『悩んでおります。。。』のクチコミ掲示板

2008年12月 5日 発売

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

肉眼に近い画角46度で自然な描写が可能な標準レンズ(最短撮影距離0.45m)。価格は63,000円(税込)

最安価格(税込):

¥62,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥22,900 (30製品)


価格帯:¥62,780¥94,954 (29店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:73.5x54mm 重量:280g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのオークション

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gニコン

最安価格(税込):¥62,780 (前週比:±0 ) 発売日:2008年12月 5日

  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの買取価格
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのレビュー
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gのオークション

『悩んでおります。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gを新規書き込みAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信17

お気に入りに追加

標準

悩んでおります。。。

2009/08/17 02:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

クチコミ投稿数:17件

皆さん、こんばんは。
先日、念願のD300を18-200 VRと同時に購入したのですが、妙に単焦点レンズも欲しくなり(興味がわき)どれがいいのか考えていました。
最初はAF-S DX NIKKOR 35mm F1.8GかAF-S NIKKOR 50mm F1.4Gにしようと日々悩んでおりましたが、最近になりSIGMAから50mm F1.4 EX DG HSMがリリースされているのを知り、さらに悩んでおります。
もちろん何を撮るかで変わるとは思いますが、開放時のピントの甘さやAFのスピードなど、こちらの口コミを拝見しているのですが…正直よくわかりません。
写真の仕上がり的にはキレのある写真が好みなので開放域でジャスピン!が理想です。
絞れば全体が締まってくるでしょうし。。。
もし50mmでいくなら上記の2種ではどちらが開放域でのピントがシッカリ出るでしょうか?
画角が異なるものの35mm F1.8Gも安いし手が出せるかな…とも思っています。

ど素人なもので…どなたかご意見お願いします。
変な質問で申し訳ありません。

書込番号:10009186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/17 07:28(1年以上前)

VR18-200のレンズで35mmと50mmで写してみて、どちらが好みかで決めればいいと思います。

書込番号:10009493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2009/08/17 08:18(1年以上前)

被写界深度と解放F値を考えれば、35mm F1.8の方が50mm F1.4より深度が深くなりますから、『ピントのしっかり感』が高いのは明白です

しかし、50mm F1.4の描写のうま味は『解放での被写界深度の浅い』ところですから、これは『持ち味の違うレンズの比較』になり余り意味の無い比較と云うべきです
 
 

書込番号:10009563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 AF-S NIKKOR 50mm f/1.4GのオーナーAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/08/17 10:25(1年以上前)

  あくまでひとつの考え方ですが、

  ・将来、フルサイズ判に移行される可能性があるなら、DXタイプのレンズは極力回避。
  ・トラブル対応を考えると、ニコン純正、、かと。

  ・現時点で標準レンズなら、D300+35/2.0D、D700+50/1.4G、かと。

  ・私は不断はD200+DX18-70/3.5-4.5G(DXレンズはこの1本だけ)ですが、
   ここぞというときは、D200+35/2.0Dです。とても綺麗です。

  ・今は、D200+Ais55/2.8S (中古ABランク、1万円)が、
   物(ぶつ)撮り用、人物スナップ用にと、使用頻度が増えています。

  ・どちらにしても、露出と、色合い(ホワイト・バランス(WB))は、現場の光で
   こまめに採取するようにしています。JPGで『一撮入魂』の銀塩と同じ撮り方ですが。

  ・ニコンの単焦点レンズは、綺麗に撮れるので、撮っていて楽しいです。
   いろいろありますので、もっと選択肢に幅が出てきて楽しいですよ。

 >もし50mmでいくなら上記の2種ではどちらが開放域でのピントがシッカリ出るでしょうか?

  ・50/1.4Gは、開放から、ほんの少し絞るといいかと。
  ・50/1.4Gと50/1.4Dの比較写真は、HPの右下のフォトメモ No.25に記載。ご参考までに。

書込番号:10009844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/08/17 12:32(1年以上前)

AiAF50mmF1.4D とか、AiAF50mmF1.8Dとか、AiAF35mmF2とかを試されてみてもいいように思います。
(中古も豊富に出回っているようですし)

Sigmaなら30mmというのもありますね。

書込番号:10010186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/17 13:08(1年以上前)

じじかめさん>
実は昨晩やってみました(^^*
「一眼の基本は50mm」からは離れてしまいますが、50mm(DXでは約75mm)のほうが
良いかな、と感じましたね(^^;
ほぼ自分の中では50mmに決定!って感じですww

でちおちさん>
仰る通りですね。。。特に1.4Gはボケ味が持ち味のレンズですからね〜今まで
ここまで明るい単焦点レンズは使ったことがなくて…これから勉強が必要ですね。

輝峰さん>
そうですね…確かに将来的にはFX機を使いたいので、それを考えるとDX専用レンズ
は回避したほうがいいんでしょうね。
やはりDX機だと標準は35mmなんですね。。。上にも書きましたが50mmにグラッときて
いるので…これまた悩まないとww
Nikon純正の単焦点…かなり使ってみたくなりました!
HPは今晩でもゆっくり拝見させていただきますねd(^^*

はるくんパパさん>
そうですね…本当、色々な種類のレンズを試してみたいです。
そういう意味では中古レンズってお手軽ですね(^^*

書込番号:10010299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/08/17 15:39(1年以上前)

ひさちょんさん、こんにちは。

50mm F1.4Gを所有していますが、良いレンズですよ。
AFはそんなに速くないですが、静かにスッと合う感じで問題無しです。
描写もクセが無くて使いやすく明るさもあり、この価格なら安いように思います。

私は、DX機用に35mmF1.8を購入しようか悩んでいるところです。
価格はOKなんですが、サイズがもう少し小さいと良いのですが。(^^;

中古レンズは財布に優しく魅力的なんですが、ハズレもありますので ご注意を。
前ユーザーが手放す理由に「ホコリが多い」「動きが悪い」「方ボケする」等、使えるけどイマイチな物もありますので、中古を購入されるなら良く吟味してください。

書込番号:10010693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/17 23:02(1年以上前)

単焦点レンズの魅力は何と言っても写りの良さです。
VR18-200mmの次なら尚更、そのクリアな画質(勿論ボケもですが…!)に絶対圧倒されると思います。
画角で迷われるのもわかりますが、難しく考えないで35mm1.8Gor2D、50mm1.4Gを購入してください!
後悔のない未体験ゾーンが待ってますよ(^_-)

書込番号:10012784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:16件

2009/08/17 23:16(1年以上前)

【補足】

5014はニコンもシグマも価格はさほど差がないのでニコンが宜しいかと思います。

書込番号:10012881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/18 00:16(1年以上前)

輝峰さん>
先ほどHP拝見させていただきましたm(__*)m
様々な検証の数々…今後色々と参考にさせていただきますd(^^*

タン塩天レンズさん>
ほかの口コミでも「AFの遅さ」は書かれていましたね。。。実は最寄りのヨド○シさんに
出向いたところNikonにD3に50mm F1.4Gが付いており思わず弄ってみました。
若干大きい気もしましたが、いいですね♪
ゆっくり見れなかったのですが、明るさとボケ味いい感じでした。
ちなみにAFはそれほど気になりませんでした(^^*

確かに35mm F1.8Gは大きめですね。。。やはりモーター内臓だからですかね。

中古レンズに関しては、かなり吟味しなければいけませんね。。。確かに安いものも多い
ですし何といっても財布に優しいのがたまりませんが、その半面リスクもありますし
出来れば、新品で揃えて行きたいですね♪
もし中古に手を出すとしても「新古品」くらいと考えています。

ブルーノアさん>
私は、今までα9000・α707si・α300と使ってきまいたが一度も「単焦点レンズ」を使った
ことがないので、この機会に単焦点(50mmくらいのもの)を!と意気込んでおります。
上にも書きましたが、ほんの少しお店で写してみただけでも「おぉ〜!!」と思うくらい
綺麗でしたので、じっくり撮影していくと画の綺麗さに驚くのではないかと思います。
早く「未体験ゾーン」を体験したくなってきました(^^:



ほぼNikkor 50mm F1.4Gに固まってきました!!

また結果を書きに来ますね♪

皆様、貴重なご意見ありがとうございましたm(__*)m

書込番号:10013279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件 AF-S NIKKOR 50mm f/1.4GのオーナーAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gの満足度4

2009/08/18 00:59(1年以上前)

ひさちょんさん、こんばんは。

50/1.4Gを所有しておりますが、自然な描写と開放時のやわらか味が気に入って
ます。購入時にシグマの50oと比較検討しましたが、キレという点では開放から
シャープなシグマが一枚上手のようです。
私は自然な描写感とコンパクトさと全く根拠のない純正主義(笑)のため50/1.4G
を選びました。

50/1.4Gはいいレンズだと思いますが、ひさちょんさんがどういった撮影スタイルで
どのようなものをお撮りになるのかわかりませんが、もしスナップとか室内用途を
想定されているのであれば、D300には画角的に35oのほうが使いやすいのではない
でしょうか?
35/1.8Gは少し歪曲が出ることと二線ボケ傾向がちょっと残念ではありますが、
十分にシャープだし、価格を考慮するとお買い得な感じがします。
私もD300用に検討しています。

書込番号:10013476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/19 00:46(1年以上前)

ちゃ〜坊さん>
こんばんは(^^*
なるほど…SIGMAのレンズのほうが開放時のシャープさがあるのですね。。。
かなり魅かれますね。SIGMAの気に入っているところは、花形フードで大口径なとこ!
やはり前球が大きいと格好いいですよね(ミーハーですみません)
しかし…仕上げ塗装の感じがイマイチに感じます。

実は、ちゃ〜坊さんと同じく「根拠のない純正主義者」です(^^*
これは激しく同感いたします♪
ですから純正レンズ=とっても高品質♪と思い込んでいる感がありますね。。。決して
そうではないと分かってはいますけどf(^^;
使用用途としては、確かに室内撮りはありますが、決して多くはありません。
このような単焦点レンズは使ったことがないのでよく分かりませんが、色々自然や
色々なものを撮ってみたいです(こんな奴ですみません)。

DX機のD300だと、やはり35mm!とも思っておりまして…しかし将来的にFX機に
移行したい!という妄想もあり…また歪曲が出るなどの問題から悩むところですね(^^;
しかし安いので、まずは35mm F1.8Gも十分アリかなとも思います。

いやーやはり、かなり悩みますね。。。

書込番号:10017919

ナイスクチコミ!1


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2009/08/23 07:48(1年以上前)

ひさちょんさん
こんにちは。

AF-S50F1.4GのAFのスピードですが、18-200 VRよりは目に見えて速いです。
快速のAF-S60F2.8Gとくらべると、ちょっと遅さを感じますが、イライラするほどのモノじゃないと思います。

50F1.4Gをすすめたいところですが、D300ですと35F1.8Gの方が焦点域で使いやすそうですね^^

書込番号:10037333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/23 15:19(1年以上前)

NSR900Rさん>
コメントありがとうございます。

AFスピードの情報ありがとうございます。
以前、お店で触った感じは、遅さなどは全く感じませんでした。
軽くて使いやすい印象でしたので50mm F1.4Gに。。。という気持ちになってきました。
その時たまたまSIGMA 50mm F1.4 もあったので試してみると…展示品だからかも
知れませんがAF作動時のモーター音が大きくて…かなり気になりました(^^;
やはり純正かなぁ〜あとは35mmか50mmですね。。。

書込番号:10038911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/30 08:51(1年以上前)

はじめまして
私も単焦点が欲しくて、18-200で修行中。
35か50か...

1.8か1.4か

今年の年末に購入を検討しているものですが...

18-200で35と50で比べていますが、私にとって35は広すぎに思えて、
35で撮影するのであれば、18-55や18-200で35に合わせればいいかなって思う今日この頃。
50も意外とよく自分が使うくせもあるようで、それでいて1.4なら、と思い、
今の私は50 1.4Gに傾いています。


自分の使用しやすさ次第ですが

早く欲しいな 50 1.4G

書込番号:10072014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/08/30 12:09(1年以上前)

MOTTYとD60さん>
はじめまして(^^*
その気持ちよく分かります・・・実は私も未だに決めれていませんww

しかし、最近よく思うのはMOTTYとD60さんも仰っておられるように35mmでは広角っぽく
感じているし…もしFX機に乗り換えたらってことを考えると、やはり50mmなのかなと(^^*
おそらく私は50mm 1.4Gになると思われます(^^*

書込番号:10072741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/30 12:42(1年以上前)

konekoさんという方のプログに分かりやすい比較がされています
http://dslr-check.at.webry.info/200812/article_2.html

これによると開放〜F2の比較では

sigma>1.4G>1.8D>1.4D

のようです。

ピントに関しては、D300の微調整で合わせないと35mmも含めて
開放ではどれも出ないと思います(前ピン)

ただ開放でジャスピンにすると、絞ると後ピンになるので
難しいですが。


書込番号:10072859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2009/08/30 16:06(1年以上前)

ろ〜れんすさん>
良い情報ありがとうございました♪
早速、拝見させていただきました!SIGMAは微妙に50mm以下なんですね。
周辺減光の感じ、画質などを拝見する限りではSIGMA 50mm F1.4が気に入りました(^^*
確かにメチャ重いので考えるところもありますが…いや〜これならSIGMAでしょうか♪
本当に良い情報ありがとうございました。

書込番号:10073520

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
ニコン

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G

最安価格(税込):¥62,780発売日:2008年12月 5日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gをお気に入り製品に追加する <1136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング