『S3Proで使ってますがフォーカスが上手く作動しません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (33製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:18〜200mm 最大径x長さ:77x96.5mm 重量:560g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオークション

『S3Proで使ってますがフォーカスが上手く作動しません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:2件

ファームウェアーをバージョンアップしていないS3Proを使っています。
特に18mm側でフォーカスが作動しなくなります。
フォーカスモードがSの場合はシャッターも切れません。
フォーカスリングをグリグリ回すと動き出したりします。
知り合いのD70に装着した場合は、問題なく作動します。
多分カメラ側の問題だと思うのですが、ファームウェアーをアップすれば直るのでしょうか??
S3Proで使用されている方、いましたら情報をください。
よろしくお願いします。

書込番号:4682010

ナイスクチコミ!0


返信する
xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4

2005/12/25 02:43(1年以上前)

Ikechiさん 

こんばんは。初めまして...。
何と!私も同じ症状が出ています!
当方のS3は数日前にバッファ増設から戻って来てファームも最新の2.18になっています。昨日S3との組み合わせで初めて屋外に持ち出して撮影を行ったのですが、確かにワイド端18mmで撮影していたところ、AFが合焦しなくなる現象を確認しました...。

ご指摘のSモードで、その場で確認した限りでは、フォーカスエリアが中央にある時は全くシャッターが切れなくなりました。5点エリアの内、その他のエリアでは何故かシャッターが切れています...。最初はかなり寒い場所だったのと、初めて持ち出したので接触不良か何かと思ったのですが。

帰りに行きつけのキタムラに寄って、いつもの店員さんにも状況を確認してもらいました。18mm側では最初は合焦するものの、店内にいろいろとカメラを向けているうちにシャッターを半押し状態で距離リングが全く動かなくなります。

ちなみにD70もありますので自宅に戻って改めて試してみたところこちらは問題なし。確か先週末にこの組み合わせで一度屋外に持ち出していますが、18mm端でも使いましたので問題は発生していなかったと思います。

キタムラの店員さんとの話では年明けにレンズの調整に出そうかと話をしていたのですが、どうやらS3本体との相性のようですね...。^^;

実は当方のレンズの内、シグマAPO Macro 150mm HSMもAFで使用した際に(使用機会が少なく最初は気が付きませんでしたが)全く距離リングが動かなくなって合焦しなくなります。電源再投入で復帰しますが、大きく距離リングが動くようなケースではすぐに再発します。シグマレンズはD200との相性の件での無償修理のサービスが開始されるようですが、S3との問題も内包しているのではと懸念しており、このVR18-200の件もあるので年明けに一度、フジのSCへ問い合わせ、チェックなどに出してみようかと考えています...。

それにしても...、お互いせっかくの話題の新レンズ購入なのに、どうにも厄介な話になりましたね。また何か情報がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:4682122

ナイスクチコミ!0


ayrton-vさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/25 09:48(1年以上前)

Ikechiさん、xerxes7さん、心中お察し致します。

私も以前、D70+VR24−120で同じような症状がでました。具体的には、フォーカスモードCの時、フォーカスが全く作動せず、シャッターが切れない、という障害でした。Sのときは、全く問題無かったですね。
SCに何回も持ち込みましたが、結局原因がわからず、全とっかえでした。
お陰で、ブルーインパルスの雄姿が全然撮れなかったという、悲しい経験をしました。

書込番号:4682450

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2005/12/25 14:09(1年以上前)

それは気になります。
このレンズを買わなかったのですが、S3 Proユーザなので。

S2 ProやF80での動作はどうなんでしょうね。
DXだからF80での撮影は無理にしても、S2 Pro or F80でも現象が出ればF80ベースに起因する不具合?

でも、他のDXレンズでこのような現象は聞いた事無いし。

いずれにしても、FUJIFILMのアナウンスを待つしか無いかな?

書込番号:4683023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/12/25 15:32(1年以上前)

僕もこのレンズを年明けにはほしいと思っているのですが、ちょっと心配に
なって来ました。
僕の場合はS3とVR70-200の組み合わせで使用しているのですが、
このときの症状と少し違っていますね。
VR70-200のときはピンボケの状態でAFがロック状態になっていてピント集点OKなのでシャッターを切ってしまい、結果ピンボケ画像を量産してしまいます。
以前はAFを信じていたため上記のようなとこが起こるとそれこそ、量産して
後で落ち込みましたが最近はなれたので、一度電源を入れなおして
使用します。
できれば電源を入れなおさずに復帰する方法があれば知りたいのです。
ちなみにS3メモリ増設でファームウェアは2.18です。

書込番号:4683192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/25 16:51(1年以上前)

皆様、貴重な情報ありがとうございました。
なるほど、ファームウェアーのバージョンは関係なさそうですね。
実はACアダプターを持っておらず、ファームのバージョンをアップできないでいました。
こうなっては仕方が無いとACアダプターを求めカメラショップを数件探してみたのですが、どこも在庫切れ・・・
たまたま手元にあった得体の知れないACアダプター(極性と容量は一応あっている)を使用してバージョンアップを試みてみようと思っていた所でした。
とりあえず冒険はしないで、待ってみます。
私も年明けにでもフジに問い合わせてみようと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:4683340

ナイスクチコミ!0


xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4

2005/12/25 17:49(1年以上前)

皆さん こんばんは。

きゃぷちゃっぷさん、はじめまして。
早速ですが、S3+VR70-200でそのようや症状が現れるんでしょうか...?実はDX17-55とVR70-200を主にS3での使用を前提に近日購入しようかと考えています。(汗)

手持ちのDX18-70やAFレンズではそのような症状は出ませんので、ひょっとしてVRレンズとの相性なのでしょうか。試しに手持ちのVR80-400のワイド端で確認してみると一応正常動作はしているようなので一安心ではあるのですが...。

もっとも、VR80-400とVR70-200GのVR機構そのものの違いについては私は分かりませんので、VR70-200Gでの現象についてはコメントできませんが、やはり原因については大変興味があります。また、電源再投入しないと直らないという状況は当方のシグマ150mmでのAF合焦フリーズとも似ていますし。

ただ、どうもこれだけ違うレンズで同じような現象が確認されているところを見ると、やはり本体側の要因と疑いたくはなるのですが....。どなたか詳しい方のコメントがあればお願い致します。

書込番号:4683439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2005/12/25 21:23(1年以上前)

VR 70-200を使用していますが、200側でピント合わせを何度も行うのはよくあります。ちなみにカメラはS3pro(増設メモリー、最新ファーム)です。

書込番号:4683999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDの満足度4 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2005/12/26 07:04(1年以上前)

S3pro/D2Hでこの現象が起きております。新品のレンズと交換しましたが症状は相変わらず一度無限遠近くにピントがあった後は動かなくなります。または無限遠より少し近いものを撮影した後は近くのモノにレンズを向けているのに無限遠に合わせてしまいます。フォーカスが無限遠へ行った後は1.5メートルぐらいのところへマニュアルリングで動かしてからAFを作動させれば合焦致します。電源をオンオフしても私のD2HとS3proは治りません。これはレンズの問題であってボディの問題ではないと思います。NikonのVRは全て持っておりますがコノレンズだけ合焦点速度と正確さが「?」であります。キレコミも描写力もVRの効果も不足などころかトテモトテモ優れたレンズです。イルミネーションやナイトシーンを1/4秒でキッチリ写し取ります。新型の超音波モーターのせいでもないらしいですね。
D200では健全に動いておりますから。CPUの問題ですかねえ。初めは運の悪い個体に2度もアタリになったか?と思いましたがそうではなさそうです。ニコンさんに早急に動いていただきたいですね。
量販店からニコンの方へは詳しく症状を伝えて善処していただきたきたく頼みました。まあ使い方次第では使えないわけではないのでニコンから答えが返ってくるまではこのまま使おうと思っております。DX17-55mmF2.8とコノレンズを持てば、これだけで旅に出られます。便利なレンズです。

書込番号:4684960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/12/26 15:11(1年以上前)

> Ikechiさん

> 知り合いのD70に装着した場合は、問題なく作動します。
> 多分カメラ側の問題だと思うのですが‥‥

 私のD70でもIkechiさん全く同じ不具合が起きます
 のでカメラ側の問題というわけではないと思います。

 レンズとカメラの固体の相性の問題でしょうかね?

 とりあえずもうしばらく(掲示板の)様子を見てみようと
 思っているのですが‥‥

 

書込番号:4685613

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <905

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング