『標準レンズにはどっちが適している?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:64.5x43.5mm 重量:205g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのオークション

AI AF Nikkor 35mm f/2Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 35mm f/2Dのオークション

『標準レンズにはどっちが適している?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AI AF Nikkor 35mm f/2D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 35mm f/2Dを新規書き込みAI AF Nikkor 35mm f/2Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信21

お気に入りに追加

標準

標準レンズにはどっちが適している?

2008/01/11 17:29(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D

スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

このAi AF Nikkor 35mm F2DとAi AF Nikkor 50mm F1.4Dはどっちが標準レンズとして適しているんでしょう。
現在この焦点距離域のレンズで保有しているのはVR18-200のみですが、単焦点を1本保有したい衝動に駆られて書き込んでみました。(レンズ沼にははまらないつもりです・・・)
特に何をメインに撮るといった目的はありません。
強いて言えば屋外でお散歩レンズとして風景、町並み、建物、草花など身の回りを撮ってみたいと思います。
又、上記以外におすすめレンズがあれば教えてください。
ちなみに年末に大きな買い物をしちゃったので予算は厳しいです。

書込番号:7232746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9029件Goodアンサー獲得:570件

2008/01/11 17:35(1年以上前)

こんばんは。
DXフォーマットなら前者、FXフォーマットなら後者になると思います。

書込番号:7232769

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

2008/01/11 17:52(1年以上前)

Digic信者になりそうさん

速攻の返信ありがとうございます。
書き込むのを忘れましたが所有カメラがD200ですからDXフォーマットになりますね。

やはりそうですか、35×1.5=52.5となりこのあたりが標準となりますよね。
ただ、VR18-200で35mmと50mmで少し撮り比べてみたのですがどっちがいいのかよくわからなかったものですから皆さんのご意見をと思い書き込みました。

書込番号:7232823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2008/01/11 20:08(1年以上前)

今までVR18-200で撮ったたくさんの写真のEXIFを見てください。
どの焦点距離付近で撮った写真が一番多いですか。
その焦点距離が、「あなたの標準レンズ」です。

書込番号:7233307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/01/12 00:22(1年以上前)

  デジ(Digi)さん  2008年1月11日 20:08 [7233307]
  ⇒一票です。

  ・世界のプロカメラマンでも、人物スナップを主体にした場合、35ミリフィルム換算で、
     35ミリ派
     50ミリ派
   に分かれています。また、年を追うごとに好きなレンズの焦点距離が
   変わってきています。

  ・若いときは広角、還暦すぎれば標準。 ライカは最初から標準に50ミリ。
   とお聞きしています。あくまで35ミリフィルム換算です。

  ・ただし、人物スナップの範囲であって、ジャンルによって変わります。
   野鳥、水上スキー、野生動物、鉄道、飛行機、ポートレート、等々

  ・単焦点レンズを装着すると、目がそのレンズに合ってきて、その画角で光景を
   見ているような気がしています。

  ・私は人物スナップ主体で、被写体との距離は3mくらいで、
   広角は30%、標準は50%、望遠(105ミリ)は20%です。
   ひとそれぞれだと思います。
  ・で、結局、ご自身の一番自然な画角のレンズが、現時点での、ご自身の標準レンズと
   なります。

 >強いて言えば屋外でお散歩レンズとして風景、町並み、建物、草花など身の回りを
 ⇒・単焦点レンズ一本で、すべてをまかない切れません。
  ・私は単焦点レンズが十本を越えてしまいました。(笑い) 
  ・しかし単焦点レンズの使用頻度は少ないです。
  ・殆ど銀塩でしか使っていません。
  ・デジ一眼ではズームレンズばかり。
   ただし、身の回りの「物撮り」(ぶつどり)用 Ais55/2.8S を除いては。
  ・単焦点レンズは、是非、使用頻度をお考えの上、ご検討くださいませ。

書込番号:7234556

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

2008/01/12 10:43(1年以上前)

デジ(Digi)さんおはようございます。
お返事ありがとうございます。

>どの焦点距離付近で撮った写真が一番多いですか。

ばらばらで統一性がありません。
広角域から望遠域までまんべんなく結構使っています。
う〜ん、考えてしまいます。
私にあまり単焦点は向かない(必要ない)んでしょうかねぇ。


輝峰(きほう)さんおはようございます。
お返事ありがとうございます。

>単焦点レンズ一本で、すべてをまかない切れません。
>しかし単焦点レンズの使用頻度は少ないです。
>単焦点レンズは、是非、使用頻度をお考えの上、ご検討くださいませ。

単焦点購入を見合わせてお金貯めてズームの明るいレンズにしますか。
少し悩んでみます。

皆さん、愚かな質問におつきあいいただきましてありがとうございました。

書込番号:7235761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件 ふぁるきん様が一番 

2008/01/12 10:59(1年以上前)

>強いて言えば屋外でお散歩レンズとして風景、町並み、建物、草花など
と言う事でしたら、35mm F2Dではないでしょうか。
建物などを撮ると、50mmだと収まらないことが多いのではないでしょうか。25cmまで寄れる魅力もあります。

明るさにこだわらないなら、さらに広角の28mm F2.8Dなども候補にしてみてはどうでしょうか。
また、50mmの画角にこだわるのであれば、50mm F1.2Sが面白いと思います。
MFになりますが、D200ですから絞り優先が使用できます。開放で撮ると、ピントはシビアですが、ピントが合ったところから徐々にトロケていく様は最高です。

書込番号:7235805

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

2008/01/12 11:36(1年以上前)

ふぁるちぼさん、お返事ありがとうございます。

>ピントはシビアですが、ピントが合ったところから徐々にトロケていく様は最高です。

こういった言葉が耳の毒なんです。
単焦点の板を彷徨きながらその毒気に当てられて購入意欲に火がついたわけです。

カメラ店で28mm,35mm,50mmのレンズを実際に自分のカメラに着けて試し撮りさせてもらい検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:7235934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/01/12 17:12(1年以上前)

『標準レンズはフレーム対角線長の43mmに決まってるじゃないか!!!』

こういうウンチク話はどーでもいいが、昔みたいに安ズーム=クソなわけじゃないんで
安い部材使っても結構使える標準ズームが出ている現代で
何気にニッコールの古くさいAF単玉の話しても・・・・・な〜〜〜んてな

我が輩はAi-S28mm命だがな・・・・・写真というものは28mmがいいのだ。
しか〜し、まあEF35mm/1.4Lも持っているんで、言い直すと、
『写真は28mmと35mmで撮るもんだ。』
おライカ様も銘玉はたいてい35mmだろ、
キャパだって最後のショットは35mm・・・・・<<<ウンチク終了>>>

書込番号:7237156

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

2008/01/12 17:54(1年以上前)

ハーケンクロイツさんありがとう御座います。

>写真は28mmと35mmで撮るもんだ。

背中を押していただいたような気がします。
ボケていたピントがはっきりしてきたって言う感じですかねぇ。
明日Bカメラにでも行ってみます。

単焦点レンズ沼にはまらないよう気をつけなければ・・・

書込番号:7237306

ナイスクチコミ!1


F-Reserchさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/15 00:32(1年以上前)

AF35mmF2.0DとAF24mmF2.8Dを持っています。
35mmはこの掲示板でも大変人気がありますが、確かにうまくとれたポートレートは驚くほどの解像度の高さです。しかし、DX換算52.5mmで画角が狭く被写界深度も浅いので、風景や記念写真は撮りにくく、人物のアップ専用になっています。はっきり言ってあまり使っていません。

出かけるときは、ほとんどAF24mmF2.8Dを使っています。こちらは、風景、記念写真、ポートレート、クローズアップなどオールマイティです。画角がDX換算36mmなので当然ですが。
また、発色の良さと滑らかな描写が、AF35mmF2.0Dより好みです。あまり人気がないのが不思議です。
単焦点ならではの解像度と浅い被写界深度を求めるならAF35mmF2.0Dや50mmF1.4Dなのでしょうが、お散歩用とのことなので、私はAF24mmF2.8Dもお勧めします。

家族の写っていない写真が少ないのですが、24mmF2.8Dで撮った写真をいくつかアップしました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1172855&un=25163

書込番号:7248770

ナイスクチコミ!1


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

2008/01/15 09:29(1年以上前)

F-Researchさんおはようございます。

わかりやすい書き込みありがとうございます。
また、すばらしいお写真も拝見いたしました。
このレンズも候補に上がりそうです。
とうとうレンズ沼に・・・
怖いです。

書込番号:7249524

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/01/15 12:36(1年以上前)

 私はD300にシグマ30mmF1.4とNIKON AF50mF1.4、そしてMFの50mmF1.2を使ってますが、使用頻度は50mmF1.4が多いです。
 換算50mm程度でも結局広角域にはならないので、そういった構図を撮りたい時はもっと広角を使うことが多いです。


 ズームレンズを使いこなされているようですので、

http://kakaku.com/item/10503510245/

http://kakaku.com/item/10506011904/

 は、どうでしょうか?
 用途からするとこちらの方が良いような気がします。


>とうとうレンズ沼に・・・

 レンズ沼?
 私はレンズ沼などと言った言葉を使わないのでどういうものか判りませんが、沼なんて言わずに澄んだ海のような気持ちで行きましょう。
 深くて透明度が高いのに底が見えないのはもっと怖いでしょうけど・・・。

書込番号:7249941

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

2008/01/15 16:13(1年以上前)

小鳥さんありがとうございます。

>深くて透明度が高いのに底が見えないのはもっと怖いでしょうけど・・・。
沼も両方怖いです。
ぞっとします。
一歩踏み入れたような気がします。
自分の意志の弱さが恨めしい・・・

50 1.4Dの中古が見つかったので見に行ってきます。(キタムラ)

書込番号:7250445

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

2008/01/18 21:56(1年以上前)

皆さんこんばんは、お久しぶりです。

先日、50-F1.4をキタムラへ見に行ってきましたが、自分のカメラでテストしたところかなり後ピンでしたのでキャンセルし、28/35/50の中古が出たら連絡下さいとお願いして帰りました。
本日連絡があり、35F2Dの美品が出たとの情報、しかもフィルター、無記名のnikon保証書まで付いてました。
価格は¥24,800、速攻でカメラを持参して見に行きました。
テストの結果ほんのわずか後ピン傾向でしたが誤差の範囲と言うことでゲットしました。
テスト画像をアップします。
これで私も結局単焦点レンズ沼にはまってしまいました。(-_-;)

書込番号:7263325

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

2008/01/18 22:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

test

テスト画像がアップできてませんでした、すみませんm(_ _)m

書込番号:7263391

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/01/18 22:19(1年以上前)

 店でのピントチェックと言うのは、三脚に固定してスケール等を撮影したのでしょうか?
 それとも手持ちで何枚か撮って液晶で確認し、平均的に判断でしょうか?
 展示品以外は大丈夫かも知れないし、おかしければ保証で調整が出来たと思いますが・・・。

>本日連絡があり、35F2Dの美品が出たとの情報、しかもフィルター、無記名のnikon保証書まで付いてました。

 キタムラで中古を購入の場合、その価格だと半年の保証だと思いますが、無記名の保証書があれば・・・どうなるのでしょうか?



 テスト撮影は・・・EXIFが消えてるのでシャッタースピードが判りませんが手ブレでしょうか?

書込番号:7263468

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/01/18 22:26(1年以上前)

 あ、すいません、変な意味ではないです。
 ご購入おめでとうございます。

 素直に疑問に思ったことをそのまま書いてしまいました。

書込番号:7263503

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

2008/01/18 22:49(1年以上前)

機種不明

小鳥さんこんばんは。

チェックは手持ちで定規を何枚か撮影しました。
どの画像も全てやや後ピンでした。
店員曰く、調整に出してもこれ以上になる可能性は・・・とのこと。
でも、いざとなったらキタムラの保証がありますからそれを使う手はあります。
しかし良いですねぇーこの描写力、色のりも良いみたいです。

この後のレスを書き込んでるうちに小鳥さんが・・・
ありがとう御座います。

書込番号:7263618

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

2008/01/18 22:57(1年以上前)

小鳥さん

>テスト撮影は・・・EXIFが消えてるのでシャッタースピードが判りませんが手ブレでしょうか?

たぶん編集したソフトの関係だと思います。
今全く別のパソコンを使用しているためソフトが十分ではないのですみません。

シャッタースピードは1/30程度でした。

書込番号:7263666

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/01/18 23:07(1年以上前)

 価格コムの掲示板に貼ると画質が落ちるような事をどなたかが書かれてました。

>これで私も結局単焦点レンズ沼にはまってしまいました。(-_-;)

 判ります。
 やっぱり単焦点は別物ですよね。
 ニコンはズームレンズに力を入れて、画質は単焦点を凌駕しているものもあるようですが、それらは明るいと言ってもF2.8ですし、価格が価格です。
 手間さえ考えなければ単焦点で焦点距離をカバーした方が画質とコストは良いです。
 次は50mmですか?

書込番号:7263716

ナイスクチコミ!0


スレ主 rdnhtmさん
クチコミ投稿数:1051件

2008/01/18 23:32(1年以上前)

24mm.28mm.50mmそれぞれ欲しいです。
が、やはり少し自重しなければ・・・
きりがない、それこそやっぱり沼です。
ずぶずぶと・・・
いや、ここは理性を持ってとどまろう。
少しずつ、ゆっくりとその世界に・・・
イヤイヤ、正気を失わないように・・・
・・・

書込番号:7263848

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Nikon 35mm域三本目 3 2024/03/27 18:14:56
Zでもいけます(^^) 25 2021/12/13 21:24:23
フィルムではどうでしょう? 16 2020/06/08 18:49:14
絞りの油漏れ問題 6 2019/08/25 19:24:25
私の標準レンズ 5 2019/07/03 21:23:58
D3300ユーザーですが 14 2019/01/22 17:51:23
このレンズ気になってます 18 2017/10/15 14:05:09
分かる方教えてください。 20 2017/08/17 11:03:23
譲り受けました。D200とともに。 7 2019/02/04 7:58:41
あえてf2Dを使う理由 27 2016/12/22 15:10:39

「ニコン > AI AF Nikkor 35mm f/2D」のクチコミを見る(全 2978件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 35mm f/2D
ニコン

AI AF Nikkor 35mm f/2D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 35mm f/2Dをお気に入り製品に追加する <760

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング