- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1714
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年12月 7日
レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
楽しみにしていました、このレンズ、本日キタムラよりTEL。発売が12月8日に延期になったそうです。う〜ん、残念。
書込番号:5542213
0点
メーカーHPでも12月7日に変更になってますね。
11月の子供の発表会には到底間にあいません(T_T)
とりあえずVR 18-200が届く事を祈ることにします。
書込番号:5542337
0点
正式発表では12月7日になったようです。
私は運動会に間に合わなかったので別に気にしませんが、書き込みの中には11月に使いたい人がたくさんいらっしゃったので残念ですね。
今月はK10Dも含めて購入資金をためていたので、12月(11月末)まで持つか心配です。
書込番号:5542338
0点
本当ですね。12月7日に決定しましたね。残念です。
ひょっとしたらまた再延期するかもしれませんね。
こんなことなら10月発売なんて中途半端な発表しなければいいのに。
ボーナス出た後だから金銭のやりくりは楽になったけど。
書込番号:5542343
0点
先週もペンタックスで同じ様なお詫び(予想を超えるご注文を頂いており、やむをえず・・・・)発表があり、またキヤノンのレンズ(70-2004LIS等)も11月発売予定で正式な発売日が決定されておらず、予約注文も集中しているようですがどうなんですかね。
意地でも発売するのかな?
書込番号:5542392
0点
どうせ運動会には間に合わなかったのでまあいいのですが、予想を超える注文ってねえ・・・ 18-200にしても18-135にしてもどういう予想してるんだか.
Nikonにこだわる顧客がたくさんいるのだから、早めに生産遅れをアナウンスするなどもう少し客のことを考えてほしいものです.他のメーカーの商品の供給力がどうなのかは私には分かりませんが、これからのデジ1の競争の激しさを考えるとNikonの行く末が何となく心配です.サポートセンターに古いレンズの質問をしたときの対応がすばらしかっただけに残念でなりません.(12月上旬の海外出張にも間に合わないよ〜)
書込番号:5542449
0点
あら、12月ですか?それはまたちょっと大幅な遅れですね。
私の場合、絶対これでなきゃということはないし、お支払いもキタムラネットでカード払いにしてあるので、届いてからの請求になりますから、まあ許容できますが、すぐ必要な方や、既に支払済みの方には辛いですよね。
年末年始のスキー旅行の申し込みは、出遅れてしまい、行けるかどうかわかりませんが、行けたらそれには間に合うかな・・・。
発表の時点では、予想は難しいんでしょうね。ある程度予約が来てからしか分からないのでしょうね。まあ、気長に待ちます。
書込番号:5542539
0点
いやな予感が的中ですね。
>
レンズ AF-S VR ズームニッコール ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)発売日変更に関するお知らせ
平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
8月9日に発表いたしました レンズ「AF-S VR ズームニッコール ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)」 は、 10月発売予定とお知らせしておりましたが、予想を超えるご注文を頂いており、やむを得ず12月7日発売予定と変更させていただきます。
商品をお待ちのお客様には、ご迷惑をおかけすることとなり、心よりお詫び申し上げます。
なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
・
AF-S VR ズームニッコール ED 70-300mm F4.5-5.6G (IF)
発売予定日:12月7日(木)
>予想を超えるご注文を頂いており
デジタル、フィルム両用だし、あの値段だし、しょうがないかなと思います。文句言っても何の解決にもならんし!
でも、早い段階で予約の人には製造された順に渡して欲しいですよね。一度に全員分なんて言わないですから・・・(これって文句?)
書込番号:5542585
0点
ついに出ちゃいましたね〜 発売日延期の案内が......
http://www.nikon-image.com/jpn/news/info/info061016.htm
今度は12月7日発売と日程が明らかにされてますから、おそらく間違いないんでしょう (^^;)
楽しみに待つしかないか.....
書込番号:5542645
0点
延期なんて、この世界では珍しいことじゃないし。
ま、どこかのレンズみたいに見切り発車で不具合出されるより良いかな。
書込番号:5542781
0点
12月7日発売。困りまた。
お金もすでに支払い済みです。
楽しみにしていたレンズで、
ニコンさんにはがっかりですね。
予想以上の予約があったとはいえ
これまで何もアナウンスがなかったのは
ニコンさんらしくなかったです。
予定がすっかりくるってしまいました。
残念。
過去にもこうした例はあったのでしょうか。
ご存知の方教えてください。
書込番号:5542817
0点
> ニコンさんらしくなかったです。
いえいえ、最近では(デジタルになって)非常に
ニコンらしいと言えます。
既に、前科は何回もありますので・・・
書込番号:5542964
0点
minopenさん、皆さん今晩は!
>書き込みの中には11月に使いたい人がたくさんいらっしゃったので残念ですね。
私ですね!10月の運動会を乗り切ったので70-300mmを処分し、このレンズを当てにしてました!
今日の午後予約した店から電話だったので、今週末の引渡しを期待して元気に電話に出たのですが、遅れるとの事でした。店員さんの声で11月7日と聞こえたようで念のため聞きなおすと『12月です!』とキッパリ返事されがっかりでした!
11月にある子供のイベントや、紅葉の撮影はVR18-200mmと単焦点でなんとか乗り切ってみようかな!
200mm以上を使うのは4月〜11月ぐらいが多いので、来春まで待つのもアリかもと浮気心が....。あとでEXIFで70-300の冬場の使用を確認してみようと思います。単焦点の使いこなしをココロに決めたのに、EXIFの結果次第ではタムロンのA16などの明るい標準ズームに浮気しちゃうかも!??
書込番号:5543086
0点
えらくズレ込みましたね。紅葉は他のレンズで楽しむしかないですね。
遅れた分、出来の良さや不具合の無さに期待したいですね。
書込番号:5543126
0点
期待させるだけさせといて一ヶ月飛びの12月とは・・
タイでストライキでも起きたんですかねぇ
もしくは最初から12月発売だったんだけど
8、9,10月とボディ内手ブレ補正機発売ラッシュ
なんで、早めに「ニコンにもこんなの有ります!」
とアナウンスしたかったとか。
書込番号:5543340
0点
もしや…と思っていたら,延期の公式発表…期待していただけに,がっくり落ち込みました(^_^;)。残念です。
書込番号:5543348
0点
夜一。さん、ニイニッパいっちゃいな!(スレ汚し失礼)
書込番号:5543609
0点
>見切り発車で不具合出されるより良いかな。
同感です。ひそかにこれを危惧していました。まあ、具体的な発売日も決まったようですし、私は気長に待つとします。
・・・・でも12月か〜、せめて11月末くらいだと気持ち的にラクなのにな。
書込番号:5543727
0点
ボギー先輩@ホームさん こんにちは
ニイニッパってこれ↓の事ですか?
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G
無理無理^^;
資金的にも重さも…。
書込番号:5543755
0点
予約は取り消しませんよ^^
女子大生(女子大生でなくても良いのだが…)が彼氏に振られて、海外旅行に行くような心境で…。
取り敢えず別のレンズで気を紛らわすような
ちょっとニコン以外でね…。
書込番号:5543795
0点
いゃ〜。
予想はしていましたが、現実になると心にポッカリと穴が空いたようで・・・。
>夜一さん。
まったく同じ心境です。
さて、プラナー T*1.4/50 ZFでも買いましょうか?
はたまた、興味あれども手を出さずにいたマクロアポランターでも買いましょうか?
新しい悩みも出てきました。
書込番号:5543960
0点
私は早々と(?)キャンセルして、別のレンズを買ってしまいましたが、
今回の延期も、まだ「12月7日(木)発売予定」になっていますね。
12月7日に「確定」したわけじゃないので、また変更なんてことも・・・?
予約金を払ってしまった方々は、気分が悪いでしょうね。
逆に、早々とお金をもらったお店の方は、経過利息分(予約数が多ければ、
馬鹿にならないかも)儲かっちゃいますね。(^_^;
書込番号:5544115
0点
今週末の到着を期待して、67mmのプロテクトフィルター買って帰ったら…、
「予約のレンズの発売日が12月7日に延期になりました」と、ヨドバシカメラから電話が有ったわよ。と妻の声。
ばれてしまいました。(*^_^*)
書込番号:5544219
0点
やっぱりか。
先日発売日より2年半使い倒していたD70の調子が悪く、D200を買った際一緒に衝動買いしてしまったのに残念(支払い済み)です。
私はスポ少サッカー部の管理人をしていますが、雪国のため外での最後の大会が11月末の新人戦県大会で、現在ED70-300mmを使用していますが、ボールを追いかけながらの撮影は、300oでは感度を上げても手ぶれをおこす場合が多いので、以降フットサルに移行のため、このレンズは来年の5月まで本格稼働はなくなります。
2月に行われる雪中サッカーが、参加すれば使い始めになるかも・・残念。
書込番号:5544641
0点
★狼少年ニコン
今回も最初から10月に発売できるスケジュールじゃなかったです。外箱印刷もまだとか^^
EOS−KissXの発表でキャノンさんがこれでシェア40%取る!
などとブチ上げた物ですから、ニコン社内では大パニック@@;
嘘でもいいから10月発売!と発表しキャノンへの顧客流れを
食い止めた次第です。
これも超音波モーターや手ぶれ補正レンズで後塵を拝し、負け続けたニコンの生き残るためのゲリラ戦術なのです。
なにせ相手は企業規模で10倍のキャノンですから。。。。
でも、狼少年が出るぞ!っと言う時には遅れてでも必ず出ますので
皆さん財布の用意はしておきましょう。
ある情報では年末をめどと言う事ですから、8日ではなくボーナス後です。
12月8日の設定はどうもボーナス¥を他に取られない為の発表で、生産スケジュールからではないようです。
書込番号:5544800
0点
へ〜そうですか〜
発売を前倒しして欠陥レンズになった24-105Lよりマシだと思いますよ〜
規模が10倍もある割には不具合が多いですね〜
その後の対応も遅いですね〜
書込番号:5544893
0点
10月発売予定が、12月7日になってしまいました。
突然の発表でびっくり。
11月に撮影予定をしていた人が大勢いたようですね。
私もその1人でしたが。既存のレンズで
これに類するレンズを知っている方教えてくれませんか。
書込番号:5546510
0点
類するっていっちゃうと、70-300mm/F4-5.6というのはNikonからも3タイプ(2つディスコンかな?)、Sigma、Tamronからも2タイプずつ出ていると思います。
大きな違いは、どこもEDレンズ(または相当レンズ)を使っているかどうかで値段が違います。
写りは、EDレンズ使用のものの方がいいですが。
後2ヶ月のためだけに買うなら、どれかというと難しいです。
EDなしの例えば、Nikonの70-300mm/F4-5.6Gは純正にしては安いですし。円形絞りなので点光源のボケも綺麗です。
が、周辺部の像の流れなんかはかなりきついです。
中心部の解像度は結構悪くはないと思いますが。
うまく使えば、人物を撮っていてもおおというのが撮れたりもするんですが。
撮り比べちゃうとちょっと悲しい画質という感じです。
逆光には結構弱いです(フードが)。
ハレギリをうまくやってやらないといけません。
リセールバリューはけして高くないと思います。
EDありの方は、中古で3万円強といったところでしたが(結構前の感覚ですが)、VRが出てから売ると(今更ですが)、あまり高くは売れないかも。
SigmaなんかのED(呼び方は違ったはず)を使ってものなんかは、写りは結構いいと思います(シャープだし)。
ただ、リセールバリューはサードパーティ製はかなり期待できないと思います。
オークションで買って使ったらそのままオークションというのもありかもしれませんが。
後は、Sigmaの100-300mm/F4 HSMも評判はいいです。
写りの。
ただし、たまにAFが遅いという話がでてくるので、Nikonのデジカメとはいまいち相性が悪いのかも知れません。
VR 70-300mmのつなぎに運動会とか一回だけ使うなら、レンタルとか、オークションで使ったら即売るというのもありかも。
レンタルするなら、いっそテレコンとVR70-200mmとか(これだと借りるだけでもかなり値がはりますが)。
後は、NikonのVR80-400mmも類するかな?
書込番号:5546973
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2023/07/26 20:07:37 | |
| 15 | 2022/06/04 13:20:08 | |
| 9 | 2020/11/05 9:09:18 | |
| 14 | 2020/09/08 22:12:00 | |
| 13 | 2020/07/02 17:40:41 | |
| 8 | 2020/06/22 16:54:05 | |
| 8 | 2019/03/27 12:52:01 | |
| 3 | 2019/01/29 21:23:24 | |
| 34 | 2018/05/30 19:13:03 | |
| 6 | 2018/02/01 1:25:31 |
「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」のクチコミを見る(全 6903件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)








