『完全しろうと。。。口腔内写真とりたい。』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:60mm 最大径x長さ:73x89mm 重量:425g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

『完全しろうと。。。口腔内写真とりたい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

完全しろうと。。。口腔内写真とりたい。

2008/04/27 22:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:4件

口腔内写真を撮るためにこのレンズとタムロン90ミリマクロとシグマ70ミリマクロのどのレンズにするべきか悩んでいます。カメラはニコンD40です。リングフラッシュはシグマ ELECTRONIC FLASH MACRO EM-140 DG あるいはサンパックauto 16R pro を買う予定です。
 撮影時に使い勝手の良い距離(あんまり近いと患者さんに圧迫感があるのと近いとフラッシュで白とびしやすい等)で撮影できるのはどのレンズか悩んでいます。
 そんなの関係なく、D40でAFが効くこのレンズにした方が良いのかとも思っています。ご意見お聞かせください。

書込番号:7731295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2008/04/28 07:16(1年以上前)

おはようございます。

マクロ撮影では、陰をどう処理するかという課題がつきまとうと思います。
ニコンにも、リング式ストロボがあります。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/speedlight/sb/sb-r200.htm

SB-R200を4個以上使用する必要がありそうです。

フジフィルムには、専用カメラキットがあります。

http://fujifilm.jp/business/medical/others/others/fps9100/index.html

以上、参考まで。

書込番号:7732507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/04/28 10:17(1年以上前)

GOKOのデンタルゴも検討してあげてください。
楽が出来るはずです。
http://www.goko.co.jp/camera/lz/lz-top.htm#stoplens

あとは、過去ログの紹介
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7344041/

footworkerさん紹介のFUJIの専用キットも楽が出来ると思います。

書込番号:7732851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/28 14:06(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。自分としてはD40を生かして過去ログの
D40 + AT-X M35 ProDX + EM-140DGのような組み合わせにしたいと思っています。
楽できるセットも魅力的なのですが、安くあげたいもので手持ちのD40を使おうと思っています。
D40 + AF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED + EM-140DGで口腔内写真を撮っても
特に問題ないのでしょうか。
過去ログのAT-X M35 ProDX の方が口腔内写真用には適当なのでしょうか。
ご教授、お願いします。

書込番号:7733524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/04/28 16:17(1年以上前)

被写界深度を稼ぐ意味でも35mmの方が向いています。
バラツキを防ぐためにも、マニュアルで発光量を決めて、絞りもマニュアルでかなり絞り込んだ値で固定した方が良いでしょう。
フォーカスも、マーキングするなどしてマニュアルフォーカスで使用した方が良いでしょう。
もちろん、WBもフラッシュに合わせて固定ですね。

書込番号:7733822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/30 01:55(1年以上前)

今日 キタムラカメラにニコンD40を持って行きました。色あわせのため歯1本を拡大して撮るにはAF-S Micro NIKKOR 60mm F2.8G ED では最短撮影距離近くまでよる必要があり、レンズの先から歯まで5センチぐらいしかなく。これにリングフラッシュをつけるのは厳しいと思いました。また素人が使うにはAFしてからMFでしぼりこむほうが良い思いました。AF-S Micro NIKKOR 105mm VR マクロが高価なのと、リングフラッシュの能力がcanon純正の方が
良さそうなので  EOS Kiss Digtal N 中古 + EF-100mm F2.8 USM マクロ +リングフラッシュcanon純正で組もうと考えています。3+5.6+5.2=13.8万はいるみたい。
EF-100mm F2.8 USM マクロはインナーフォーカスなので作業長を撮りやすく強度的にも
良いのではと思っています。D40は趣味用に使います。

書込番号:7741350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/04/30 02:28(1年以上前)

口腔内撮影で「歯を一本」拡大して撮る必要があるのですか…それは知りませんでした。

書込番号:7741409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/04/30 02:33(1年以上前)

TAMRONの90mmマクロとか他にもあると思うのですが…。
一番の心配はお仕事のワークフローです。
同業者の方のアドバイスをいただいてはいかがですか?

書込番号:7741422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/04/30 14:12(1年以上前)

レンズについてはもうすこし考えてみます。リングフラッシュcanon純正のつけやすさと
TTL調光と色再現性には純正レンズが有利かなと思った次第です。手ぶれしにくさからいうと
タムロン90mmの方が良いらしいのですが(店の人が言っていた)・・・・。また、購入したら結果報告します。
footworkerさん、kuma san A1さんありがとうございました。

書込番号:7742810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/04/30 20:21(1年以上前)

TTL調光を使わないでマニュアル発光で使うのが安定した結果を得るために必要だと思うのです。
だから、同業者にフローを確認したほうがよいですよ。

書込番号:7743951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/10/28 10:26(1年以上前)

はじめまして。
マクロレンズはシグマ70mmでどうでしょうか?確かに純正60mmかなり良いです。でも、70mmマクロでAPS-Cカメラでは105mm相当ですから口腔内撮影には70mmがちょうど良い感じです。
私、開業歯科医なのですが、現在使っているのはニコンD80、シグママクロ70mm。
他にニコン105mmも持っていますので、今後D700等のフルサイズを購入したら試してみようかと考え中なのです。
ちなみにリングフラッシュはIHSミニリングR&Wです。完全歯科向けで他社リングフラッシュよりは適正な光量を得られるようです。これはかなりお薦めできます。リングフラッシュの購入がまだでしたら、検討する価値ありだと思います。
http://www.ihs3.com/goods_2.html

書込番号:8563770

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズのチリや劣化について 23 2024/11/18 23:16:10
100万円!? 8 2021/06/22 1:04:40
ニコンHPで旧製品になっています。 7 2021/06/11 17:22:45
Z6Uとの相性はいかがでしょうか 6 2021/05/15 5:11:55
赤ちゃん撮影用の寄れるレンズ 20 2020/12/08 20:03:54
60mmか105mmどちらが? 14 2020/06/07 19:46:15
60mmか50mmか85mm 26 2020/02/15 15:37:29
Dタイプと比べて 1 2019/09/25 9:18:54
遠景での解像度はどうですか? 6 2019/08/13 14:42:28
サイズを教えてください。 2 2019/07/26 14:18:55

「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミを見る(全 4199件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <2097

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング