く素敵ですね。
とても青い青空、広さを感じる画面の切り取り方、勉強になります。
確かに単焦点だと、不要なものが写りこまないように気を使いますよねえ。
私の一枚目の写真は、気をつけたけど隅に橋が写ってましたorz。
書込番号:9362623
0点

ridinghorseさん お早うございます
良いですねぇ16mm 欲しくなりますね(^-^)
D3で撮って倍率色収差どうですか D3カメラ内で補正されるから出ないのかな?
D2Xと10.5mmでは出て気になったことが有ります(*_*)
ridinghorseさん、nikonがすきさん の画像見る限り非常にシャープに見える(^_^)v
ヤバイヤバイ(>_<)ホシホシ虫が鳴き始めた^^;
書込番号:9364793
2点

ちゃびん2さん
倍率色収差はあまり気にして見ていないので良くわかりません(^^;)。今度しっかりと見てみます。
CaptureNXで自動補正はしてくれていると思いますので、あまり目立たないような気がしています。
写真を印刷もしてみましたがいいですねえ、フィッシュアイの画角。
是非、ちゃびん2さんもどうぞ。
書込番号:9364966
0点

フィッシュアイ10.5でしかも去年のですが・・・・。
去年はちょうど今頃京都に行っていまして、桜がいっぱい。
何故かフィッシュアイで撮りたくなる場所がたくさんあったような気がします。
一枚目は上のほうにいらないものが写りこんでしまいました。
桜は背が高いので、俯瞰で撮ってるのが無いですねぇ。上から撮れる場所があったら撮ってみたいですね。
二枚目のような寄り寄りが好きなので、花を撮るときには必ずやります。一枚目の光条出しも私の中では定番です。(笑)
書込番号:9368658
2点

nekonokiki2さん
これはまた、破壊力抜群の写真ですね。
光芒は私も好きでよく撮ります。
フィッシュアイで主題をどアップにした写真もいいですね。
京都は大阪時代に良く行っていましたが、とてもいい所ですね。
書込番号:9370829
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AI AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/03/11 16:33:24 |
![]() ![]() |
30 | 2016/01/25 5:56:23 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/08 18:59:42 |
![]() ![]() |
7 | 2013/07/09 13:18:34 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/07 9:38:52 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/13 18:50:00 |
![]() ![]() |
7 | 2009/05/21 18:27:25 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/13 23:45:41 |
![]() ![]() |
11 | 2009/04/09 17:41:18 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/02 23:17:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





