『シャッタースピードについて』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,880 (31製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:80x143.5mm 重量:745g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオークション

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年12月 7日

  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの中古価格比較
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの買取価格
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのスペック・仕様
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのレビュー
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのクチコミ
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの画像・動画
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのピックアップリスト
  • AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオークション

『シャッタースピードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」のクチコミ掲示板に
AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDを新規書き込みAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

シャッタースピードについて

2007/06/18 18:04(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

クチコミ投稿数:651件

いつも楽しく拝読させて戴いております。

秋の運動会に向けて、望遠レンズの
検討を始めたところですが、疑問が出てきたので相談させて下さい。
このレンズに決めようかと思ったのですが、
被写体ぶれが大丈夫なのか気になります。
過去ログを読みましたが露出についてはあまり触れられておりません。
運動会でのシャッタースピード等がどのくらいだったか教えて戴けませんか?

もうひとつ教えて下さい。
「開放だと甘いから2段くらい絞って・・・」という記述を
見かけることがありますが、このレンズも2段くらい絞った方がいいのですか?

よろしくお願いします。

書込番号:6448696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/06/18 19:42(1年以上前)

普通の運動会なら、1/250あれば被写体は止められるでしょう。

>開放だと甘いから2段くらい絞って・・・

大口径単焦点レンズなら、開放の味を楽しむコトもあるでしょうが、このクラスのズームなら、2段位絞った方がいいと思いますよ。
別に開放でも、普通にプリントアウトするなら気にならないでしょうけど。

書込番号:6448944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/06/18 20:56(1年以上前)

絞れる状況なら絞った方がいいですけど、F8くらいで十分じゃないかと思います。
シャッター速度は私は1/500を目安にします。
もちろん流すならもっと遅くしますけど、運動会で流すのは一発勝負なのでなかなか勇気がいりますね。(^^;)

書込番号:6449190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/06/18 21:00(1年以上前)

運動会では、晴天が多いので
今年は、F8でも 1/400以上いきましたね。

団体競技等では ぶれないとおもいます。

100m走とかでは F5.6で 1/1000くらいだったかなあ。

書込番号:6449203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/06/18 21:07(1年以上前)

晴天なら、問題無く1/250以上のシャッタースピードが使えると思いますよ。。。というか・・・日向の順光ならF6.3〜F8あたりまで絞っても、多分1/1000位のシャッタースピードになるハズ。

曇天なら、ISO感度を上げなければならない事も有り得ますね。

書込番号:6449241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件

2007/06/19 00:23(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

>シャッタースピードについて
どこの掲示板だったか忘れたのですが、
シグマの70ー200F2.8で1/100という
書き込みがあったようなので不安になっていたところでした(体育館ですが)。

iceman306lmさん、くろちゃネコさん
1/250〜1/500が目安ですね。
私もそう思いますが1/250はちょっと不安です。

ニコカメさん、#4001さん
実際のデータ、ありがとうございます。これが知りたかったのです。
「F5.6で 1/1000くらい」頼もしいお言葉です。
「曇天なら、ISO感度を上げなければならない事も有り得ますね。」運動会は晴天とは限りませんからね、ISOは上げたくないです。

>絞りについて
このレンズもF8くらいで使うといいのですね。

みなさん重ねてありがとうございます。
70ー200の2.8が必要かと思ってましたが、
これで十分そうですので安心しました。
しかしでかいですね、このレンズ。

書込番号:6450204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2007/06/19 11:05(1年以上前)

さくらおーさん

こんにちは。

このレンズ開放から十分シャープに写ります。
私はこのレンズに更にテレプラス1.4倍を付けていますがそれでも絞り開放で使っています。

運動会には最適なレンズではないでしょうか。

書込番号:6450991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/06/19 18:19(1年以上前)

さくらおーさん こんにちは

先週の土曜日に運動会でした
このレンズではありませんが御参考まで・・・
サンヨン+1.4テレコンで630mm相当の画角で撮りました
今年は「動きと表情をしっかり止めよう」とリレーの様子をSS1/1250で写しました(6/16のブログにアップしてます:等倍に出来ませんが、興味があったらどうぞ)
天気や競技にも寄りますが、絞り値はSSでの歩留まりを見て決めると良いと思います^^

書込番号:6451902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDのオーナーAF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDの満足度5

2007/06/19 19:22(1年以上前)

こんばんは

屋外でしたら、そう気にされなくても大丈夫ですよ、開放でも十分使えますから運動会でしたら特に気にしなくても使えます。

書込番号:6452078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件

2007/06/19 22:43(1年以上前)

OM1ユーザーさん、さすらいのローンレンジャーさん
開放からシャープに写るのですね、更なる情報ありがとうございます。

ぴんさんさん
お写真拝見しました。素晴らしいです。こういう風に写したいのです。
お子さんの表情がよく判ります。
この大きさだと15mくらいの距離ですか?スピードに乗ってるし
1/1250くらいでないとこうは止まりませんよね。
運動会の写真はウェブ上で観ることがなかなかできません。
大変参考になりました。ありがとうございました。
早めに購入してSS優先を練習しておきます。

書込番号:6452886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/06/19 23:32(1年以上前)

さくらおーさん

ご覧頂きありがとうございます
カメラからの距離は10m程でした
望遠一本で臨んだので、縦位置で息子をファインダーの左に置くことだけ考えて連写しました
縦位置で顔の表情まで撮るなら、この位のSS(1/800〜1250)でないと安心できなかったので早めました^^;
ただ、全身を撮る場合は、手や足の動きが若干出る(ブラす)ようなSSを試すのも良いと思います(去年はSS1/100〜300で全身を撮り上手くいきました)

書込番号:6453114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件

2007/06/20 23:44(1年以上前)

ぴんさんさん
なるほど、あの写真は左コーナーで
息子さんがインレイキしているからファインダーの左に置いたのですね。
且つ右に他のお子さんも写っているのが競争している状況を表している。うん、絶妙です。

しかし縦位置での連写とは難しいことしますね。
私は普通に横位置でしかできません。
縦位置で構えると右手がつりそうになります。

1/800〜1/1250ですか、納得です。
失敗の許されない運動会では高速シャッターしかないと思います。
そのために買った一眼ですし。

書込番号:6456196

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
おすすめのレンズは? 17 2023/07/26 20:07:37
降るとカチャカチャ 15 2022/06/04 13:20:08
カビを取りたいが… 9 2020/11/05 9:09:18
テレコンバータ 14 2020/09/08 22:12:00
旧80-400とどっちか 13 2020/07/02 17:40:41
中古で 8 2020/06/22 16:54:05
中古で良いから… 8 2019/03/27 12:52:01
旧製品になったんですね 3 2019/01/29 21:23:24
D7500で使用可能でしょうか? 34 2018/05/30 19:13:03
比較で悩んでいます 6 2018/02/01 1:25:31

「ニコン > AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED」のクチコミを見る(全 6903件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED
ニコン

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年12月 7日

AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDをお気に入り製品に追加する <1714

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング